2ヶ月ぶりのぽんぽこ山

cannondale prophet 26er

予報では、昨日、今日の花粉の飛散量は悲惨な量らしくて(…すみません)、おとなしくポタリングくらいで済ませる予定だったのですが…。

久々に行ってきました。M Trail。高畑勲監督の「平成狸合戦ぽんぽこ」の舞台のモデルともいわれる里山で、高畑さんはこの里山保全のための活動も行っておいでだったと伺っています。この山の深いところにはまだまだ狸が住んでいるんじゃないかな…? どうか安らかにお眠りください。

M Trail

M Trail

こちら、前回のライドが2/10のようなので、約2ヶ月ぶりということになるでしょうか。今日のお伴はcannondale prophet 26er + SONY ソニー デジタル一眼カメラ「NEX-5T」ソニー SONY 単焦点レンズ E 20mm F2.8 SEL20F28

cannondale prophet 26er

cannondale prophet 26er

里山 農地造成中

里山 農地造成中

農地造成もだいぶ進んでいて、きれいになっていましたよ。右奥の少し盛り上がっているところが宅地。どういう風に棲み分けられるのか。

F13は…

F13は…

F13まで絞ると、3箇所ほどにシミが出ていました。また埃が付着したようです。この写真は一番目立つものをレタッチで消していますが、ミラーレスはマウントの距離が近いので、ゴミがつきやすいんですかね。ちょっと面倒だ…。自宅に帰ってみると、確かに小さな埃が乗っていたので、ブロアで吹き飛ばしましたが、全部吹き飛んだかどうか…。

プチDH

プチDH

プチDHの出口。こちらは緑がかなり生い茂っているのでかなりブラインドな感じになりました。先の先を確認するような感じでゆっくり下りますが、それもまた楽しい感じ。

笹を噛むブレーキ

笹を噛むブレーキ

プチDHでは結構コースを外しているのか。ブレーキが笹を噛んでしまっていました。

ブレーキをHayes Stroker Carbonに変更していますが、このブレーキは効きがいいですね。Hayesのロータが残念ながら歪んでいたので、KCNCに変更していますが、相性は悪くない感じです。制動性は高いと思います。

しかし、このブレーキ、DOTオイルなのに買ってから一度もオイル交換していません(ダメでは…?)。でも、こいつが今のところ一番調子がいい。重力技研さんが初期設定されたもので、それが完璧だったのでしょう。いい状態のものをオイル交換で逆に悪化させたくないため、そのままにしている…と言い訳をしておきます。

緑のトンネル

緑のトンネル

やはりこのバイクの性能は高い

やはりこのバイクの性能は高い

prophet 26er。手放す前に乗っとこうかな…と思っていたわけなのですが…。このバイク良すぎなんです。6Trailでは間違いなくこれが最強な感じですし、M Trailにある比較的粗い路面でも十分に安定しています。うーん。どうすっかな〜。

ちょっと深いところ

ちょっと深いところ

路面がきれい

路面がきれい

トレイルのちょっと深いところ。今日は路面がきれいで走りやすい感じがしました。地元の人がメンテナンスをされているのだと思います。倒木で塞がれたところも、迂回路が作られたりしていました。

10年前は怖くて足がすくんでたかも

10年前は怖くて足がすくんでたかも

10年前だと、こういう尾根も怖くて足がすくんでいたかも。耐性がついてきたのかな。今日なんかは、「この左の斜面も下ってみるか?」と思ったりしましたし。まあ、登るのが大変だし今後もやらないでしょうけど。写真だとなかなか、渓谷感が伝わらないですねぇ。こういうところの映像もVR化すると面白いかも。

平地に見えますが、比較的長い下りです

平地に見えますが、比較的長い下りです

最後は比較的長い、この下りを下って…。

開けた場所に出てきます

開けた場所に出てきます

開けた場所まで下り、最後は2回目のプチDHで締め。

里山トレイルを終えたあとは、河川敷経由で帰宅。

多摩川の流量が減ってる

多摩川の流量が減ってる

しばらくの間工事が行われていた多摩川河川敷。流量がとても少なく、中の島に行ってみたいと思ったのですが、家族連れも数組いらっしゃったので、今日は止めました。

水門

水門

水門のところで河川敷走行ともお別れ。

最後は公園に立ち寄って終了

最後は公園に立ち寄って終了

最後は公園に立ち寄って終了。

…終了しましたが、少し自宅で小休止したあと、軽くリカバリーの脚回しを。ここからはSCOTT ADDICT R3 + ソニー SONY デジタルカメラ Cybershot HX9V 1620万画素CMOS 光学x16に交代。

サトザクラ

サトザクラ

サトザクラのボンボン

サトザクラのボンボン

大島桜を母種とし…

大島桜を母種とし…

なるほど。ボンボンは八重咲きというのか。

久々にMonkey体験

久々にMonkey体験

今日は武蔵野園さん前に全員集合でした。久々にMonkey号も体験しましたが、これほどこぎの軽いトレイルバイクには乗ったことがないかも…。1日26erに乗っていたせいか、ちょっと目線が高くなったような印象は受けましたが、取り回しも大変軽いです。

