プライム・ビデオ

久々のネコちゃん

Amazon.co.jpが24日にプライム・ビデオを開始しました。私はもともとプライム会員なので、何の契約を変えることもなく、多くの動画を追加料金なしに利用することができるようになります。

iPhoneでは、孤独のグルメの武蔵野園さんが出てくる回、iPadでは試し見、macでは高校教師を見てみました。とりあえず、SD画質に関してはストリーミングが途切れることもなく、普通に楽しめました。

高校教師は昨日から7話まで一気に見てしまいましたが、このドラマに出ている持田真樹さんを久しぶりに見たかったからです。お顔がものすごく好みなんです。残念ながらこの「高校教師」でしか知らないのですよ。「月刊持田真樹 (SHINCHO MOOK)」、買いそびれたのですが、こっそり買おうかな…? (主演の桜井幸子さんの写真集は、以前U-Nextで見たときに中古でこっそり買いました)。

現在、Appleミュージックを家族全員で楽しんでいますが、定額での見放題聞き放題。今後こういうスタイルが主流になっていくのでしょうか? いずれにせよ、見たかった作品を遠慮なしに見られるようになるので、楽しみですね。

ただし、何回か書いていますが、自宅のネットワークが心許ない…。今後、HD映像などを見たり、場合によっては4Kコンテンツなどを見るようになってくると、夜間の視聴はかなり厳しいでしょう。ということで、現在自宅のネット環境を再編中です。

まず、回線は200Mbps → 1Gbpsに変更します。10/3の予定です。これでも、回線料は50円しか上がりません。ひかりTVは、プライム・ビデオの登場に合わせて解約しました。10/3以降は解約料はかかるものの、プロバイダを変更したいと思います。同時に携帯電話のキャリアも変えるかもしれません。

サッカーの試合です

サッカーの試合です

さて、今日は次男のサッカーの試合が朝からありました。私はSONY ビデオカメラ Handycam AX100 デジタル4K FDR-AX100を使用して、4Kで撮影しました。妻はCanon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7 + Canon 望遠ズームレンズ EF-S55-250mm F4-5.6 IS II APS-C対応で写真を撮影しました。ただ…。妻は応援がメインになり、写真はほとんど撮れていませんでしたね。力の釣り合ったチームが相手ですので、一進一退でしたから。

1点先行されて、諦めムード。でも、試合終了間際、おそらく残り時間0でゴールに押し込み、引き分けにすることができました。サッカーは本当に最後まで、なにが起こるか分かりません。明日は超強豪が相手らしいのですが、全力を出し切って貰いたいと思います。

9時開始予定の試合がグラウンドコンディションの関係で10時になったので、待つ間、私は久しぶりにEOS Kiss X7で会場となった中学校の花壇を撮影してみました。

雨上がり

雨上がり

試合会場となった中学校の花壇

試合会場となった中学校の花壇

いやあ。本当にきれいですね。

オレンジ色の花

オレンジ色の花

黄色の花

黄色の花

子供たちによって、よく手入れされているのでしょう。本当にきれい。だからこそ、虫たちも集まってきてくれるのかな。

校舎の窓から中をうかがうモンシロチョウ

校舎の窓から中をうかがうモンシロチョウ

モンシロチョウをこんなに近くから撮ったのは初めて。私は興味がないことは本当に何も知らないので、子供の頃から知っている蝶はこのモンシロチョウくらい。子供に戻った気分になりました。

ごちそうだらけの環境で

ごちそうだらけの環境で

仲良くごちそうさま

仲良くごちそうさま

分かりにくいですが、ハチと一緒に小さな虫も蜜を吸ってますね。

前にも書きましたけど、Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X7、本当に撮りやすいですね。撮れる画像も、私の好み。確かにファインダーとAFの像は、Nikon デジタル一眼レフカメラ D600のほうが圧倒的にいいですけど…。ファインダーだけでいえば、α6000のようなEVFも好き。それでも、私には現状では、Kiss X7で十分だったのかもしれません。気むずかしいD600を触ってみて逆に分かったことなのかもしれませんけど。

ただ、D600の設定がはまったときははまったときで面白い映像が撮れるので、しばらくはこちらで修行かな…。この2ヶ月の私の写真は望遠かマクロなので、APS-Cのほうが活きるような気もしますが、これ以上本体が増えてもですね(苦笑。

さて、午後からは軽くポタリングです。次男は明日も試合なので、私一人で単独行動。最近虫に逃げられているような気がするので、虫除けスプレーをしていきませんでした。こちらは普段通りD600を持っていくことに。

