Prophetの設定変更

ここもOK

「日ペンの美子ちゃん」のキャラクターが今年復活し、例年の3割増しで通信講座の受講生が増えていると聞きました。いや、私も10年ほど前にこの講座を受講しまして、無事修了していますので、卒業生としては(?)嬉しい限りです。私の場合は、最後にまとめて課題を行わなければなりませんでしたが、何級かは忘れたけど、取りましたよ(笑。

「日ペンの美子ちゃん」公式ツイッター

当時、かわいいキャラクターが掲載された教科書が来るのかと思っていたら、至って普通のまじめなテキストで、何十年前に撮られたのだというような解説写真だったのを覚えています。

もしテキストが一新されていたら、改めて受講してみたいな…。

さて、現在も主力バイクとして活躍中の赤Prophet。

フロントフォークをProphet 4000標準のLefty Max 140 Carbon SPV Evolveに変更してほぼ最終形にはなっているのですけど、RAWカラーのProphet 2000のときと比べて若干乗り味が硬い気がします。

Cannondale Prophet

Cannondale Prophet

RAWカラーのときは、フロントフォークがLefty Max 140 Carbon XLRだったので、エアとコイルの差があるのかもしれません。コイルは初めて使う「medium」ですし。

併せて、若干前傾が強めのような気もしていました。今日改めて見てみると、リアサスのサグが10%程度です。確か、Prophetの推奨サグは25%で、RAWカラーProphetもそのように設定していたように思います。

ということで、今日はCTDのTモードのときにサグが25%になるように設定してみました。

すると、乗車姿勢や乗り味はRAWカラーProphetのときと変わらなくなったように思います。

段差の飛び降りも

段差の飛び降りも

今日は2回ほどこの段差を飛んだのですが、斜面の先で着地してみました。いや、驚くほど衝撃がないですね。そういえば、RAW Prophetのときもそんな印象だった気がします。

うーん。今までの硬い乗り味はFOX FLOAT CTDが悪かったのではなく、サグが足りなかったのですね…。

ここもOK

ここもOK

この階段もOK。ペダルが小さいので最後のところで左足が浮いてしまいましたがすぐにリカバーできました。

凹凸での加速がすばらしい!

凹凸での加速がすばらしい!

なによりこの細い、凹凸がある緩やかな斜面の加速がすばらしい! 今回に限っては、RAW ProphetやSanta Cruz Nomadより加速するような気がしましたよ。

やっぱりCannondale Prophetはいいな。いったんこのバイクは卒業してCarbine1本に絞る予定でしたが、このままではいつまで経ってもProphetから離れられない気がします。

主力マシンの一翼を担うCarbineも、今はリアのサグが10%以下に設定されています。これも20-25%程度にすると、また印象が変わる可能性がありますね。明日はそうしてみようかな?

今日は何回か雨雲が到来した関係で、2回のポタリングをしているのですが、その2回目は武蔵野園さん前に自転車仲間が4人揃いました。

Rossin

Rossin

Rossinと書かれたクロモリバイクはもちろんMさんのバイク。これがまた乗り味がマイルドなロードバイクでした。停止状態からペダルを踏むと、独特のウィップ感というのでしょうかね? ペダリングにバイクが合わせてくれた上で前に進んでいくような感覚があります。

フォークもクロモリですね

フォークもクロモリですね

このサドルも乗り心地に寄与しているのかも

このサドルも乗り心地に寄与しているのかも

十分に軽量ですし、もしかしたら趣味のロードバイクはクロモリが良かったりするんじゃないか…と思った次第です。

Trail-Sさんは上水ポタ

Trail-Sさんは上水ポタ

Trail-Sさんは上水ダートのポタ。自分も同じことをしようと思っていたのですが、今日からGW連休に入っている人も多そうだったので、気乗りしませんでした。天気がいいうちに走っておけばよかったかな…?

もうすぐ子供の日

もうすぐ子供の日

そういえば、間もなく子供の日ですね。MTBでは数年行っていない富士見パノラマリゾートも今日からMTBコースがオープンだし、都内には先週お伝えしたSmile Bike Parkもオープンしています。

かなり面白そうです。最後のスタッフの方の走行は、コーナリングは一瞬ですね!

ただ、私にはこのタイプのコースにはトラウマが…(苦笑。MTB初体験で富士見の4Xコースで着地に失敗してしまってかなりの大けがをし、以来得意だった空手の「跳び横蹴り」が出来なくなってしまったのです。未だに、心理的抑制がかかっている感じもあって、ここで走っている方々のように軽やかに走ることはできないでしょう。

尾根とかに立ってもあまり恐怖を感じなくなったように、何回も通い詰めて慣れると、少しずつは上手くなっていくのかもしれませんが、時間がかかりそうです。

このパークにはXCコースもあるとのこと。普段走っているこの裏のM山は2km程度の周回ができますが、Smile Bike Parkはどうなんだろう? セクションの写真を見る限りでは面白そうですが。

GWの状況はどんな感じなんでしょうかね? 近いうちに行ってみたいと考えています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次