YETI SB5C– category –
-
体重増えすぎた
今日は27.5erのYETI SB5cにて夜ライド。 ピタピタ音がする 相変わらず前後輪ともピタピタ音がする。なんで? 後で自宅に帰ってからスポークとリムやハブの接合部に注油してみたりもしたけど、状況は変わりませんでした。 明日か明後日にはMavic用の純正リ... -
寒い〜
今日もまた寒かったですね〜。外気温、1℃とか2℃とかだそうで、今週末もこんな感じで続くのかな…? YETI SB5c 今日は、リアサスの調子が心配なYETI SB5cにて。コンプレッションダンパーは、全く効いていないという感じでは無さそうで、閉めると少し抵抗が上... -
YETI SB5cのリアサス、ダンパーが…
今日は夕方から雨の予報でしたので、昼過ぎくらいまでは野外活動は可能だな…と思っていたんですが、午前中の段階で杉並区に雨雲接近情報通知がありました。結局昼前後には雨が降っていて、なかなか外に出ることができません。18:00頃にはまた雨が降る予報... -
落枝が怖い今日の夜ライド
少年時代は運動神経の発達が未熟で、体育の成績が5段階評価の「2」から抜け出せないような状態でした。高校で空手道部に入ったときは基礎から体を作り直す必要があり、真っ先に柔軟性の向上に力を注いだのを覚えています。寝る前に凄い時間を掛けてストレ... -
愛車たちのメンテナンス
ここのところ2つのタイヤで失敗し続けているMavic XA Pro Carbon 27.5へのチューブレスタイヤの装着。 いったん、これらの試みは諦め、今日は前輪にEASTON HEIST 30、後輪にRaceface Turbineを使うことにしました。 Maxxis Forekaster 27.5 x 2.35 Maxxis ... -
YETIのほうもタイヤ何とかしないと
ホイール・タイヤ交換は時間がなくて叶わなかったけれども、今日はYETI SB5cでの夜ライド。 YETI SB5c やはり、TREK FUEL EXと比べると前後サスペンションの反応がいい気がします。そのせいなのか、BBを踏んだときの反応が凄く分かりやすい。 少しハンドリ... -
2024仕事初め
今年の初仕事。結構休みぼけしていましたが今年は仕事そのものは結構リズムが早くなりそうなので、置いていかれないように注意しないと。 YETI SB5c 今日の夜ライドはYETI SB5c。前回乗車した際には慣れた安心感がありましたが、今回は反対に少々違和感を... -
久々のYETI
昨日も投稿ポチ忘れてました。年取って頭がぼけているのか、最近ポチし忘れが多いです。 今日は普通に起きて、新年初トレイルでも、と思っていたんですけれども、朝から杉並区の降雨の通知があり、自宅でおとなしくしていました。 そんな中でも常に入って... -
平日に焼き肉屋さんへ
今日は仕事が終わったあと、家族で焼き肉屋さんへ。平日に外食することは最近ほとんどないんだけど、出口近くにガチャがあって、その中にかわいらしいものを見かけたので200円出してやってみました。 アメショ どうやら、アメショが当たったようです! め... -
何だろうな、この吐き気
先週、ライド中に体調が悪くなることが数回ありました。 今日のライドでは特に問題なかったんですが、帰ってきて少し横になったらまた吐き気が始まった。 なんだこれ。食べたものが悪いのか。 年を取ったらあまり遅い時間に油っこいものを食べない方がいい...