雨上がりのパワースポット

昨日止まっていた作業も、試行錯誤を繰り返しながらいよいよ最終段階。天候も落ち着いたので、夕方からポタリングに出ました。

路面はウェット

路面はウェット

雨上がりなので、路面は全体的にウェット。

落ち葉も水を吸っています

落ち葉も水を吸っています

なので、なるべく地面にインパクトを与えないように今日はゆっくりと走りました。

昨日、rize号で走って、なかなかいい感じだったサドルの5cm下げ。長距離こぎ続けるのはきついかもしれませんが、裏山まではわずか2km程度ですし、スポットに到着してしまえば、短い距離を登り下りするだけ。5cmの下げは、急斜面での登りを安定させますし、高速にはならない裏山の下りにも対応できる感じです。また、これだけでバイク操作もかなり楽しくなる感じなので、通勤などの長く走る場合以外はしばらくこの高さを使ってみようかな?

サドルを5cm程度下げたポジション

サドルを5cm程度下げたポジション

ヘッドチューブ角度を67.5°の下り系に設定しているにも関わらず、prophetはよく登ります。今日は、地面が湿って滑りやすくなっていたにも関わらず、後輪がほとんどスリップすることなく登ってくれました。後輪を山が残っているものに変えたことで、よりトラクションがかかりやすくなっているのかもしれませんね。

大木の「気」をもらいながら

大木の「気」をもらいながら

今日は冬のように寒かったのですが、そういえば昨年も7月くらいまで、そんな変な天気が続いていましたね。地面が濡れて、景色の色合いが濃く感じられることもあるのか、「自然」というものを強く意識します。中国武道を練習しているから、というわけではありませんが、こういった大木から「気」をもらっているような気もします。

そういえば、以前お目にかかったミュージシャンのAさんから、「このへんはパワースポットとして有名ですよ」と伺ったのですが(私は心霊スポットと思っていましたが)、まさしくそんな印象を受ける夕刻でした。

砂利のヘアピン

砂利のヘアピン

今日は最後に、砂利道のヘアピンを練習しました。速度はかなり落ちているのですが、それでも外足にしっかり加重していないと砂利の上で前後輪とも滑るので、いい練習になります。また、コース取りをきちんとしないと、きれいに曲がりきれずに柵に突っ込みそうになるので、それも要注意ですね。

prophet号はリアサスを変えてから本当に良くなった感じがします。飛ばしても、階段を思いきり走り抜けても後輪がばたつかなくなりましたし、登りでも地面を捉えやすくなっています。2010年暮れに富士見を走った時、後輪の調子が良くなかったこともあってかと思いますが、このバイクでDHバイクに付いていくのは大変でした。後ろから追っかけていた人によれば、すごく後輪が暴れているように見えたそうです。でも、今の状態ならもっと走りやすい気がします。未だに後輪のオーバーホールはしていないのですが、それも済ませた上でふたたびprophetを富士見に持ち出してみたいです。

できれば、下りを考えれば、crossmax SXクラスのLeftyホイールがあれば軽いし丈夫だし一番いいのですけど。同じクラスのものを手組みしようとすると、少し重くなってしまいますので…。STのハブをSXに付けられたりしないのかな?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 練習ライド、お疲れ様です。
    こっち(大阪)の天候も午後は回復傾向にあったんですが、妙な疲れがあって(沈)結局パス、でした。
    仰る通り、こういった時こそ自然のパワーとかもらわないとダメですね。贅沢ですけど、
    もうちょっと近場に里山があれば・・・といつも悩ましいですよ。

    prophet号はすっかり楽しみ尽くされているようですし、キャノ3台(4台でしたっけ?)も
    順番待ちでハーレム状態ですねぇ・・(すいません)。
    (↓)奥様の級ハードティル号も復活されたようだし、(いったい何台お持ちなんでしょうか?)
    こりゃ毎日が日替わり定食ですねぇ・・私も擬似的に”自転車通勤してみよっかな?”であります。

    • sadaさん。こんばんは。
      私もパスしようと思ったのですが、窓から見える道路が半乾きになっているのを見て、これは行かなければ、と思い込んでしまいました(笑。
      里山が近場にあるといいですね。ここも一番近い里山でも(今走れるかどうか分かりませんが)20km近くあるので、なかなかそこまでは行く気持ちになれませんが、本当に近所に都心では稀な森や林があってくれてありがたいと思っています。
      現在キャノ車は、私のprophet + rize + judgeに加えて、奧さんのrush、この計4台になりますかね。これにlapierre spicyと、ほとんど乗らないfocus 佳代が順番待ち。完全にハーレム状態です。Gary Fisherハードテールはフレームが小さいので、結局奧さんが乗りそうな感じですが、空いているときは私もこれで練習してみようかと思っています。

      さて、自転車通勤は、明日innotech 105を施工したrize号を試してみようかと思っています。finishlineのkrytechやceramic wax lubeよりも汚れないみたいだし、かつスムースらしいんですよね。楽しみです。

目次