快速AM

HAND MADE IN USA

今日は昼頃まで、フロントディレーラーの調整。ケーブルも古いものを使いました。フロントのアウターは、よくみるとワイヤーブレーキ用でしたが、しばらくはこれでヨシとします。

Cannondale Rize 1 Carbon 2009

Cannondale Rize 1 Carbon 2009

武蔵野園さんは今日は貸し切り

武蔵野園さんは今日は貸し切り

武蔵野園さんは今日は閉まっていました。撮影か何かをしているように見えました。かなりの電源機材が設置してあったし、車両も多く停まっていて、大がかりな感じがしましたよ。

難しい白フレーム

難しい白フレーム

この写真は、Canon EOS 7D Mark II + Canon EF-S24mm F2.8 STMで撮影したもの。1枚目の広角の写真はAdobe Lightroomで収差を消したりしていますけど、この写真はCanon Digital Photo Professional 4 (DPP4)のデジタルレンズオプティマイザを使用として一撃で処理しています。こういうところは、純正レンズは便利ですね…。

階段での練習

階段での練習

昨日はリアのエア圧が130psiに設定されていて少し硬めだったので、今日は120psiまで下げてみています。かなり安定していると思いますね。何より、階段に入る直前に手元のリモートレバーでサドルを下げられるのが便利!

つぐみん

つぐみん

階段練習の帰りに見かけたつぐみん。近くまで来たので、そーっと追っかけて、パチリ。かわいいですねぇ。

カワセミポイントに到着したところ、ちょうどカワセミちゃんが飛んできてくれました。

帰還!(トリミング済み)

帰還!(トリミング済み)

カワセミちゃんも、つぐみんくらい近くに寄ってくれると嬉しいのですが…。とりあえずトリミング。

難しい(トリミング済み)

難しい(トリミング済み)

やはり動きものは難しいです。諸先輩型の作例みたいに、クッキリとはいきません。やはり、便利レンズでは難しいのでしょうか…? そういえば、今日は別の方に、「このレンズは何ミリですか?」と聞かれました。18-300mmという広さに驚いておられましたが、もう1人のご友人にいろいろとアドバイスなさっていましたよ。

キレイじゃない…か

キレイじゃない…か(トリミング済み)

そういえば、今日はとなりで撮られていた方が、「この鳥は色がキレイじゃないね…」とおっしゃっていましたが、確かにネットでよく見る作例と比べると全体的に黒くくすんでいますよね。まあ、鮮やかな青さはないにしても、人前に出てきてギャラリーを愉しませてくれるこの子にはこの子の魅力があります。いつも単独で寂しそうですけど、夏前には色鮮やかなオスも出てきてくれるんじゃないですかね?

主を待つ相棒

主を待つ相棒

私がカワセミを撮っている間、背後でおとなしく待ってくれている新相棒。

段差ジャンプもOK

段差ジャンプもOK

新相棒は段差ジャンプもOKで、基本的にProphet号と同等に扱って問題がないことがわかりました。エア圧のせいなのか、リアリンクシステムの優秀さなのか、この段差ではまだストロークにかなりの余裕を残していました。今回はRize Mサイズで大正解です。

さて、新相棒のRize号、ちょっとドライブトレインが不安定です。というのも、チェーンリングのアウターを使うにはチェーンの長さが足りなかったため、KMCチェーンの余り部分を使用してしまったことによると思われます。以前、フルKMCチェーンのときも、3-4速当たりでチェーン落ちが激しくてマトモにペダリングすらできないということがありましたが、今回も同じようになってしまいました。

こういうことはしてはダメのようです

こういうことはしてはダメのようです

なので、早めに切り上げて、以前Lapierre Spicy号に使っていたYUMEYAチェーンに交換することにしました。

YUMEYAチェーン

YUMEYAチェーン

交換したあと、また武蔵野園さん前に戻ってきていたりしますが(笑。チェーンを変えただけで、なにも調整していないのに変速が完璧です。私のシステムは、純正チェーンでないと受け付けないようです。

ダイサギ?

ダイサギ?

近所の川では久々にダイサギらしき個体を見かけました。

今日も一日、快適なポタリングになりました。快速AMバイクの新相棒ともうまくやっていけそうですよ。

長く付き合っていきたい

長く付き合っていきたい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • へぇ・・武蔵野園さん、何かの撮影でしょうか? こんにちは。
    (もしかして、ゴロ~さんの武蔵野園/第二弾とか?)

    まぁそれはさておき、新Rize号、調子も良さそうで何よりですね。
    トップチューブのメリケン・マーク。そう、これこれ!(笑。密かな自慢だったりして)
    白フレーム=晴れの日は難儀しますが、少し曇天だとシットリと写せるかも?

    しかし、相変わらず階段のトンガリ具合が怖いんですが・・(鋭角過ぎ!)
    良くパンクしませんねぇ・・。やはり、ライドが安定しているせいかなぁ?

    カワセミちゃんはいつもながらサービス満点ですな〜!
    安定して撮れるのは、かなりラッキーですねぇ。都会の中にもこういった
    スポットがあるのは嬉しい事だと思います。大事にして欲しいですねぇ。
    つぐみん=コッチにもいるんですが、コイツがなかなか・・(沈。
    枝カブリが多くて、全く撃沈! です。う〜ん、難しいなぁ・・。

    • おお、sadaさん。早速ありがとうございます。

      武蔵野園さん、なんの撮影だったのですかね? 丸1日貸し切りのようで、夕方時点でもまだ監督っぽい人が脚立の上に座ったままだったので、結構大がかりかも。
      ゴロ〜さんだったら、外でもうちょっと待っとけばヨカッタかな〜と後悔するかも。

      Rize 2009はバランスがいいですね。少しずつProphetとの違いも認識できるようになってきましたが、段差を飛んだときに、ストロークを使い切らず、むしろProphetよりも衝撃が抑えられたのは意外でした。もっとも、Prophetもサスが純正ならまた違うのでしょうけど。

      コブの連続での加速はProphetが上で、旋回性能はRizeが上。下りでの安心感はProphetが上で、漕いでの直進はRizeが上で…という感じがしてきているのですが、いずれも差はわずかなので、慣れやフィジカルコンディションによって変わるレベルだったりして。

      この階段は、特に前半部分の斜度が強い感じがするので、最近はかなり速度を落として入ります。なので、大丈夫なのかも(年ですかねぇ…)。近くの直線の階段はスピードを出しやすいので、つい速度を落とさずに進入してしまうのですが、一度それでパンクしてリムを軽く凹ませました…。

      カワセミちゃんもみんなが見て楽しむアイドルになっています。餌をあげているおじいちゃんは、特に本人がカメラで撮影するわけでもない感じですよ。カメラを向けたり、双眼鏡でウォッチングしたり、高齢のご夫婦が散歩中に気に留めたりするのを、楽しそうに眺めている感じですかね。餌箱の装置もかなり考えられたものですが、特に撤去されずに何年もあるということは公園側も暗黙的に了解しているかも。
      写真を撮るようになるまでは、といってもかなり最近まで、池の水道施設のようなものが設置してあると勝手に思っていました(苦笑。

      つぐみんの季節はありがたいですよ。ここの子は低木とか地面とかに留まっているのをよく見かけます。

目次