YETIのブレーキはもう大丈夫でしょう

SB親水公園

明日Fさんたちとトレイルライドすることになったので、今日は1日軽めの運動で過ごすことにしました。

SB親水公園の草がきれいに駆られていたので久々に下りてみました。

夏だと怪談とかも見えなくなってしまいますからね。

YETI SB5cの前ブレーキは凄く効きます。SRAM GUIDE ULTIMATE + SRAM Centerline 200mm + MicrOHERO シンタードメタルパッドの組み合わせが良かったようです。リア側はまだ効きが甘いので、MicrOHEROのレジンパッドのアタリがまだ出ていないのかもしれません。ただ、なぜかは分からないけど、リアに持ってきた180mm Centerlineローターはフロント側に付けていたときも、効くようになるまで時間がかかった記憶があるんですよね。SRAM Centerline 200mmなんかは一瞬で馴染んだのに。もしかしてローターではなく、パッドの種類によるものかな。

今日はこのテーブルトップ、結構高く飛べたんですけど、その代わりに着地の瞬間の衝撃が大きくなったのか、ウェストポーチが外れ、下に落っこちてしまいました。中にはSONY α6400が入っていたのに…。まあ、レンズキャップは外れていたけど、本体は無事だったみたい。

1周目終わり。Stravaで計測していましたが、この区間に唯一あるセグメントがまた記録されていませんでした。セグメントを走ると回数が積み重なるので、結構頑張っている感があっていい指標になるんですけどね〜。最近検出率が低いから、セグメントの入口と出口を数パターンなぞってるんですけど、今日は2週走って2回とも検出されていませんでした。この指標、役に立たないな…。

2周目の帰り道はKさんと落ち合う可能性があったのでちょくちょく休憩しながら走っていました。

ここで少し待った後、Kさんから対岸を走っているという連絡があったので、そこで落ち合いました。

KさんのCannondale Prophet。25日の富士見に備えて、前後タイヤがダウンヒル向けになっていました。

フロント側がMAXXIS MINION DHF 2.5、リア側がMAXXIS MINION DHR II 2.4らしいです。めちゃくちゃグリップするのでフラットコーナーでも安心してバイクを倒せる感じの仕様になっていました。旧Lefty 1.0で2.5インチタイヤが入る、ということが分かったのは収穫です。

このD系タイヤを当時のクロカン最高峰ホイール、Mavic Crossmax SLRの17mm幅リムに組み合わせているのも凄い! でも違和感はなし。ビードを上げるのは大変だったそうで、結局マシューサイクルさんでエア入れてもらったみたい。

いやあ。楽しみですね。25日。Fさんに加え、DHさんも合流なさる予定ですし。色んな人が、色んなバイクが揃います。

でも、いつも試乗させていただくCannondale Prophet、やっぱりいいなあ、と思いました。私もまた、このバイクで常設コースを飛ばしてみたい。何とかLeftyで組み直せるよう、頑張ってみたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次