やはり、近づくと逃げる

やはり、近づくと逃げる

やはり、近づくと逃げていきます(苦笑。虫除けスプレーはあまり関係なかったかも。でも、普段より刺されたような気がします。かゆさが気になって、今日は短時間で切り上げましたから。

ずっとはねをパタパタ

ずっとはねをバタバタ

いつもは蝶に関しては絞り優先AEで撮ることが多いんですが、このナミアゲハは止まっているときもはねをパタパタをしていたので、今日は主にシャッター速度優先で撮ってみました。今日は、Nikon 単焦点マイクロレンズ AF-S Micro 60mm f/2.8G ED フルサイズ対応しか持っていかなかったので、昆虫撮影がメインですね。

鳥のようです(トリミング済み)

鳥のようです(トリミング済み)

マクロレンズではほとんど成功していないホウジャク。鳥のように見えます。1/2000のシャッター速度にしても、羽はぶれていました。本当にこの虫、動きが速いです。

斜めの花へ向かって(トリミング済み)

斜めの花へ向かって(トリミング済み)

面白いと思ったのがこちら。ホウジャクやオオスカシバはまっすぐ正面に向かって蜜を吸うイメージがあったのですけど、このホウジャクは顔を左に向けて、斜め前にある花の蜜を吸っています。

しかし、この年になって今まで見えなかった世界をいろいろとのぞき見ることになるとは。蝶や蛾の名前すら判別できなかったのですけど、ブログに載せた生き物についてはかなり判別できるようになってきました。写真の趣味は今後も飽きずに続いていきそうな気がします。虫シリーズはちょっと飽きてきてますけど(苦笑。水曜日はこの場所にスズメバチもいたので、アレルギー体質の次男と私は気をつけないといけませんが。

久々のネコちゃん

久々のネコちゃん

ですよね

ですよね

帰り道の公園で久々にネコちゃんと。以前、この猫にはカラダにグリスみたいなのがベッタリ付いていたのですけど、今日はきれいになっていました。

こちらは、以前紹介したのとは別の公園ですけど、写真を見るだけで心が痛い…。

MTBは写真趣味にも合う

MTBは写真趣味にも合う

MTBは、写真の趣味とも合っていますね。タイヤも太く、サスペンションもついていて、ソリッドな感じが少ないので、大きな一眼レフを持っていても比較的安心です。それに、いろんな場所にいけるので、いろいろな場所で気軽に写真を撮れます。ロードでもう少し遠出してもいいのでしょうけど、SONY ミラーレス一眼 α6000 ボディ ブラック ILCE-6000-Bのほうがいいかもしれませんねぇ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは。トップのアゲハやホウジャク等、バッチリ! じゃないですか。
    アゲハ蝶の翅も傷んでいないようだし、良い個体に巡り合われたようで。
    背景も決まっているし、これでもぅマイクロ・マスターですな(笑。
    こりゃあ、来季が楽しみですねぇ〜。(ニヤ

    >プライム・ビデオ
    うぐ・・世の中、エラく進んでますな…(沈。
    もぅすっかりケーブル局に丸投げ状態なので、ネットも遅いのか速いのか? さっぱりであります。
    Youtube程度なら途切れることは無いんですが、映画の4Kはたぶん無理っぽいですね。
    グレードアップしても、PC側が古いので…あまり効果は無いかも。

    最近は2時間映画もしんどくなってるので(ダメじゃん)
    まぁ今程度で良いのかもしれません。
    あぁ、年取るってヤダなぁ…(沈。グチってスイマセン!)

    • sadaさん。早速ありがとうございます!

      このアゲハ、翅も傷んでおらず、きれいな個体でした。あとで拡大して見ると、右の触角の先が失われていたようです。
      少し敏感で、マクロレンズで追うのは結構大変でした。
      アゲハのシーズンも終盤なのでしょうか。来季はさらに別の種類の蝶にも出会いたいですね。
      極端に寄るのも少し飽きてきました(苦笑。でも、フルサイズで単焦点の50mmくらいだと今度は小さすぎるので、今日はα6000の50mmで出かけました。D600より歩留まりは悪かったですけど、手軽に持ち出せます。

      > プライム・ビデオ
      先月このサービスを知ったときに、月々3000円以上も払っているひかりTVの解約を決めました。ひかりTVはかなり信頼の品質だったとおもいますが、やはりコストパフォーマンスは重要です。もともとそんなに見ないし、プライム会員なので、追加契約・料金なしに楽しめるので、私には最適なサービスかと。
      でも、macの前に2時間はさすがにつらいか(笑。

目次