タイヤをはめてみる

林

4連休の初日。せっかくの好天なんですが、YETI SB5cのタイヤの劣化が激しく、また本日中には新ホイール+タイヤの準備が終わらないため、ちょっと遠出は厳しいかな、とすっぱり諦めました。

EASTON HEIST 30

ようやく箱から出した、EASTON HEIST 30。予算さえあればHAVENとかが欲しいところですが、普段乗りとトレイルライドには十分でしょう。これにパフォーマンスグレードのSchwalbe Nobby Nic 27.5×2.35を組み合わせます。

Schwalbe Nobby Nic 27.5x2.35

Schwalbe Nobby Nic 27.5×2.35は装着も簡単で、トピーク ジョーブローブースターを使えばワックスや石鹸水を使うまでもなく、あっさりとビードが上がってハマりました。このビードの上がり方もこれまで使ってきた細めのリムを持つホイールと違って「パンパン」鳴ることもなく、ヌメッと上がるのが新鮮でした。これってワイドリムだからなのか、中がリムテープを巻くタイプのチューブレスホイールだからなのか。

ただ、トピーク ジョーブローブースターもポンピングでちょっと異音が出るようになって、そろそろ寿命かも。次はどういうものを買うか。先日、Prophet乗りのKさんがエアーコンプレッサーを買って、なかなか良かったとのことでしたので、これにチューブレス対応のエアタンクを組み合わせればポンピングの必要なくビードを上げられるんじゃないかと思いました。ちょっと考えよう。

はやいところこのホイール+タイヤを投入したいので、とりあえずつなぎの激安スプロケを買うことにしました。予定では明日の午前中に届く…ということなんですが、YETI SB5cが昼前に組み上がるようであれば郊外の公園トレイルを目指そうかな…と思っています。

とりあえず今日は古い仕様でポタをすることになるので、後輪のタイヤを確認しました。リムからタイヤを外してみると、シーラントが完全にカラカラになっていたので(漏れたからか乾いたからか、あるいはその両方か)、補給した上でポタリングへ。

SB山

今日のSB山はずいぶん静かで、誰もいませんでした。

だいぶ前を見られるようになった

いつの間にかだいぶ前のほう、コーナーの出口もしくは次のコーナーの入口を見られるようになってきました。この4年ほどは結構トレイルを走ったので、だいぶ成長したのではないかと思います。

草

いつもの公園に向かう道。草が深くなって、走るのがきつくなってきました。こういうのがリアディレーラーに絡むのです。

階段

現在の仕様でもすでにスムースですが、こういう階段も太いタイヤ、太いリムを採用することでどう変わるのか。

プチトレイル

夜ポタでは、余計なものをいろいろと踏むので通らないプチシングルトラック。その脇に…。

ツマグロヒョウモン

久々にツマグロヒョウモンが止まっていたので撮影してみました。40mmなので、換算80mmくらい。OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII OLYMPUS M.ZUIKO ED 12-40mmF2.8PROということで、通しF2.8の明るさがあるのはありがたい。

リアタイヤOK

シーラントを足したせいか、リアタイヤは2.5時間走っても大丈夫な感じでした。使ったシーラントがもったいないので、まだエアが抜けないようならタイヤは捨てずに残しときましょうかね? 本当に貧乏性です。

上流の公園

今日はちょっと暑かったですが、このコンディションだと郊外まで走りたかったところですね。明日、スプロケットが早い時間に届くことを祈りたい。

林
林

ここをバイク操作の練習に使いたいのに、なかなかいい感じに木を選べず、面白い抜け方ができません。ちょっと入り方から変えてみるか。木を四方八方の敵に設定できる武道の練習なら面白いかもしれません。

プチシングルトラック

明るい時間帯なら、この公園もいろいろなところを走れて練習になります。1年半近くも夜ポタをする生活を続けて、シングルトラックを選べないパターンにだいぶ飽きてきています。1時間くらいで体を動かせて楽しめるコース、もうちょっと開発したいな。

ラスト

今日は久々に、日が暮れる前に帰ってきました。途中計測し忘れましたが、おそらく30kmほどののんびりライドになったと思います。

4連休中、一度は体力的に追い込みたいですね。今朝段階で土曜日が雨の予報だったのが、雨予報ではなくなっているようです。明日の夕方までの時間帯が一番のチャンスなんですけど、スプロケットが来てくれないことには…。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次