長い1日

お花畑なシングルトラックは

今朝は子供がサッカーの試合ということで、5:00くらいに起床しました。

各種請求作業を行うため、収入印紙や切手をコンビニに買いに行ったところ…。

今はない、幻の名店 鹿児島中華そば 元祖のぼる屋

今はない、幻の名店 鹿児島中華そば 元祖のぼる屋

おお、鹿児島ラーメン。

私は鹿児島出身ですが、ここは行ったことがなく、名前を知ったのも東京に出てきてからです。いつか機会があればとは思っていたのですが、のぼる屋さんは2014年に閉店されたとのこと。

しかし、昨年、常連客がオーナーとなり、復活したとは、よほどの人気店だったのでしょう。

私にとっての鹿児島ラーメンは西鹿児島駅(現鹿児島中央駅)でスタートし、後にチェーン展開された「ざぼんラーメン」のイメージが強く、博多、熊本のラーメンと比べるとかなりあっさりしている印象があります。のぼる屋さんのラーメンはそれ以上にあっさりしたスープのように見えます。鹿児島ラーメンの特徴(?)でもある焦がし葱の姿も見えません。

かなり美味しそう

かなり美味しそう

お湯を入れて5分。かなり美味しそうに出来上がりました。

もちろん、企画もののカップ麺ですから、どの程度味を再現できているかは分かりません。私が知っている鹿児島ラーメンとはまた少し違う感じはしましたが、太麺、あっさりスープに郷愁を感じました。かなり美味しいです。

これが店頭に並んでいる間は積極的に食べることになりそうな予感。

鹿児島に帰省した折には一度、店舗を訪ねてみたいと思います。

さて、炭水化物と脂肪と塩分を摂取したのち(汗)、Mトレイルに向かいました。

前回、52.6km/h出ていた急な狭い林道

前回、52.6km/h出ていた急な狭い林道

こちらは前回、52.6km/h出ていたと思われる、軽自動車1台分くらいの狭い林道です。

昨日購入した「MTB日和 Vol.30 (タツミムック)」。タイミングがいいことに、ブレーキの「あまがけ」について紹介されていました。

MTB日和 Vol.30 (タツミムック)

MTB日和 Vol.30 (タツミムック)

MTBを始めた初期に「下り系ではブレーキをかけっぱなしじゃダメだ」と教わり、それを目指していたのですが、それは「DH常設コースやレースでの話でしょ」ということに今さら気づいて(苦笑。

なので、今日は速度が極端に上がりやすいところに対して「あまがけ」を意識したら「43.2km/h」になりました。セッティングも煮詰まってきたのか、余裕がある速度に感じましたが、以後は余裕がある速度で楽しみたいと思います。

プチDH入口

プチDH入口

こちらは上から見たプチDHの入口になりますが、過去に練習していた神社裏の斜面並みの急斜面から急カーブ、段差、バームと続くため、フロントのコンプレッションを解放してみました。これがいけなかったのか、ここではちょっとフロントが動きすぎで逆に安定しませんでした。コンプレッションをセンター付近に戻したあとのほかのセクションでは常に安定していたので、しばらくは最終的に出した設定で乗ってみようかと思います。

ようやく設定が出てきたIntense Carbine 275

ようやく設定が出てきたIntense Carbine 275

前回、前々回と失敗して冷や汗をかいた急斜面

前回、前々回と失敗して冷や汗をかいた急斜面

前回、前々回と失敗して冷や汗をかいた急斜面も今日は問題なくトレースできました。

妙見尊のドラゴン

妙見尊のドラゴン

喉が渇いているのか…

喉が渇いているのか…

無垢水も干上がっていて、ドラゴンも喉が渇いているのか…。

山を下りたあとは、多摩川河川敷へ。

多摩川河川敷

多摩川河川敷

今日は河川敷のジープロードだけでなく、シングルトラックを探して入ってみました。

このシングルトラックを道なりに行くと

このシングルトラックを道なりに行くと

ガレた道と急斜面

ガレた道と急斜面

ガレた道と急斜面がありました。急斜面を下りると。

河岸へ

河岸へ

河岸へ出ました。ダイサギも飛んでましたよ。

お花畑なシングルトラックは

お花畑なシングルトラックは

通り抜けるのが本当に心地よかったお花畑的シングルトラックですが、以前も走ったことがある舗装された小路につながりました。

私にとってのグラベル終点にある小路

私にとってのグラベル終点にある小路

私にとってはこの地点が未舗装路の終点になりますが、この道は下りたことがありません。進んでみると釣り人たちの集うスポットでした。釣れるのかな? ぐるっと回って戻れるかと思ったのですけど。残念。

今日のトレイル行きは43.2km。昼前には自宅に戻れました。

昼食を取り、軽く休んだあとに再度ご近所の公園をポタリングしました。

ポタリングといっても、こういう階段を下ったり…。

階段下り

階段下り

段差を飛んだり。

段差をジャンプしたり

段差をジャンプしたり

こういうのはポタリングという誤解を招く言葉は使わない方が良さそうですね。

段差については、今日がこの場所での最後のジャンプになると思います。

私は、MTBの初体験で大きなクラッシュをしているので、バイクが空中に浮かぶシチュエーションというのは非常に苦手です。でも、この場所があったおかげで、少しずつ苦手意識を修正できたと思います。

この落差と着地点の広さは貴重でした

この落差と着地点の広さは貴重でした

この広場に感謝しつつ、いい保育園ができることをお祈りします。

最後に、Gemini-Sさんのハードテールバイクを。

CROMAG STYRUS

CROMAG STYRUS

クランクが浜趣味、タイヤが2.4インチのNobby Nic、フォークが150mmストロークのSECTORということでかなり重くなっていますが、下りが相当楽しめるバイクなんじゃないですかね? ダンシングしたときに左右に振られる感じで若干クセがあるんですけど、フォークが長いせいでしょうか?

