不安定

アオサギ

台風明けの好天から一転。今日は天候不安定な1日でした。

雨が止んでいる時間を見計らって、ポタリングに出ようと思ったら…。あらら。激しいめまいが。昨年10月以来、もしくはそれ以上に強い回転性のめまい。

今日もも乗るはずだったんですが…

今日もも乗るはずだったんですが…

仰向けになると、世界が反時計周りで動いている…。左に寝返ると反時計周りの回転が速くなり、右に寝返ると今までの倍速で時計回りに。立って歩くと、頭を動かしたときにバランスを崩してしまう、良性発作性頭位めまい、もしくは良性頭位変換性めまいと呼ばれるものです。2005年に病院で初めて言われてから、何度か再発していますが、今日のはちょっと長い。

天候だけじゃなく、私も不安定だ…。

というわけで、ポタリングではなく散歩に切り替えました。油断すると揺れますが、頭をまっすぐに立てていればとりあえずは大丈夫みたい。

今日は、散歩して正解だったかも。

ダイサギは狩りの最中

ダイサギは狩りの最中

SB親水公園にはダイサギがいて、狩りをしている最中でした。ザリガニを何匹捕まえたかわかりまりませんが、ものすごい食欲です。

そこへアオサギが到着

そこへアオサギが到着

そこへ上流から飛んできたアオサギが着陸。背景が汚くてすみません。

ダイサギとアオサギを同時に収めたのは初めてですが、アオサギのほうが一回り線が太い感じがします。

コサギと比べると圧倒的に大きいダイサギですが

コサギと比べると圧倒的に大きいダイサギですが

アオサギもデカイ

アオサギもデカイ

うーん。2羽ともデカイ。やはりアオサギのほうが恐竜っぽくて、迫力があります。

身長も高い

身長も高い

カワセミの池にいる、3羽のうちの1羽でしょうか…? 翅やひげの感じが違うような気がしますが…。去年の夏も回だけ、SB親水公園にアオサギが現れたことはありますが、その子、もしくはその子孫だったりするのでしょうか?

アオサギはすぐ逃げる

アオサギはすぐ逃げる

ダイサギのほうは、私が近づいても意に介さない感じですが、アオサギのほうは敏感でこのようにすぐ飛び立ちます。なので飛び立つ姿を収める機会はいっぱいあったのですけど、今日は、Nikon デジタル一眼レフカメラ D600 + TAMRON 高倍率ズームレンズ 28-300mm F3.5-6.3 Di VC PZDでしたので、AFがちょっと追いつかない感じでした。

ゆうゆうと泳ぐダイサギ

ゆうゆうと泳ぐダイサギ

ダイサギのほうは餌を求めて川の中を行ったり来たり。深いところはこのように泳いで渡っていましたが、サギが泳いでいるのははじめて見ました。もしかしたら、足が届いていて実は歩いていた、なんてこともあるかもしれませんけど。

我関せず

我関せず

いちいち近寄ってくる私に苛ついてか、逃げ回っていたアオサギですが、ここに位置取ってからは移動をやめ、片足立ちになって休んでいました。2羽の鴨が近づいて、アオサギの周りを泳いでいても「我関せず」の態度で、ついには私のほうも見なくなりました。

今日は豪雨の影響のため、親水公園の入口はしまっていて、高さのある遊歩道の上からの撮影になります。つまり、頭を下に傾けての撮影が必要になりますが、そのたびに地球がぐるんぐるんと回り始めます。濡れた手すりに寄りかかりながらの撮影でしたので、Tシャツが濡れました(苦笑。金属の手すりのため、多少滑るのも不安でした。

上からの撮影となり、ちょっとつらい

上からの撮影となり、ちょっとつらい

う〜む。まだ地球が回ります。今日は急性症状が少し長い気がするな〜。横になったりすると、回転が激しくなるので、吐き気もします。困った。この不安定な体長、明日には不安定な天候とともに回復しているのでしょうか?

いずれにしても賑やかな親水公園でした。

SB親水公園

SB親水公園

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは。
    む〜・・さすがのicofitさんもこの天候。体感以上の厳しさもあって、お疲れなのでは…。
    昨日は(顔見がてら)出先に外出納品でしたが、たった2時間で倒れそうになりました(苦笑。

    >良性頭位変換性めまい
    確か、以前掲載されていたような…。ストレスや睡眠不足・天候等が原因なんでしょうが、
    そう言えば実家の母親も以前、コレかメニエール症候群? で休んだ時もありました。
    自分も以前、勤務中にそれっぽい症状になったし、出先だと難儀しますよねぇ…。

    お盆も過ぎて、少しは・・と思ったら、残暑どころかこの猛暑。
    じゅうぶん、お気をつけくださいませ。(あ、墓穴掘ってる気もする…)

    それにしては、散歩がてらの鳥撮影。バシッとイケてる気が…。
    かえって、力まずに良かった・・とか? いゃいゃ、やはり休息も必要ですよね。
    目が回ってカメラを落とさぬよう、ご用心くださいまし。m(__)m

    • sadaさん。こんばんは。さっそくのコメントありがとうございます。
      この季節、出先に出るのも覚悟が要りますよね。納品だと仕事なので、より大変です。

      良性頭位変換性めまいは、7月に仕事を切り替えて鳴りを潜めていたのですが、ときどき片耳で「キーン」と耳鳴りが突然始まり、しばし聴力が低下する現象が数回ありました。そして今回のめまい。立って頭を動かすと斜め後ろに引っ張られるように倒れ込む感じになります。
      お母様もsadaさんご自身も経験ありですか。症状が出ているときは気持ち悪いですよね。

      結構、写真を撮るときもぐりんぐりんと回る感じがして気持ち悪かったのですが、一度アオサギとダイサギの大きさを比べてみたいと思っていたのでいいチャンスでした。
      タムロンの高倍率、シャープさには欠けるかもしれませんが、本体側で色転びさえしなければ、すごく自然な写真に見えるので気に入っています。70-300のような望遠専用だと、タムロンも非常にシャープになると聞いたので、1個手に入れたくなっていますよ。

      金曜日は少し昼寝もして収まっていたのですが、夜友人たちと外に出て、少しアルコールが入ったらいつもより平衡感覚が怪しくて何回もバランスを崩すことが多かったです。まだ影響が残っているかもしれません。

目次