MTB– category –
私にとって今一番興味がある、MTB/マウンテンバイクについて書いています。
ホームセンターのMTB類型車(MTBルック車)に始まり、今ではMTB数台を使い分けています。
よく指摘されることですが、私は似たような分野のバイクを何台も買ってしまうんですよね。もっと性格が異なるバイクを買おうと思ってもすでに置き場所と予算がない…。
-
富士見パノラマ動画 3本目
今日もApple Storeに新しいmacを見に行こうと思っていたのに目が覚めると正午前。ストーリー性の高い長い夢を見ていたことを覚えています。 水曜日の富士見パノラマの疲れが残っているのでしょうか? かなり体がだるい。それに、寝てても立ってもハッキリ... -
富士見パノラマ動画 2本目
今日は新しいMacBookでも見に行こうかと思ったけど、体が重くて休んでしまった。 そんなわけで、遅いMacBookで苦労して出力した富士見パノラマ動画の2本目を公開しました。 https://youtu.be/iSJwBBKVvMU 2本目のライドも心身共に苦しいことは苦しいんです... -
富士見パノラマ動画 1本目
昨日書き忘れたのですが、YETIの新しい日本代理店が決まったようです。 http://yuris.seesaa.net/article/493330154.html これで日本の店舗にも以前のようにYETIの完成車やフレームが出回ることになるのでしょうか? YETI SB5cの保守パーツは今後どうなる... -
富士見パノラマ修行
今日は今年2回目の富士見パノラマの日。 前日に改めてYETI SB5cの清掃を行ったのですが…。 スクラッチかクラックか…? BB付近を掃除していたところ、なんかフクピカ Strongがフレームに引っかかる。まさか…。 確かここは以前多摩湖コンビニの自転車スタン... -
またパノラマ行くぞ
見逃していたけど、今日は442年ぶりの、皆既月食と天王星食が同時に起こった「天体ショー」の日だったらしい。 私の仕事中、いち早く帰ってきてくれた妻が撮ってくれたのがこちら。 妻が撮影した月食 Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D Mark II + Canon... -
リアブレーキローター交換
iMac 5Kが倉庫行きになり、少し広くなったデスクでMacBook Pro 15-inch Retina MID 2015を使って作業をしています。iMac 5K Late 2015はCore-i5 3.3GHz Quad core、MacBook ProはCore-i7 2.2GHz Quad core。通常の使用ではあまり差を感じませんけど、動画... -
コロナ前より走行距離が減少している
お昼は食べ過ぎた。 サンドイッチ&バーガー これが1人分だったんですが、次男が食べきれなかったサンドイッチを3切れもらったのでなかなか大変な量に。 今週末は数日後に控えた富士見パノラマ行きに備えて近所ライドくらいにとどめる予定だったところを、... -
もう少しストロークが長いバイクに乗ってみたいなあ
今日は午後イチで美容院へ。最近はここへの往復にCannondale Trail-SL 4 29erを使っています。ただ、久し振りだったので前後のエアが抜けていて、ちょっと走りが危うかった…。 KERASTASE ちょうどスタンプカードが溜まっていて、ケラスターゼPARISのシャン... -
重い腰を上げての夜ライド
今週中盤にライドをサボってから、ずいぶん腰が重くなってしまいました。今日も行くか行くまいか迷っていたら出発がずいぶんと遅くなってしまって…。 SB山東側周回 東側周回が完了したのは23時も近くなってから。急いで上流へ向かって走ります。 地面は濡... -
YETI SB5cのドライブ更新
今日の午前中、待っていたセットが届きました。 ZTTO ストアから買ったスプロケとXDドライバーITS-4対応 AliExpressのZTTOストア(ZTTO公式ではない)から買った、9-50Tのスプロケットと、Mavic ITS-4用のXDドライバーです。11/2到着予定でしたので、予定よ...