新生 Cannondale Chase号

32Tチェーンリングが届きました。32Tはチェーンデバイスについてきたものが自宅にありましたよ…。覚えていたらもっと早く完成させることができたのでしょうが…。

さて、グリップシフト用のグリップについては、昨日追加の確認メールを入れたのですが、今も音沙汰がありません。このため、グリップシフト装備をあきらめ、ProphetについてきたX-7シフターに変更します。

いざ駆動系に取りかかると、リアディレーラーの取り付け方法を間違っていたり、クランクやチェーンリングがチェーンステーに干渉したり、アウターケーブル/オイルホースの固定小物が見つからなかったりなど、紆余曲折がありました。

そして、今日、ようやくここにChase号が誕生しました。

Cannondale Chase号

Cannondale Chase号

シートポストは、Prophet 1000の完成車について来たものが、紛失していたパーツも併せて見つかったので、それに換装。同時にVertex RSL 50の完成車についてきたサドルを取り付けて、前上がりにしてみました。シートポストは350mmなので、多少上げて短い距離なら自走が可能となりそうな感じです。

フロントはSuper Fatty Ultra DLのおかげでやたら軽いのですが、リアはそれなりの重さとなります。若干前後がアンバランスかもしれません。

あとはどこかでオイルラインを詰めたいところですが、もしRize号を処分するようなことになった場合、Rize号のStrokerをこっちに移して、Magura Louiseは妻のバイクに移すなどする予定がありますので、今回はこのままにしておきます。あと、余裕があるときにディレーラーをミドルケージに変更したいですね。フロントシングルなのにちょっと長すぎです。

さて、雨が上がって若干路面は濡れていたのですが、舗装道路を軽く走ってみます。やっぱり、ジオメトリが適正なのがいいのか、結構走りますよ。このバイクは。

それに、昨日前後に力をかけて試してみたCannondale Headshok Fatty Ultra 80ですが、実際に乗ってみると他のXCバイク用サスペンションフォークとは比べものにならない剛性でした。

Super Fatty Ultra DL

Super Fatty Ultra DL

正直、妻が持っていたGIANTの古いリジットバイクに乗っているような印象すら受けます。またショートストロークなので、Lefty Maxと比べても「硬い」印象を受けました。動きそのものはスムースなんですが、80mmってこんな短いのかって、改めて思いました。記憶に残るルック車の50mmフォークのほうがもっとストロークしていたような気がします。エアースプリングなので、ストロークの後半で急激に反発が強くなり、グワッと返してきますので、わざと力や体重をかけて試していたら、背骨周辺の筋肉に違和感が…。良くやるのですけど、痛めたかな?

使った印象はやはりCannondaleのカタログにもあるようにXC向けのフォークだと思います。今の私の使い方だと十分だと思いますが、このバイク本来の使い方であるSTREETとかDJをやる人の場合は、Marzocchi Dirt Jumperなどのほうがいいのでしょうね。クイック対応のDirt Jumper 3だとフォークの重さが倍以上になりますが、おそらくフォーク側もホイール側も20mmアクスルタイプを選ぶことになるのかもしれません。

Cannondale Chase号 FRONT VIEW

Cannondale Chase号 FRONT VIEW

今後、大腿部の調子がもうちょっと良くなったら、神社の裏の土手に持ち込んで走ってみたいと思います。この仕様でそこそこ使えそうなことが分かったら、BB/クランクにHammerSchmidtをインストールしてみたい気がします。そうすることでこのバイクは里山でも遊べるバイクになるのではないかな?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • こんばんはです
    Chase号の完成?おめでとうございます

    サドルの白色も似合っているので、こうなったら HEADSHOKもプシュ〜♪なさるしk(ry
    (Vertex号みたく清潔感に溢れた麗しい雰囲気になりそうですw)

    プレイちうは余り座りませんし、自走用にセットバックが付いたシートポストも良さげですね
    Chase号の Chaseさんがよく見せる(魅せる)、パームツリーに “くっついた” ように見える
    技を会得なされるように頑張ってください・・・・あ、無理をなさらずに徐々にですよ!(笑

  • 赤が好きさん。こんばんは。

    Headshokの軽さと強度には感心しましたよ。Vertex号のようなXCバイクに組み込んでみたくなりました。
    以前XCバイクに興味を持ち始めたとき、日本初のキャノンデールワンブランドショップの店長さんが、
    「タウリンにはLeftyじゃなくてFattyをお勧めしますよ」
    って言ってたのですが、分かる気がします。
    結果的にVertexを選んじゃいましたが、Fattyの強さと軽さは魅力的です。
    もちろん設定にもよるのでしょうが、妻のLefty Speed (2006)だと私に合わせてエアを足してみても結構フワフワ感がありますが、Fattyはかなりソリッドに感じます。

  • あ・・・もぅ出来てる!  こんにちは~。

    相変わらず仕事が早いですね~。さすが! です。
    神聖Cannondale Chase-Fatty号,なかなか雰囲気出てますね。
    体が完治されたら,アクション・タイム再開ですよ(笑。

    そうそう。前から気になっていましたけど,この薄いペダル・・どこのヤツでしょう?
    フラットタイプは厚みで踏み心地も変わりそうなので,ちょっと気になってます。

    それと,お使いのブレーキ・ローター・・・7インチ径でもレフティと干渉しないんですよね・・?
    まだ先の話ですけど)仮にインチアップした際,アダプターのボルトヘッドがローターに当たるような気がして・・。
    よろしければ,少しご教授くださいませ。m(__)m

  • sadaさん。こんにちは。

    先ほどChase号で少しだけ土手を走ってきましたが、さすがChase号、という感じでしたね。
    やっぱり激下りはLefty Max仕様のほうがラクチンでしたけど、Fatty仕様でも十分でした。

    実物が下にあるので現物確認はしていないですけどこれかなあ。

    ATOMLABのペダルでかなり薄型です。Ransom号を買ったときに、同じ店で買いました。
    持っているフラットペダルの中では一番これが好きですね。

    > 7インチ径でもレフティと干渉しない
    Prophetはアダプタ不使用の7inchですが、Rize号が今回IS→ポストマウントアダプタを使っています。
    全然気にならなかったのですが、今度もうちょっとよく見ておきますね。
    Prophetのほうは、マウントの外側にワッシャーを噛まさずにねじ込んだら、ボルトの先がロータに干渉しましたが…。
    まだ完全に当たりは出ていないと思いますが、7インチはやはり効きが違う感じです。
    Chase号に付いているフロントブレーキはRize号で使っていたものですけど、なぜか多少効きが良くなっているような…。まだ滑る感じはありますけど。

目次