いいなあ。ハードテール。440mm モンキィ 台湾ボーズがものすごく気にはなっているんですが、フォワードジオメトリ採用のTrail-Sさんが採用した低価格フレームも相当気になっています。

Rizeを盗難で失ったころ、すごく気になっていたのがMondrakerのエンデューロ/AMバイクだったんですよねぇ。極端にも見えるフォワードジオメトリとZEROサスペンションシステム。MTB&パーツカタログ2016 (エイムック 3362)を見たのがきっかけだったと思います。最終的には店頭で見たIntense Carbineに惹かれ、現状に至るのですが。

さて、話は変わりますが、今日最も衝撃的だった発見。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

リー先生公式団体が公開した、1967年ロングビーチトーナメントの高画質な16mmフィルム映像です。これまで断片的には公開されてきましたけど、これほどまとまった形の映像は初めて見ました。

見所は、後期の弟子のテッド・ウォン先生と思われる相手との1つめのスパーリングと、同じく初期の弟子で、最初にインストラクターに認定したターキー・木村(木村武之)先生とのスパーリングです。

テッド・ウォン先生は、リー先生が截拳道という武術を確立してからのお弟子さんなので、動きがリー先生と似ているのですが、ボコスカにやられています。リー先生のあまりにも見事なカウンター技術に脱帽です。

それに対し、ターキー先生の動きは、截拳道以前の振藩功夫、中国武術に近い動きです。年齢が18歳も上ということもあると思いますが、こちらは少しリー先生がわざと攻撃を外したり、インパクトの瞬間力を抜いたり、ダメージを抑えるように攻撃しているようにも見えます。

ターキー先生とのスパーリングは、なぜか途中で切れて終わっていますが、実際にはその直後にリー先生の右ハイキックのカウンターがターキー先生の顔面にまともに入るシーンがあったはず。力はコントロールしていましたが。これは90歳を越えてもなお、現役でインストラクターを続けられているターキー先生への配慮かもしれません。

それにしてもターキー先生は倒れることもなく、本当にタフです。ブルース・リーの截拳道スタイルに対し、振藩功夫は結構有効なんじゃないかとか、勝手に想像してしまいました。

さて、これから間もなく16歳の誕生日を迎える次男の誕生パーティやらなきゃ。

実に長い1日ですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • こんにちは・・長い一日、お疲れ様でした。
    トップの里山といい、後半の河川敷といい・・妙に懐かしい雰囲気がありますね。全国的に”こうなるような見本”かも…。

    のぼる屋さんのラーメン=う、美味そうな…(ゴクリ
    深夜作業とかすると、つぃこの手のカロリー食品に手が・・いゃ、口が動くんですが(苦笑)コレもイケそうですよねぇ〜。
    最近は一口サイズのパスタでしのいでいるんですが(それでもカロリー過多?)また何か物色してこよう。
    もっとも、食後に深夜のポタリングは・・(怪しいオッサンになるか?)ヤメときましょう。

    >CROMAG STYRUS
    おぉ〜、コレもまた…昨今だと、珍しいシルエットでは・・。
    何となく・・ですがハーレーのチョッパー・スタイルみたいで面白いですよ。一度乗ってみたいですね、ハィ。

    • sadaさん。こんばんは!

      今週は休みを…と思って土曜日休むものの、元気になってしまって日曜日に結局出かけてしまっています。

      往復は退屈ですけど、トレイル、河川敷で癒やされるので、それを期待して走りに出かけるのかも。

      月曜日は風邪で倒れましたが(苦笑。

      のぼる屋は久々の鹿児島ラーメン。以前も見たことがあるような気もしますが、初めて食べました。あのコンビニでは私は「すみれ」が好きだったりするんですけど、「のぼる屋」が出ている間は、それを選ぶと思います。

      カロリー過多なので、今週もどこか出かけなきゃダメかも。

      CROMAG、カッコイイですね。完全に下り専用のセッティングでしたが、最近HTに久々に興味を持ち始めたので、いま情報を集めまくっています。
      少し物欲が復活してきたかも?

  • こんばんは

    コンスタントに里山走れて羨ましいです^^
    僕もそろそろ里山にって思いたいですが、私事で今年は里山やパークには行けなさそうです(>人<;)
    でもicofitさんのブログ見て妄想はしておきたいです(笑)

    クロマグのハードテイルも気になる・・・

  • いしさん。こんばんは。

    いしさんとこの預言者は、すごくカッコイイ仕上がりですね!
    自分もRAWカラーを復活させたくなってしまいました。

    里山も最近ペースが上がっていますけど、適度にしておかないとすぐに飽きてしまいそうです。

    クロマグ、いいですよね。
    今、Mondraker Vantageに興味津々です。ただ、MサイズがSOLD OUTなんですね。
    海外だと2016年モデルが残っていたりするんですが…。

目次