平日休暇

叫んでいる…わけではなく、サカナを呑み込む瞬間です

先週末に仕事をしたので、今日は代休を取りました。体力的に問題がなければM山行きだったのですけど、腰痛が芳しくない状態で、ご近所ポタリングだけにしました。

ご近所も未舗装路はまだ結構ぬかるんでいたりもしたので、そういう意味でもM山行きにしなかったのは正解かも。

ご近所の公園は、もしかしたらカワセミがいるかも、と考え、久々のCanon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D Mark II + Canon 望遠ズームレンズ EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの組み合わせです。

Carbineが少し不調だった

Carbineが少し不調だった

今週、Intence Carbineが、ブレーキの引きずり音がひどかったり、変速が決まりにくかったりで、調子悪いなあ…と思っていたのですが…。リアの12mmアクスルが緩んでいました(苦笑。9mmクイックとかだと「ギュッ」と締め込むけど、12mm thruは回すだけ。若干心配になりました。乗車前チェックは必要ですね。

リアを久々に150mmに設定してみた

リアを久々に150mmに設定してみた

併せて、今日はリアサスペンションの取り付け位置を久々に150mmのところに変えてみました。エアが多めでサグはかなり小さいのですが、動作感が豊富になります。ペダリングへの反応も大きくなりますので、M山への往復などを考えると135mmの設定がいいのかも。でも、しばらくの間、この150mmを試してみようかと思います。

飛びすぎた

飛びすぎた

この150mmの設定で段差を試しましたが、斜面にランディングするつもりが斜面の一番下に茂っている草に着地してしまいました。なので、150mmとはいえ、前回のProphetのときより衝撃を感じてしまいました。

サトザクラが満開

サトザクラが満開

今日はサトザクラが満開でした。

サトザクラはこんな感じでボンボンが形成されます

サトザクラはこんな感じでボンボンが形成されます

EF-S55-250mmだと広角に撮れないので、iPhone 7 Plusでも撮ってみました。少し面倒くさいですが、今日はAdobe Lightroom MobileのカメラでRAW撮影後、現像しています。

サトザクラ全景

サトザクラ全景

Lightroomだと、3:2の比率にも設定できるんですね。さすがにEOS 7D Mark IIと比べるとくすんだ印象はぬぐえないですが…。

つつじ

つつじ

つつじはiPhone 7 Plusで撮影しました。これはまだ4:3で撮影しています。接写だとなかなかいい感じです。

いつもの坂もiPhone 7 Plusで撮ってみた

いつもの坂もiPhone 7 Plusで撮ってみた

等倍で見なければ、悪くはない感じです。

やはり一眼レフ機はきれい

やはり一眼レフ機はきれい

でも、やっぱり一眼レフ機はきれいです。

この坂は以前はよく失敗していたのですが、最近はそれがなくなりました。

以前は路面にある複数の小さな切り株を気にしすぎていて、下を向いて走行していたのが良くなかったようです。最近は(入口を少し見たあと)最終地点を見るようにして乗っているのですが、それが功を奏しているように思います。基本的なことなのでしょうけど、どうしても忘れてしまいます。

さて、カワセミを探しに池まで移動しました。昨年は3月頃、求愛給餌の写真を撮れたりしましたが、時期を逃したかな…? また子育てに入っていたらどうしよう。

1羽のカモに4羽のカモに覆い被さる

1羽のカモに4羽のカモに覆い被さる

池を見ていると、1羽のカモに4羽のカモが覆い被さるように追いかけていました。

よってたかって、水中に沈めています

よってたかって、水中に沈めています

そして、よってたかって水中に沈めてしまいます。これを何回も繰り返していました。

これ、いじめているんでしょうか?  ても、よく見ると覆い被さられているカモはほかのカモと比べるとかなり小さいようです。もしかして、子供に対する、水中で餌を採る訓練とか??

