アンガーマネジメント役立つ

今日もいつものように夜ライド

私も昔と比べてだいぶアンガーマネジメントが出来るようになってきたと思っていたけど、極度にイライラすると危ないな、と感じる…。

公園の騒音くんがうるさすぎて、思わず2019年以前のトラブルが多かった時代の自分に戻りそうになった本日。それでも、あのアンガーマネジメント学習が効いたようで7秒で冷静になりました。といっても今日は往路と復路、2回これがありましたが(^^;)。

もう、DQNが騒いでいる位に考えて流すようにして、管理事務所に定期的に苦情を上げる位にしたいと思います。考えてみれば、こんな行動を恥ずかしげもなく繰り返しているくらいなんだから、本当に可哀想な気の毒な人なのかもしれませんし。

また、アンガーマネジメントの本を引っ張り出して、再学習しておこうかと思います。

もう昨日の話になりますが、坂本龍一さんの訃報は世界中に大きな悲しみをもたらしました。私も少年時代に聞いたYMOの音楽や「戦場のメリークリスマス」の印象は鮮明に残っています。

次男が中学校のサッカー部にいたころの話。妻がチームの当番をした日、その中学校のテニスコートで、妻の知り合いと初老(?)の男性がテニスをしていたらしいのですが、その男性が妻に「ちょっとサッカーボールを蹴ってみたいのですがいいですか」と、話しかけてきたことがあったそうです。もうサッカー練習も終わったあとだったので妻は「いいですよ」と返し、男性は妻の知り合いらとサッカーに興じていたらしい。子供達は、「なんであのおじさんたち、サッカーやっているんだ?」という感じだったとのこと。

その後も妻とその男性は会話したそうなんですけど、妻はどちらかというと天然なほうなので、相手が誰なのか全く分かっていなかったようです。そこで、男性と一緒にいた妻の知り合いが「この方、坂本龍一さんですよ」と教えてくださって初めて気づいたとのことでした。

調べてみると、2016年の子供の日の出来事だったようです。当時は詳細な記述を避けましたが、この人間くさいエピソードを聞いて以来、勝手に親近感を持っておりました。

坂本さん、どうぞ安らかにお眠りください。

今日もいつものように夜ライド。12速の調子はあまり良くないので、11速に戻すかどうか、考え中。でも、50Tには対応させたい。

工事中の場所。往路では右下に投げ捨てられたポールがキチンとかかっていたのですが、復路ではこのありさまでした。冒頭に私も書いたけど、これやった人もアンガーマネジメント学ばなきゃだよ(笑)。今日はポールが折れていなかったので元に戻しておきました。

ポールを投げ捨てた人に加担するわけではないんですけど、作業をしない夜間も通行止めにしておく必要はあるんだろうか? 実際の所、全然問題無さそうなんですが。逆に迂回路の道が段差が多く危なくて、高齢の方の散歩ではここを突破するより遙かに危ないと思う。長期間このままにしておくこともどうなのかと、ちょっと感じてます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次