MTB– category –
私にとって今一番興味がある、MTB/マウンテンバイクについて書いています。
ホームセンターのMTB類型車(MTBルック車)に始まり、今ではMTB数台を使い分けています。
よく指摘されることですが、私は似たような分野のバイクを何台も買ってしまうんですよね。もっと性格が異なるバイクを買おうと思ってもすでに置き場所と予算がない…。
-
普通に走って普通に寝て普通に仕事へ
YETI SB5cのドライブトレインはちょっと難しいところがあって、チェーンと一緒にスプロケットを変えようと思っていました。中古商品を扱うチェーン店にXG-1275が比較的安価に販売されていたのでそれを注文し、届いたのですが…。開封してみると、届いていた... -
YETI SB5cチェーンを新品に交換
今日は長男が大阪に戻る日。26日から戻ってきていたし、非常に存在感があることもあって、いなくなると特に寂しく感じます。 当初は長男が家を出てから、トレイルにでも行こうと思っていたのですが、ちょっとそういう気分にもなりませんでしたね。また、明... -
YETI SB5cのチェーンを元に戻した
今日は午後から家族で初詣の予定があったので、午前中にトレイルへ行こうかと思っていたのですが、なんか座骨の内側に当たる部分にアテロームのようなものが出来ていて、それが結構痛いので見送りました。 ということで午前中は休んで、午後に妙法寺へ。 ... -
YETI SB5cチェーン交換してみた
以前、チェーンの交換をしてみようとした際、変速性能が落ちたため採用を見合わせていたシマノ(SHIMANO) CN-M9100 12S 116Lについて、改めて装着してみました。あのときとはスプロケットも変わっているので、少しは良くなることを期待して。 元々使ってい... -
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。 今日はお昼にKさんがマグロの中落ちやうなぎなどを持ってきてくださいました。ありがとうございました。 握りとお刺身と マグロの中落ちは握りとお刺身になりました。分かりにくいで... -
今年1年お世話になりました
2022年も本日で終わり。今も続く4年周期の底の年で、特に前半はキツかったんですけど、後半少し盛り返してきました。このまま上り調子になって、2023年も調子良く過ごしたい。自分の周りのことだけではなく、対立を深める世界情勢についても、沈静化して欲... -
ひたすら走るトレイルライド
今日は夕方から予定があったので、いつもよりは少し早めの行動でした。昨晩の就寝が3:00を回っていたので、少々起きるのは辛かったですが。 トレイル 昨日、今日と比較的暖かく走りやすい天候でした。 9月に腰を痛めてからあまり長距離走行できていません... -
年末の里山風景を楽しむトレイルライド
妻が在宅勤務でお借りしている液晶ディスプレイを壊してしまい、60%の負担金が発生してしまうということで落ち込んでいたりする今日この頃。私も貸与されているmacbook proとかをもし壊してしまったら、やっぱり同じことになってしまうのかな? 気を付けな... -
単独KOMに挑む
今日の昼で仕事納めになりました。2022年、どれくらい力を発揮できたのだろうか…。来年もいろいろと努力をしていかないと、力を維持できないと思っています。振り返ってみると、今年は目先のことに追われて、好きな読書をほとんどしていない感じです。年末... -
チェーンチェッカー
もともと、YETI SB5cでの12速システムは反応が鈍いんですけど、今のチェーンを長く使っているのでその辺が影響していないか、確認してみることにしました。 チェーンチェッカー そのために中華製チェーンチェッカーを入手。当初はデジタル式も考えたのです...