富士見パノラマデビューとは思えない走りでした

Kさんと一緒に

今日は予定通り、Kさんと富士見パノラマへ。

営業時間より前に到着したので、ゆっくりと準備できました。

ゴンドラからは鹿が草を食べているのが見える。

1700m以上の標高から一気に700m以上も下ることができる、富士見パノラマリゾート。マウンテンバイクの聖地

1本目は初級コース(green)。Kさんは富士見デビューなので、私が前に、その後ろをKさんが追走する形になりました。念のため休憩を多く取りましたが、あまり遅れずに付いてこられていたので、すごいセンスを感じました。

スキルアップコースではKさんに前を走っていただいたんですが、まずここでビックリ。明日にも1本目の動画を準備しようと思いますが、油断すると離されてしまうのです。コーナーリングがめちゃくちゃ速く、動画でもハッキリ分かる。

2本目も初級コースですが、今度は最初からKさんに前を走っていただきました。もう、2本目は多くの部分で、去年私が走ったようなスピードとほとんどかわらないかもしれません。Stravaの記録によると1箇所だけ昨年の私の記録を更新していたので相当速かったと思われます。最高時速もGPSの計算で、40km/hを超えてました。とても初めてとは思えないな。

3本目に入る辺りから、GoPro Hero 9 Blackの調子が悪くなりました。撮り始めて数十秒で落ちたので、電池が切れたのかと思い、交換してみたのですがダメでした。これは困った。

結局、途中からにはなりましたが、念のために持ってきていたGoPro Hero 7で撮影を継続することに。まさか、早くもHero 9壊れたのか…?

3本目はKさんと相談して中級(blue)の入口から入りました。先頭はKさんだったんですが、Kさんのバイクは26インチホイールのCannondale Prophet。それに対してコースの法はと言うと、私が過去に普通に走れていたときと比べて、段差が倍以上に掘られており、かなり難しくなっています。比較的新しい下り系のバイクなら大丈夫なんでしょうけど、1mとかある段差を26インチバイクで飛ぶというのは、斜度がかなり強いこともあってかなり危険な試みです。

コースもバイクの進化に合わせて変化してきたのでしょうか?

個人的には去年と比べてもさらに段差が高くなったような気がしましたよ。

途中で私が前に出て、昨年前転してしまった段差もクリアして、トラブルなくゲレンデまで行くことができました。ここでGoProを交換。GoPro 9のトラブルのせいで、中級の記録を開始できたのはこのゲレンデのところから。

ここからも問題なく下ることが出来ていましたが、昨年は普通にクリアできたセクションで根っこの斜めに乗ってしまい転倒してしまいました。ここでハンドルが曲がってしまった上、ドロッパーシートポストリモートレバーを壊してしまってドロッパー制御不能になってしまいました…。昨年の前転では防具が役に立ち無傷でしたが、今日は防具が覆っていない左内ももと右ふくらはぎ外側を強く打撲してしまい、今はロボットのような歩き方になってしまっています。

今日こそは中級の一連のコースをクリアできると思ったのに…。バイクの故障もあるので、途中で初級コースに戻って3本目を終了。

ここで、4本目を断念し、帰路につくことに。でも、本当に楽しいライドでしたね。

Kさんは、2年掛けてコツコツ完成させたProphetが今回本領発揮できたようで良かったです。88+チューニングを施した、Cannondale Lefty Max PBR Carbon 140の性能も信じられないくらいすごかったですね。

Kさん。今日は車を出していただき、ありがとうございました。

動画、頑張って出そうとしていたのですが、Adobe Premiere Proで編集を行っているときにiMacがフリーズしてしまい、以降、iMacを立ち上げること自体が出来なくなってしまいました。GoProといい、iMacといい、YETI SB5cのドロッパーシートポストレバーといい、私の体といい、いろいろと壊れる日でもあったのか。

とりあえず、MacBook Proの方を立ち上げ、続きを編集しようとしましたが、テキスト編集が重すぎてハッキリ言ってPremiere Proは実用外であると感じました。これを使うためにはおそらく、M1 ProとかM2とかのチップを積んだ機種を使わないとダメそう。

こんな訳で、Premiereは諦め、Final Cut Proに戻そうかと思います。Udemyでたくさん勉強したのに…。

でも、富士見が楽しすぎたので、今日はそれでいい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次