New Generation

お母さんも力強い

今朝は平日より早く目が覚めたので、路面コンディションが回復したどこかのトレイルへ行こうかな…と思ったのですが、「もう無理をしてはイカン年齢」だと自分に言い聞かせ、ご近所ポタリングに出かけました。

久々に、昨日見かけたカワセミくんでも撮ろうかと、Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D Mark II + SIGMA 高倍率ズームレンズ Contemporary 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSMを持っていつもの公園まで。

茂みに隠れる兄弟たち

茂みに隠れる兄弟たち

多分、今年生まれた子供たちです。この3羽は見る限り全部男の子。

ギャラリーの方々のお話を総合すると、今年は蛇に襲われにくいいい場所に巣を作ったのがよかったのか、子供が6羽残っているとのこと。

そのかわり、餌をやらなければならないお父さん、お母さんは大変なわけで。結構お母さんが疲れていて、ミスが多いとのことでした。

餌をとっては…

餌をとっては…

子供に餌を運んでいく

子供に餌を運んでいく

餌をとっては、数十メートル離れている子供たちの元へせっせと餌を運ぶお母さん。これを何回繰り返しただろう?

まだ胸の毛がまだら

まだ胸の毛がまだら

まだ胸の毛がまだらですが…この模様は、私が初めて追いかけた「姫」にそっくりな気も。その娘の可能性が高いとは思いますが、だとしたら私が「姫」と呼んでいた女の子はもうおばあちゃんか。

子供たちも頑張っていましたよ

子供たちも頑張っていましたよ

でも、この赤ちゃんたちも頑張っていましたよ。この低い枝に移動して、少なくとも1羽は自分で水に飛び込んで餌を捕っていました。

ピンボケ写真ですけど、赤ちゃんの頑張りを激写

ピンボケ写真ですけど、赤ちゃんの頑張りを激写

ピンボケ写真で申し訳ないんですけど、その赤ちゃんの頑張りを撮ったので、掲載しておきます。

お母さんも力強い

お母さんも力強い

6羽の子育てということであれば、それはもう大変な作業でしょう。お母さんも無理しなければいいけど…。お父さんと交代でやっていたりするのかな?

子供たちも育てばライバル

子供たちも育てばライバル

子供たちもすぐに育って、ライバルになっていきます。ここは狭いえさ場。うまくシェアしていければいいのに…と思うのは人間の安易な発想なのか。

さて。今日はIntense Carbineを出撃させています。

ブレーキ換装

ブレーキ換装

行きがけにMagura MT8をふたたびブリーディングしたのですが、どうもオイルが漏れている感じがするので、今日はHayes Stroker Trail Carboneです。これはさすがによく効きますが、この数年間オイルを一度も換えていないので、それはそれでマズイ…。

ペダル換装

ペダル換装

昨日のTrail-Sさんのeggbeaterに刺激を受けて、私も久々にacid2を装着しました。crankbrothers用のクリートを付けたシューズが壊れているようなので、shimano用として使っていたspecialized sonomaのクリートを外して付け替えました。でも、sonomaももう限界(苦笑。次のシューズ選びをしないと。

今日は4回ほどトライ

今日は4回ほどトライ

この階段下りを今日は4回ほどトライしました。予想よりビンディングの固定感が弱いので、最初はちょっと怖かったのですが、だんだん慣れてきました。前後サスペンションとも、コンプレッションは解放した方が楽でしたね。

ビンディングは登りのほうが怖い

ビンディングは登りのほうが怖い

ビンディングは登りのほうが怖いかもしれません。今日の1回目、ラインを失敗して途中で止まったときにちょっとヒヤッとしました。2回目、3回目はうまく行きましたけど。

Prophetほど尖っていないけど

Prophetほど尖っていないけど

Prophetほど尖った性能を感じないのですが、乗り心地は本当にいいですね。フロントフォークにエアを足し、現在のProphetに近い設定になったせいか、前回より好印象です。

Carbineは、おそらく常設コースなどで高速走行をすれば、その隠れた性能を引き出せるのでしょう。その点、Carbineにはちょっと申し訳ない気持ちがあります。

今日は、自転車仲間がすでに集まっていたのにも気づかず、うろうろしていたみたいです。ちょうどTrail-Sさんがeggbeater搭載のMASI CX COMPに乗ってきていたので、交換して乗ってみました。左側がはめにくい、ということでしたが、私のクリートでは問題無さそうでした。一方Trail-Sさんは私のCarbineでもはめにくかったようなので、これは慣れの問題のようでした。

ビンディングはShimano SPDのほうがはめやすい気がしますね。私の場合、トレイルではSPDのほうがいいかもしれません。

今日の仲間内ではMonkeyがイイ! という話題で盛り上がりました。

Mさんが「M山用に貸し出しますよ(笑)」とは言ってくださっているのですが、さすがに何かあったら申し訳ないですからね。

410mmが予約受け付け開始。410mmの26+は軽い試乗しかしていないため、コックピットが狭い印象と、操作に戸惑った印象がありました。反面、あのタイヤでコギが軽いのには驚きましたが。

440mmの27.5はProphet号と乗り換えても違和感がないサイズ。MさんもYETI SB6と乗り換えて全く違和感がないと言っていましたし…。サイズ的には440mmが自分に合っている気がするのですが。

もう一回410mmを試乗させていただこう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんばんは・・うげげ〜、青いチビさんが6羽も居るとは!
    これは羨まし過ぎる環境では・・もぅ遠征しよっか?ナァ。
    (あ、望遠レンズ無いのか…自沈)
    コッチはもぅ完全にどっかへ引っ越ししちゃいましたね。
    工事前の親水池の方が、立入禁止で子育てしやすかったみたいで。
    もぅノラネコ達も居ないし、サギも来ないし・・すっかりカルガモ一族の天国ですな(苦笑

    久しぶりにHayes Stroker の出番でしたか。今さら、ですが
    こうやって拝見するとこのモデルもカッコイイなぁ〜。
    そう言えば、ウチのブレーキ達…一度もメンテ出してません。(おぃおぃ…)
    自前でオイル交換できるスキルも自信も無いので、何かの際にショップ出しせねば…。
    ビンディングペダル=もぅすっかり遠のいてしまいました。
    パーツ箱のどこかで朽ち果てているやも・・嗚呼!

  • sadaさん。こんばんは。
    私も話に聞いただけなので確証は持てないのですが、6羽とのことでした。そのうち3羽を確認できた感じですね。
    私もSigmaの便利ズームでしたが、まあこれでいいかと。

    工事が終わってきれいになったら、サギもノラも来なくなったのは寂しいですね。でもまた認知して、やってきてくれるのではないでしょうか? カルガモのチビどもはうらやましかったですが(笑。

    Hayes Stroker Trail CarbonはMaguraと変わらないくらいコントローラブルで好きで不満はなかったのですが、失われたMT8が懐かしくて換装してしまっていたのですよね。
    不調ですけれど。

    ビンディングは、やはりShimanoのほうが扱いやすい気がします。とりあえずはシューズを買わなきゃ…。
    SIX Trailは明らかにビンディングのほうが良かったですが、障害物が多いM山だとどうだろう? 以前はM山もビンディングで走っていましたが、一度滑って崖から落ちたんですよね(笑。途中藁が積もっていてくれて怪我はありませんでしたが。

    フラットペダルのほうが気軽に扱えますね!

目次