午後の練習

消防点検が終わったので、また練習場所へ。

2mオーバードロップ

2mオーバードロップ

カラスは…。まだ連れて行かれていない感じで、カラス小屋に複数いました。まさか、また新しく捕まってしまったカラスなのか…?

この周辺で練習していると、Sさんがトラ車でやってきました。で、上の写真で、Prophetが止まっている向こうがわの段差を何度か登ろうとしていました。さすがに下が腐葉土で柔らかい上にオフキャンバーの斜度なので、それは難しいようです。こうやってみても、Prophetのハンドルの上に根っこがありますしね。

次に、逆にこの上から下に飛び降りることに。この写真では分かりにくいのですが、狭い登りで、根っこの部分が盛り上がっていて、ProphetのLeftyがどうしてもこの根っこを越えられません。スタンディングで立って、ペダルをセットアップして前に突っ込むようにするのですが、私の場合ダンシングのようになり、後輪がスリップします。一度だけ前輪が根っこを越えて向こうに落ちかけましたが、ペダルが根っこに引っかかりました。Sさんによると、後輪がスリップするのはブレーキのリリースタイミングが早い可能性があるとのこと。

Sさんは、狭いアプローチでトントン撥ねて、何度か根っこを飛び越えるところまで成功しているのですが、フルリジッドでフォークが短いこともあるのでしょうか、うまく着地ができない状況でした。次回は私もちょっと工夫をして越えられるようにしたいです。

途中、Tさんも合流しました。Tさんはヘルメットを持って来ていなかったので、チャレンジはされませんでしたが、初めてトラ車に乗って、フロントリフトをしていました。上がりすぎたらすぐに後ろに飛び降りていましたが、私にはあれができない。高確率で後転して背中から落ちます(苦笑。年なのかね?

で、私は昔からチャレンジを考えていたこの2mオーバーのドロップにチャレンジすることにしました。

真ん中の杭のあたりから下りれば

真ん中の杭のあたりから下りれば

真ん中の杭あたりから下りると、落差1.5m程度で済みそうで、下も非常に斜度が強いから前輪からスムースにランディング出来そうです。一人ではさすがにできませんが、今日はSさんもTさんもいるので、前転してえらいことになっても通報はしてもらえるでしょう。

ということで、一度下見をして、コースを決め、飛び降りてみました。後輪は斜面の途中から舐めている感じでしたが、意外にスムースにランディングして、下までするすると進んでいきましたよ。この数年のテーマを克服できて、満足です。こういう単発の衝撃に対しては、2012 Lefty Maxも十分な働きをしてくれますね。

あとは、今日設定し、どうしても乗り越えられなかった場所。下の写真だと左側から登ってきて、この大きな根っこを越えるラインですね。段差はさほどないのですが、最初に登りの斜面から、さらに出っ張った根っこを越えなければいけません。もっと上から勢いを付けてという方法も、オフキャンバーの曲がりが強すぎてどうしてもうまく行きませんでした。やはりスタンディングでこの場所にとどまり、体勢を整えて飛び越えるしかないかもしれません。

最後に武蔵野園さんの前で、Sさん、Tさんといろいろ話をして、SさんからXXにPUMPトラックがある、というような情報をいただきました。改めて調べてみようかと思います。

Sさん、Tさん、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次