みなさんとお別れしたあと私は、ウォーキングでさらに上流まで登っている妻をScott Addict R3で追いかけました。

久々のコンデジ、難しい

久々のコンデジ、難しい

ポタリングの折り返し点。

久々のコンデジ、難しいです。ホイールが丸く見えなくなってしまうことが多いからです。この距離だとなんとか自転車の車輪らしく見えます(苦笑)。

この角度ならごまかせるか

この角度ならごまかせるか

縦に取ると車輪が縦長になりがちなんですが、こんな感じで撮るとどうやらごまかせますね。

またサトザクラシリーズ

またサトザクラシリーズ

露出の変え方が分からず

露出の変え方が分からず

ヤエアケボノ

ヤエアケボノ

以上はヤエアケボノ。

こちらは少し色が赤め

こちらは少し色が赤め

ついフラッシュを焚いてしまう

ついフラッシュを焚いてしまう

コウカ

コウカ

これもサトザクラの一種のようです。

こちらもポツンとひとつ

こちらもポツンとひとつ

画像ソフトで露出を上げてみた

画像ソフトで露出を上げてみた

フゲンゾウ

フゲンゾウ

これもサトザクラの一種。まったく区別がつきません。

緑がきれい

緑がきれい

SB山自然林全景

SB山自然林全景

SB山自然林全景。こんなに小さなスペースだったりします。

今日は久々に自転車に乗りまくりました

今日は久々に自転車に乗りまくりました

ここのところ、年末の決算や納税などで遠出できない日が続いていましたが、今日はProphetでのトレイルライド、Scott Addictでのポタリングと、1日中自転車に乗っていた感じです。といっても、50km程度なので、どれだけまったりやっていたかが分かりますね(苦笑)。

両目は帰ってきてからシャワーで直接ジャバジャバ洗い流しましたが…。右眼には数匹の虫が入ってしまったので不調です。鼻はまだステロイド点鼻薬が効いているようで、助かりました。

ただ、花粉が非常に多く飛んでいる日に、山を走ったので…。明日の朝が怖い…。

さて。また明日から仕事を頑張りましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • こんばんは〜です。(PC電源落とす前にひとこと…笑)

    今回も桜三昧ですねぇ。うーん、どれも美しいですけど、種類が多すぎて困りますねェ。
    (桜の木も品種が多くてややこしいので、八重咲き=サトザクラ的な言い回しが何とも…)
    ソチラの園内ではかなり植えられているのですね。いやぁ〜、コレは楽しいですなぁ。
    自転車を絡められて羨ましいですよ。コッチは単発で、柵の向こうだったりするので。

    で、日曜日はサイクリング三昧だったようで。いやぁ〜お元気です。
    (もしかして、半袖ポタだったとか・・?)
    しかし、赤いフェット号=出しちゃうんですか? お写真だと、凄く綺麗な赤フレームなんですが。
    NEX-5Tのセットのお陰でもあるのか・・今回のお写真はどれも立体感が出ていい感じですし。
    (とか言いながら、ウチのRise号も部屋の肥やしになってますが…オィ!)

    夕焼けに黄昏れるADDICT号も格好良いですねぇ。
    うーん、ロード車もなぁ・・いずれ・・(ブツブツ。独り言です)

    • sadaさん。こんばんは。さっそくありがとうございます!

      今週末は、サトザクラ三昧でした。八重咲き=サトザクラなんですね。あまりよくわかっていなかったのですが、今回は樹木に備えられているその木の名前に着目してみました。ただ、サトザクラって書かれた樹木も、なんの種類なのか…よくわかりません。

      でも、近くに寄れたり、その下をくぐったりで着るのは大変気持ちがいいものです。来週もまだ残っているかな?

      この日曜日はサイクリング三昧でした。といっても、全部で53kmといったところだったんですけど。MTBが40kmちょっと、ロードが10kmちょっとですね。ロードは走った、というより本当にサトザクラ散策に終わった感があります。
      今回はProphetの往復はかなり速度を上げましたし、下のほうでお祭りをやっていた関係で、ちょっと斜度がきつい入口を使ったことがあったので、大腿部の局所疲労が強いです。軽いものですが、めずらしく筋痛もありましたよ。

      赤フェット、どうしようかな。迷い始めました。
      sadaさんとこのEpic号や、次期のORBEA号を見ていたら、クロカン系が欲しくなってしまいました。数年前はProphetもクロカン系もそんなに変わらん、と思っていたのですが、ついに脚力や全身持久力も下り坂に入り始めたのか(泣)、この数ヶ月は走りが重く感じられるようになってきたのですよ。
      クロカンバイクなら、結構トレイルへの往復も楽になるんじゃないかと思って。
      でも赤フェット残すと、クロカン系の導入が厳しくなってきますね。

      ロードも、長距離走るにはいいですよねぇ。ただ、Addictは硬くて、今まで乗った中ではBianchi ML3に次いでガタガタするので、結構疲労感は残りますね。サスペンションが付いたかのような、CR1を残しておけばよかったと、未だに思います。
      でも、今年からCR1がなくなった代わりに、Addictにもガチ系以外にエンデューロ系(ヘッド長い)が設けられましたね。このエンデューロ系(コンフォート系?)なんかどうなんだろう?

  • icofitさんこんにちは!
    桜は愛知の方はほぼ散ってしまってもっと見ておけば良かったな・・・って思ってます。

    プロフェット・・・完成したみたいで引き取りに行くだけなのですが、早く乗りたいって思ってしまってハードテイルだけにする予定が自信無くなってきました(-_-)

    • いしさん。こんばんは。
      さくらは、サトザクラ以外はみんな先週の段階で散ってしまっていました。

      おお、プロフェット、完成しましたか。
      まずは、新しく調整されたプロフェット、楽しんで下さい。
      ハードテールとフルサス、1台ずつあってもいいと思いますよ(笑)。
      でも、前後サスがオーバーホールされているので、たぶん今までとは違った、すばらしい乗り味に変わっているのでは…?

目次