高松宮記念杯争奪 第31回全日本銃剣道選手権大会

北の丸公園

今日は、Iさん、妻、私のexfit TVチームで「高松宮記念杯争奪 第31回全日本銃剣道選手権大会」の撮影に行ってきました。

今日はバスで阿佐ヶ谷駅まで移動し、阿佐ヶ谷駅から九段下まで直通電車に乗って楽をしようとしましたが、平日のバス運行時間はかなり不安定。予定が少々狂いました。

ところで、阿佐ヶ谷駅が阿佐ヶ谷姉妹駅に様変わりしておりました(^^;)。

日本武道館では今の期間、令和5年度 全日本少年少女武道錬成大会も行われているのですね。銃剣道も2日前に青年大会が行われたようです。なかなか全ての大会を網羅することはできませんが、exfit TVチームは各社各人がボランティア的にこの活動を行っていて、毎回人を出すのは難しい状況。以前のように会社として力を入れることが出来れば、さらにいろんな活動もできそうなんだけど…。

…マジで、この値上げ攻勢何とかしてくれ…。機材も更新できないし、遠征だって難しくなってしまう。

全日本銃剣道優勝大会(団体戦)のほうは何度も取材していますけど、こちらの全日本銃剣道選手権大会の撮影に同行するのはおそらく初めてかと思います。平日の場合、いろいろと行動制限を受けてしまうからですが、試合時間が5分と長く設定されているためか、優勝大会の方とはリズムが違っていましたね。

優勝大会の場合は試合場が9面設定されているんですが、選手権大会のほうは2面。準々決勝以降はまん中に1面、という形にまとめられます。各県の代表選手が集まっている関係でレベルが高く、なかなか勝負がつきません。さらに、本戦5分で2本先取できなければ無制限の延長がありますので、相当なスタミナと集中力が要求されますね。

今日はSONY α6400 + E18-200mm F3.5-6.3 OSS(SEL18200)を持っていったんですけど、写真は3枚しか撮っていませんでした。連写にしてたつもりだったんですけど、なんで? という感じ。

いちおう、パンフレットのトーナメント表については妻が勝敗を書き込んでいましたけど、このような形で電光掲示板に出てくれるとありがたい。

ちなみに、緊張感と迫力に満ちた決勝戦の様子はこちら。

木剣がしなるほどの突きが顔面に入ることもある、本当にハードな競技です。

今回は3回戦以上を全て撮影しているはずなので、結構多くの試合が収録済みです。併せて前回成績優秀者の1-2回戦の試合も撮影してみました。まだ確認はしていないですけど、個人戦の攻防はまた違った感じで中身が詰まっていて興味深いです。

本当は閉会式の模様もお届けしたいところなのですが、その後の急ぎの編集作業などでスケジュールが詰まっているので閉会式前のお写真のみご紹介。

さすがに疲れたので今日は宅配。大好きな鎌倉パスタをいただきました。

さて。今日の夜ライドはYETI SB5cにて。Switch Infinityのグリスアップを行い、サスペンションスプレーを吹いたせいか、かなり反応がスムースでした。

今日は銃剣道の撮影でかなり影響を受けているんですけど、私の武術練習は不調でした。バランスが悪いしタイミングが合わないし。かなり暑くて体力を消耗し、ちょっとフラフラした感じが残っていたからだと思います。

段差登りをやってみても、昨日のProphetと比べて安定感が違いますね。

遊歩道、一部は開通したんですけど、工事が終わっているのにまだ塞がれている部分は残っています。まだ架橋が済んでいない御供米橋の手前まではもう問題なく通行できると思うんですけどね。

右上に見える公園の案内板は、少し前までYETI SB5cが置いてある場所に立ててありました。公園の入口がだいぶスッキリし、行き来しやすくなっていますね。ただ、Stravaのセグメント検出がうまくいかなくて、走っていないことにされているケースも目立ちます。StravaのGPSの精度が上がりすぎて逆に起点・終点をピンポイントで通過しないと検出できなかったりするんでしょうかね?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次