今日はだいぶ仕事が進みましたねって、書こうと思ったら…。ATOK本当にバカ?
縁起でもない(^^;)。こんな単語使ったことないし。本当にこの数年のATOKはこんなバカ変換が多いんです。ん、修復ってなんだ?
「〜してみました」、なんかはいつも「見る」ほうに戻ってしまうし。親指シフトキーボードとの相性の関係で今も使い続けているんですけれど、マジで2016年くらいのATOKに戻してくれないでしょうか? JustSystemさん、お願いします。
誤変換はほかのIMEにもあり、それは仕方がないことなんですが、ATOKではこんな感じのありえない変換をよくするようになりました。これ、誰かの誤変換した結果をネットで集めて登録したりして、候補に出してるんじゃ…? 私も間違えて最初の候補で確定しちゃったから、改めて<<修復>>の候補を選びなおして記憶し直しました。
また面白いのがあったら出します。
さて、仕事が進んだおかげで今週末も穏やかに過ごせそうであります。
今日は、Cannondale Rize Carbon One 2009。トレイルまでの往復を考えて、また軽めのタイヤを探したいところですが、なかなか見つかりません。Rize号のもともとのタイヤはMaxxisということもあって、現在のMAXXIS(マキシス) MAXXIS(マキシス) ARDENTも見た目的にはいいんですが…。なんか私の走りには合っていない。
ちょっと細い2.1サイズのSchwalbe Nobby NicとThunder Burtをとってあるので、しばらくこれに付け替えようかな。Rizeのもともとの仕様では2.1サイズのタイヤが付いていましたし。Rizeって、よく考えたらマラソンバイクのRushの後継機なんですよね(Prophetの後継機にはMotoというバイクがありました)。
やはり、Shimano XTRブレーキは効きがワンランク違う感じがします。感覚でいうとパッドがローターに吸い付いて、無駄なく止まる感じ。なので、より弱い力でバイクの挙動を制御できる感じです。これに比べるとSRAM Guide Ultimateとか、Magura MT5はパッドの上でローターが少し滑る感じ。これをコントローラブルというのかもしれないけど、あと少しだけ効いて欲しい感じです。
まあ、XTRもGemini-Sさんから買ったあとはかなりローターが滑る感じだったのでしつこくパーツクリーナーで脱脂し、その結果、今の制動力につながっているというのはあります。MT5は初期のローターの削れとパッドの削れた分などが粉になって滑ったりしていないかな? 効きが向上しないようであればパーツクリーナー攻撃するか。
久々に立ち寄ったゲルンジー駐車場跡。なんか寂しい。