4羽から逃れたあと、不死鳥のように復活

4羽から逃れたあと、不死鳥のように復活

数分後、小さめのカモはようやく解放され、復活。良かった。

そしてその後、久々にカワセミ嬢を。

人工枝へ止まるカワセミ

人工枝へ止まるカワセミ

これは去年の子なのか、今年生まれた子なのか。一時、胸の色がとてもきれいなメスを見かけましたけど、アレも去年の子がきれいになったのか、別の個体なのか。見分けがつきません。

叫んでいる…わけではなく、サカナを呑み込む瞬間です

叫んでいる…わけではなく、サカナを呑み込む瞬間です

エビも捕獲

エビも捕獲

以前はおじいちゃんがカワセミ用の餌を交換していたと思いますが、今日は別の方々が数人で交換していました。世代交代かな。

餌も、どこかから買ってくるのではなく、池で捕獲したものを使っているようです。もしかしたらこのやり方は、今の有志の世代からかもしれません。

私も写真を撮らせてもらっていますけど、高確率でカワセミに出会えるのは、この方々のおかげということになります。

今年の冬は池の工事も入ったのですが、カワセミ島、人工枝、餌箱も撤去されることなく、無事に残りました。ただ、人工枝は新しいものに置き換えられています。

以前よりかなりの高さがありますが、空中姿勢を撮影しやすくするためだったりするのかな?

弾丸のように

弾丸のように

飛び出します

飛び出します

水面までかなり高さがあります

水面までかなり高さがあります

なので水面に行くまでのさまざまな姿勢を

なので水面に行くまでのさまざまな姿勢を

撮影しやすくなっているような気がします

撮影しやすくなっているような気がします

まっすぐ下りるのが難しく、方向転換して反対側から入水する模様です

まっすぐ下りるのが難しく、方向転換して反対側から入水する模様です

以前はまっすぐ飛び込んで、飛び出てから方向転換していましたが、枝が高くなったこともあってか、少なくともこの回は反対側から入水し、枝の方向に向かって飛び出すようになっていました。

それでも高感度でシャッター速度も上げられないし、ピントも抜けるし、素人には難しいです。

というわけで、本当に久々の平日休暇と、カワセミの撮影。たまにはこんな感じの1日もいいですね。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんばんは…お〜、蒼き王子様・・あ、違った姫君ですね。小ぶりですけど、可愛いなァ。コッチは久しく見ていないし、コレはテンション上がりますね。
    枝が変わったそうで、色んなシーンが撮れて(見られて)良かったですよ。
    逆に衝撃的なのは、カモさんで・・これ、初めて見たシーンですけど。
    イジメ…う〜ん、単なるお遊びなのかなぁ? エサ取りの訓練だとしても、ちょっとショックな…。

    iPhone 7 Plusも凄い! もぅデジカメ要りませんがな・・(苦笑
    里桜、コレだけあると見応え充分! これで望遠や広角も行けたら、まさに万能マシンですな(笑。

    • sadaさん。さっそくありがとうございます!

      今回の子はまだ、色がそんなにきれいな感じではないですけど、確かに小ぶりでかわいかったですね。
      今年はどっちかというとMTBのほうにはまってしまって、カワセミカップルとかも見つけられていないですけど、こういう感じで顔を見せてくれると嬉しいものです。

      確かにカモたちの集団行動は、とても衝撃的でしたよ…。前後の写真も見てみましたけど、小さなカモの頭をクチバシで上から押さえつけて水の中に沈めてますね…。
      お遊びだといいのですけど、中でも1羽は執拗に押さえつけていて、それにときどきほかの数羽が合流という感じで、一体何だったのか…。

      iPhone 7 Plusも、標準のカメラで撮るとちょっとホワイトバランスが変とかあったりしますが、RAWで撮るとかなり調整可能なので、ちょっと驚きです。
      標準のカメラも、ソフトウエアのカメラと同等の機能を持っていて、RAW撮影を可能にしてくれるといいんですけど…。
      レンズもf1.8(広角)とf2.8(標準)の二つを装備しているので、かなり使えそうな感じですね。私みたいに自転車中心に撮影をする人には最適かも(笑。

目次