未だどうするか決め切れてないYETI SB5cのブレーキセット

YETI SB5c

何かいろいろとすることがあって10月は忙しい毎日となりそうです。それでも、Fさんに少し遠くのトレイルや常設コースに何回か連れて行っていただいたり、旧友と会食の機会を持つことが出来たり、DHさんと知り合ったり、KさんのProphetの成長を楽しんだりで、凄く充実した毎日を過ごしている感じがしますね。

今日、4本目の動画を編集し終わりました。1-3本目ではブレーキの部分の音量を落とす作業に大変苦労したこともあり、今回はもうメインボリュームを思い切って下げ、その上に太鼓ミュージックを被せてごまかすように編集してみました。

現在、YouTubeにアップロードしている状態ですけれども、アップロード自体にやたら時間がかかるようになっており、さらにはHD/4Kの処理ももたつきを感じます。一応、2023-10-17 8:00公開にスケジュールしましたが、現状SD画質処理も終わっていないため、それまでに完成してくれればいいな、とは思っていますが。

今日もYETI SB5cでの夜ライド。まだ、フロント側の効きは甘い気がします。

異音については夜ライド程度では正直分かりません。やはり、常設コースのような長い下りでブレーキを掛けてみないと何とも。効くには効くんですが、あの音がもし富士見パノラマでも再現してしまうととても走りに集中できません。

こんなこともあって、富士見パノラマでは白馬岩岳1回目の実績を考えて、Magura MT5ではなくSRAM GUIDE ULTIMATEに戻すかもしれません。リア側のブレーキレバーリーチ調整機構が劣化していてそこだけは気になりますが、白馬岩岳では普通に効くしノイズも普通程度で気になりませんでしたので。

その白馬で使ったセットが一番安心できるものの、より効かせるためにパッドをシンタード・メタルパッドに換え、フロント側に200mmローターを入れようか、迷い中です。というのも、Stravaの計測値を見ると、白馬岩岳よりも富士見パノラマのGreenのほうがより速度が出ていて、パノラマではまだSRAM GUIDEを試したことがないからです。それでも、2021はXC用の2POT機構を持つ古いAVID XO + AVIDの100円で買った中古ローターのセットで下れているから大丈夫だとは思っているんですけれども(正直あまり効かなかった)。

SRAM GUIDE ULTIMATEは4POT機構ですし、何より4月にマシューサイクルさんにオーバーホールしていただいたら効きが大きく向上しているので、Magura MT5ほどではなくても制動出来るんじゃないかな?

ただ、パッドをシンタード・メタルにしたり、新しいローターを入れたりすると、9月の白馬とはまた反応が変わる可能性はあるけれども。地面が濡れてたりしたら泥が入り込んでSRAM GUIDE ULTIMATEでも音は鳴るかもしれない。

ちょっとどうするか、考えます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次