Cannondale Prophet– category –
2005年の7月に購入したCannondale Prophet 1000 (2005年型/キャノンデール プロフェット1000)。これは私の一番のお気に入りバイクです。
Jekyllでダウンヒルレースに出て、「これはきつい」と思ったことからこのバイクへの乗り換えを決意しました。かといって、ダウンヒルバイクだと普段乗れなくなってしまうので、下りの得意なオールマウンテンバイクという触れ込みのこのバイクを選択したのです。
フレーム重量が2.38kgしかないうえ、2007年にパーツを変えまくったので12kg前後に仕上がっています。
-
SNSクリエーターさんたち、すごい
今日届いたもの、1つめ。 FOX ショックマウント ハードウェア あ、これもcannondaleexperts.comへの注文だったのだ、と今さらながら気付く。もちろん、Cannondale Prophet用に用意したものです。 FOX ショックマウント ハードウェア 今日届いたのはスイン... -
この1〜2年頑張らないとね
今日は夜ライドに出かける前にProphetのブレーキセットをNemesisに付いていたShimano製に換えました。 シマノ製 グリップもついでにNemesisに付いていたものを移してあります。 Cannondale Prophet 276 YETI SB5cと同じような感覚で乗り始めるとやはり、無... -
マレット仕様で失われるものもある
今日はCannondale Prophet 276を試すためにトレイルを走ろうかと思っていたのですが、日差しが強くなって気温も上がってきたので断念。 Mavic XA Pro Carbon 27.5はYETI SB5cへ戻さなければならないため、Prophet側の前輪を変えることにしました。今回はEA... -
ダンパーが壊れたLeftyでトレイル走ってみたところ
今日はWBLC 2023(ワールド・ブルース・リー・クラシック 2023)で上映されているブルース・リー映画を見に行くか、トレイルに行くか迷ったんですが…。明日、明後日は危ない暑さになりそうで、今日は比較的気温が上がらなそう、ということでトレイル行きを選... -
シマヘビかな(今日は蛇さんの写真があります)
昨日のブログでは書き忘れましたけど、昨日の出がけ〜30分くらいはすごく調子が悪かった感じでした。出発時に相当お腹が空いていた感じはしたんですけど、そのままハンガーノックのようになって。この症状は私の場合低血圧でも似たような感じがあるから、... -
無駄なことを繰り返している気がする
今日は午前中に散髪へ行きました。前に担当していただいていたスタイリストさんが産休に入られたため、今日は別の方にご担当いただいたのですが、なかなかいい感じに仕上げていただきました。そのあと、入館証の書き換えのため近所の証明写真機で証明写真... -
Cannondale Prophetをきちんと乗れるようにしたいな
なんかいろいろ忙しくて目が回りそうです。 今日はいつもより少し早めに、Cannondale Prophetで夜ライド。 Cannondale Prophet 再組み立てをしての乗り始めは結構いい印象だったんですけど、YETI SB5cと交互に乗り比べるとやはり粗が目立ちます。週末、こ... -
下りの斜面で飛びそうになる
後輩社員の奧さんが今日出産されたということで、今日から育休を取得することになりました。おめでとうございます! ということで、しばらく私は1人体制で作業を回すことになります。初日からちょっと忙しい状況でしたが、夕食に出してもらった四川風麻婆... -
Cannondale Lefty Max 140 PBRユニット内洗浄
今日は雨も降っていたので、Gemini-Sさんから伺った方法でCannondale Lefty Max 140 PBRユニット内を洗浄することにしました。 Lefty PBRを洗浄します おそらく正しい方法ではないと思われますが、試してみる価値はありそうなのでやってみます。 バルブコ... -
前後サスペンションのエア圧を高めに設定
今週はなんかいろいろ忙しかったな。 雨が降っていたので、今日も走れないかなと思っていたところ、夜にほぼ止んでいる時間があったので夜ライドを行いました。今日はフレームの凹み隠しが完了し、前後のエアサスの空気圧を上げたCannondale Prophetにて。...