GW最終日

SB山

私のところは今日がGWの最終日。木、金に仕事したあと、また土日休みとなる。子供たちも下の子が間もなく成人、ということでいつの間にか子供の日も関係なくなってきたな。

昨年に引き続いての緊急事態宣言下でのGWで、どこかに出かける計画は無かったが、都内のトレイルくらいは行ってみたかった。天候が不安定で、雨天、晴れても頻繁なにわか雨が多かったこともあって、タイミングを逸した。自宅の壁の塗り替えや本の移動なんかもあったので、暇な時間帯もほとんどなく。

接続エラー

毎日数多く届くメールを処理する中、今日はこの接続エラーが続いて困った。MacもiPhoneも、iPadも全滅だ。どうやらログインそのものは出来ているようで、その後Appleのサーバに接続ができない、というのだ。何時間かしてすべての環境で接続可能になったことを確認出来て、一安心。

さて。今日も雨の予報だったが、降る前に軽く外を走って足を回すことにした。GWなのに明るい時間の活動も少なかったし、今日は日が残っているうちに。

ハルジオンが一面に

SB山自然林の樹木更新エリア。ハルジオンが一面に咲いていた。

階段下り

たぶん自宅バイクではダントツにいい感じの、Cannodale Rize。今日のライド後半で少しずつキシミ音が再発してきたので、SB5Cの作業が終わったら、一度リンク周りをバラしてグリスアップしてみようと思う。

上流の公園で雨が降り始める

上流の公園まで行くと雨が降り始めた。本降りになるまでに戻ろうと思っていたら、Trail-Sさんとすれ違った。

Trail-Sさん、昨日はグラベルロードで都内のトレイルを走ったそうだ。GWということで、ものすごく人が多かったそう。

それにしてもRize号は本当に走る。26インチ用の新品タイヤは2.4/2.25のMaxxis Ardentと、先日入手した2.1サイズのSchwalbe Nobby Nic/Thunder burtのセットを所有している。使用中のRocket Ronとこれらを合わせれば、かなり頑張って乗っても数年は持つのではないか。これからは27.5erのSB5Cも併用することになるし。

26erといえばWTB RANGER 2.8 x 2本もあるけど、Leftyには太すぎてつけられないだろう。これらは、SB5Cで26+として使ってみるのも面白いかもしれない。

これ以上タイヤをストックしても使わないまま傷んでしまうのでは困るので、26erタイヤのストックはこれでおしまいにする予定だ。数年後に、まだ26erタイヤの中上位モデルが販売継続されていればいいが。

思えば、I.D.E. StoreでNobby Nic / Thunder Burtを手に入れた直後に、27.5er化をハッキリ決めたのだった。もうそれらが最後の在庫で以後入る予定がないとのことだったからだ。専門店系でも手に入らなくなる、となれば嫌でも27.5er化せざるを得ない、と考えたのだ。

27.5erフルサスの導入については、過去にIntense Carbineがどうも肌に合わずに失敗したが、今回のSB5Cはうまく行って欲しいものだと思う。

自宅に戻るとヘッドパーツが届いていたので、SB5Cの組み立て作業を再開することにした。昨日、はめたままになっていた下ワンについては、考えた挙げ句、外して新しいものに付け替えることにした。

ヘッドパーツ圧入工具

最初からこちらの簡易工具の方を使えば良かった。上と下、別々に入れてみたけど、問題なくあっさりと入って行った。昨日もそうだったけど、下側は若干きつめに感じる。

YETI SB5C

YETI SB5Cの組み立ては、今日はここまで。

シートポストのインターナルケーブルを通すのがかなり大変な作業だった。Kind Shock KS ETEN-I Road Version 30.9x440mm Remote Dropper Seatpost Travel 125mm, VH1994はヤグラが1ボルトタイプ。そういえば、180mm用ブレーキアダプタなんて残っていたかな? 完成にはもう少し時間がかかりそうだ。SRAM系の7inchローターは、サイズが合うかどうか心配でもある。

ビビンバ

今日の夕食はビビンバ。

長芋のキムチ

先日長男が送ってくれた長芋のキムチがあったので、寄せてみたのだ。長芋のキムチなんて珍しい。シャキシャキしていてとても美味しかった。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次