Cannondale Prophet– category –
2005年の7月に購入したCannondale Prophet 1000 (2005年型/キャノンデール プロフェット1000)。これは私の一番のお気に入りバイクです。
Jekyllでダウンヒルレースに出て、「これはきつい」と思ったことからこのバイクへの乗り換えを決意しました。かといって、ダウンヒルバイクだと普段乗れなくなってしまうので、下りの得意なオールマウンテンバイクという触れ込みのこのバイクを選択したのです。
フレーム重量が2.38kgしかないうえ、2007年にパーツを変えまくったので12kg前後に仕上がっています。
-
まだ足りんかった
倉庫にいくついでにCannondale Prophetフレームを取ってきました。すると、BBどころかシートクランプも見当たらないことに気付く。そうか。2号機で使っちゃったんだ。 むむむ。 結局、今し方追加注文。 ちょい待てよ。もしかしたら、今回パーツを揃えるた... -
Cannondale Prophetを組み立てるモチベーションを得る
今日は朝からお腹が痛くて、午後過ぎまでゆっくりしていました。 15:00頃、Kさんがいつもの公園に来られるということだったので私も行くことにしました。 Cannondale Prophet 私も近日中の組み立てを計画しているCannondale Prophet。先日物々交換でお渡し... -
ネコの日のライド
今日はネコの日でしたね。残念ながら私は、自宅玄関でいつも出迎えをしてくれるサバトラちゃんくらいしか接点がないんですけど…。夜ライドでは、道を横切るネコくらいしか見かけないので、サバトラちゃんに癒やして貰うことにします。 明日はありがたき天... -
パーツが揃ってきました
今日の昼、Kさんが大きな箱を持ってきてくださいました。 謎の大きな箱 私のCannondale Prophetの再組み立てについては以前からKさんに相談していて、ご自身のProphetで使わなくなったパーツを持ってきてくださったのです。 ホイール、シートポスト、ディ... -
Cannondale Prophetに久々に試乗しました
昨日とは打って変わって今日は晴れ。昼前には近所の路面も回復していたので、もしかしたらトレイルも行けるかも…と思いましたが…。でも、いざ行ってみて路面コンディションが悪ければトレイルを荒らすことにもなるので走れないし…と思っていたところでKさ... -
関東地方は久し振りの降水量か
exfit TVの動画制作において、速報性が求められる場面では試合紹介に慣れない私が担当すると遅くなってしまう可能性が高いな…ということで、私が前に使用していたMacBook Pro 15-inch mid 2015を再整備し、パートナーに渡すべく引っ張り出してみました。 ... -
Cannondale Prophetに乗りたい
YouTubeの動画とかを見て、新しいバイクいいなあ、29erエンデューロバイクいいなあ、とか常々思ってきましたけど、それよりもここしばらくはCannondale Prophetに再び乗りたいなあ…という気持ちのほうが強くなってきています。普通のシングルクラウンフォ... -
またProphetに乗りたくなっています
昨年2回行った富士見の動画を見直していて、KさんとCannondale Prophetの驚くほどの下りパフォーマンスを再認識しました。Kさんが上手なのがもちろん大きいと思いますが、88+チューニングされたLefty Max PBRや新型のリアサスを装着してきちんとサグ設定し... -
Cannondale Prophetの完全体を見た
なんか、今週半ばの週間天気予報ではしばらく晴天が続くような予報だった記憶がありました。でも、今朝確認してみると、今日も明日も雨になっており、来週も微妙な感じの天候みたい。昨日の段階では軽く里山か、尾根幹を登ってからのトレイルに行きたいと... -
プライベートMTB試乗会!
昼過ぎくらいに長男が8ヶ月ぶりくらいに帰省してきました。といっても、所用が多く、あまり家にいることはなさそうで。とりあえず、元気そうで安心しました。 その後、里山にでも出ようかと思って準備を始めました。しかし、昨日の台風でさすがに荒れたり...