心電図アプリで期外収縮を捉えてみる

心電図

夕食のあと、YETI SB5CフレームにBBを圧入した。

PF30 BB

たぶん、Jamis Nemesis Teamに圧入していたのと同じFSAのBBだが、大丈夫かな?

明日は今日入れたヘッドパーツの下カップを抜くか、そのまま使うか。迷う。

豚肉の生姜焼き
サーモンのカルパッチョ

久々に夕食メニューをOLYMPUS ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M1 MarkIIで撮影してみた。昼にSB5cフレームを撮影したときにも思ったけど、なんかピントがどこに合っているのか分からない気がする。この写真も肝心の生姜焼きにピントが合っていない。

そういえば、静音シャッターにしていたな。明日、通常のシャッターに戻そう。

Cannondale Rize

夕食後はCannondale Rize号でポタリング。本当に私にとって最も適合したバイクだと思う。YETI SB5Cを選んだのも、このバイクを基準にして選んだところが大きい。SB5CがRizeのように乗れればまず不満を感じることはないだろう。

平均時速が17.5km

今日の記録を見ると、平均時速が17.5km。MTB + ご近所ポタでは過去最高のスピードだ。なんかすごいな。YETI SB5Cは果たしてこのバイクを上回ることはできるのだろうか…?

川上の公園で、一回調子に乗りすぎて根っこに引っかかりコケかかったが、回復も速く走行を維持することができた。車体バランスも非常にいい。

このあとはランニングで軽く走った。相変わらず右下腿部痛は頻発するが、今は鈍痛なので、フォームに気を付けてゆっくり走ることにしている。

そういえば、ここ数年はあまり感じられなかったのだが、GWに入ってから脈の乱れを感じることが多くなった。

例の、胸の中で心臓が突然「ごろっ」と動くような感触がある、あれだ。

これをApple Watchの心電図でうまく拾うことができた。

平均心拍数が39

最近は運動量も多く、平均心拍数が下がり気味だが、40拍/分を割ったのはこれまでで初めてのことだ(ちなみに私の父は36拍/分くらいだ)。

しかし、この画像の右端で突然、脈が速くなり、変な電位も拾っている。胸がゴロゴロという感じになってこの頻脈が4回続いた。普通の拍動の途中で別の拍動が割り込んだ感じである

2秒間拍動なし

4回の拍動のあと、2枚目の画像で右側が切れているが2秒間拍動が止まったあと、次の正常な拍動に戻っていた。体調には全く問題ない。

健康診断の心電図で胸がごろっと動くような体験をしたことがないので、20年程前に医師に相談してホルター心電図を取ったことがあった。そのときも問題はない、とのことだったが。

この感覚をハッキリ自覚するようになって30数年。若い頃は安静時だけではなく、ヘビー・ウエイト・スクワットで心拍数が180-200拍/分位に上がったときにもよくこの症状が出ていた。現在は、最寄りトレイルを登るときで170拍/分くらいなので、運動中の脈の乱れは自覚していないが…。

波形を見ると、上室性期外収縮に似た感じになっている。

安静時の脈が遅すぎるので、Appleのアプリでは多くの場合心房細動のチェックがスキップされてしまう。とりあえず、今のところはAppleアプリや病院での心電図では心房細動の兆候が認められたことはない。

そういえば、最近睡眠時間が遅い時間にずれているし、エナジードリンクや珈琲を飲み過ぎている感がある。カフェインは不整脈の原因になるそうだから、ちょっと気を付けないとな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次