MTB– category –
私にとって今一番興味がある、MTB/マウンテンバイクについて書いています。
ホームセンターのMTB類型車(MTBルック車)に始まり、今ではMTB数台を使い分けています。
よく指摘されることですが、私は似たような分野のバイクを何台も買ってしまうんですよね。もっと性格が異なるバイクを買おうと思ってもすでに置き場所と予算がない…。
-
睡眠の質を改善したい
GWボケも治ってきて、ようやく通常運転になってきました。 元々、私は睡眠の質が良くないことから、昨日より次の商品を試しています。 いびき防止グッズ 鼻腔拡張器とナイトミン鼻呼吸テープです。鼻呼吸テープについては過去に試したことがあるのですが、... -
GW明けた
昨日、GW最終日とか言ってたのに、もうGW明け初日が終わっていることもなんだか不思議というか、時間が経過するのが早すぎて怖い。 実は昨晩、一睡も出来ない状態で仕事に入りました。行けなかった「7」トレイル前日もそうでした。GWで睡眠リズムが崩れて... -
GWも残り1日か〜
GW最終日は雨になるみたいだったので、今日も積極的活動をしたかったのですが…。ちょっとバタバタすることがあってそれどころではなく。 ロールキャベツ 夕食のロールキャベツを食べた後、少し休んで夜ライドへ。 今日の折り返し地点 バイクの調子はいいけ... -
XCハードテールバイクで里山トレイルライド
私はちょうど移動中だったので東京都の揺れには気付かなかったのですが、能登地方で大きな地震があったとのこと。余震も続いているということで、被害が広がらなければいいのですが…。 5/3に体調を崩してしまって皆さんと一緒に「7」に行けなかったことが... -
少し疲労が回復している感がある
腰痛というほどではないにしろ、Jamis Nemesis Teamに乗った影響が出たのか、疲れが集中している感がある我が腰部。軽くトレイルに行こうかと思ったものの、今日は無理をせずexfit TVの動画編集、公開などの作業に当てました。 そして、ライドは夜の時間帯... -
結果オーライのJamis Nemesis Team
今日はKさん、Trail-Sさん、そしてKさんが招待したFさんと4人で「7」に行く予定でした。 しかし、肝心なときに私ときたら、昨日の夜くらいから少し体調が悪くなってきて朝まで一睡も出来ず、昨年の富士見パノラマのときのような結構マズい状態になってきま... -
Jamis Nemesis Teamは腰に来る
明日、KさんやTrail-Sさん、Kさんのご友人と埼玉県のトレイルに行くことになったので、今日は無理をせず休むことにしました。 代わりにJamis Nemesis Teamを掃除、整備して夜だけのライドへ。 折り返し地点 シートポストをドロッパーから普通のカーボンシ... -
一番近い里山で散策・トレイルライド
一応、昨日の悪天候も回復していることから、今日も出かけたいなあと思っていて、いろいろ考えた結果、一番近い里山に行くことにしました。走りたいとはいえ疲労がかなり蓄積はしているので、少し距離を抑えたいのです。 北辰妙見尊入口から 林道から登る... -
YETI SB5cとともに1万km
昨日、Stravaをいじっていて気付きました。 なんと、私のYETI SB5cによる走行距離が10,000kmを超えていたのです。オーバーホールに出す前の日記を見ると9,660kmとあり、それから既に340kmも走っているのか。 このバイクを組み立てて、初めてトレイルに出た... -
昨日の失態を取り返すトレイルライド
昨日のトレイルライドはあまりに不調で、ちと凹んでいました。何が原因だったのかを探るべく、YETI SB5cの設定を見直してみました。 まず、最初のサグ取りの段階でそれは明らかに。 YETI SB5c推奨のサグが取れてない! なんと。オーバーホールの翌日には確...