Cannondale Prophet 反省会

残念無念なProphet

朝方、トレイルに出ようと思ったら海外から取り寄せていたものが届きました。

全体写真を撮り忘れましたが、Lefty Max 140 PBR 2010 (ALLOY)です。こんなわけでトレイル行きを中止し、今日はProphetの組み立てを優先することにしました。間に合うようだったらこのバイクでトレイルライド…とかも視野に入れて。

…写真を撮り忘れたのには訳があります。届いたこれを早速ストロークさせてみたところ、リバウンドダンパーが全く効いていないことが分かり、しばらくの間途方に暮れていたことが原因です。販売ページの説明文を読むと、リバウンドも効くし、しっかり動くとのことだったんですが…。

(取りあえず、販売サイトにあった商品写真を出しておきます。実測1400gでした。)

確かに何度か強めにストロークさせたとき一回だけリバウンドダンパーが働きました。しかし、復活したのはその時だけ。航空便を利用していることから、内部のオイルがエアを噛んだりしておかしくなっているのかもしれません。ロックアウトも効きが弱く、これも一瞬だけ効きが強くなったものの、正常レベルではありません。

そういえば、以前に新品Leftyを海外から購入したときにもダンパーがおかしくなったことがありました。このときはXLRタイプでダンパースイッチ(ロックアウト)がリモート式だったため、この部分のエア抜きをして解決しましたが…。今回のはオイルが動くのが中だけなので、どうやって直したらいいか分からない。

私が確認したときエアが103psiくらいだったので、おそらく元々110psiくらい入っていたのでしょう。これが飛行機の中で悪さしたのかもしれません。やはりleftyのような特殊なパーツについては、特にリスクが高いですね…。

ここで私はすっかりやる気をなくしてしまいました。しかし、ここまで来たら惰性でも組み立てるしかありません。

ですが、今回はLefty以外にも私の見通しの甘さを思い知る結果となります。

まず、ブレーキ。手持ちのYETI SB5cに最適化されたMagura MT5は、リア側は136cmではホースの長さが足りませんでした。右リアブレーキの私は仕方なく右側から左後ろへブレーキホースを通してみたものの、いずれホースの交換が必要でしょう。また、ホースの角度を変えるのにオイルを漏らしたりもしたので、せっかくマシューサイクルさんに調整してもらったものが微妙になってしまっています。これも結構ショックでした。

そして、ドライブトレイン。Cannondale Proophetにおいては、Shimano 12sではまともに変速出来ないことがわかりました。これは、チェーンリングがNon Boostではなく、正しくチェーンラインが出ていない可能性が一つ。そして何より、Prophetのハンガーでは、リアディレーラーのガイドプーリーをShimano推奨の位置まで近づけられないことが分かったのです。調整ナットを一番緩めた状態でも推奨の位置と5mmくらいの開きがあります。XTRチェーンがダメだったので、以前YETI SB5cで使っていた台湾メーカーチェーンも使いましたが、Prophetに関しては成功しませんでした。

とりあえず、Shimanoの推奨の長さより2コマくらい足した方が変速の調子がよさそうなので、今回はいつもよりチェーンが長めです。

まずはマニュアル通りの設定が出来ないという点で、Cannondale ProphetにおいてはおそらくShimanoでの12速化は無理、ということになると思います。CherokeeさんがSRAM NXで12速化に成功したということなので、12速で組む場合はSRAM化を検討しなければいけません。

1-1/8変換ステムは、手持ちの上側ヘッドセットの高さが合わず、残念ながら使えませんでした。結局、XC3 Siステムを使うことになりました。

そんな中で、TranzXのドロッパーシートポストだけは非常にいい感じでした。それでも、用意していたワイヤーガイドの数が足りず、いい形に固定できていません。

見た目だけはめちゃくちゃ走りそうな感じなんですけど…。

悔しいので少しだけ乗りました。

Lefty PBRのダンパーはリバウンドを強めるとコンプレッションも少し強まる感じになると思うので(XLRのときがそうで、そういう仕組みなんだと誰かから伺った記憶があります)、リバウンドダンパーが全く効かないということは同時にコンプレッションダンパーも全く効きません。

なので、走り始めるとLeftyがウネウネしてとても走れたものではありません。それもあって、SB山のコーナーリングではフロントがめちゃくちゃ不安定になって危なかったです。

ということでSB山で乗るのを諦め、自宅に戻りました。往復2km弱のライドです。

この最悪の2kmのためにこんなにお金を掛けたのかと思うと、悔しくて。マジで反省するしかありません。

このように、第1回目のProphet復活計画は失敗に終わりました。今回は何から何までうまくいかない感じで、ご期待いただいた皆さま、ご協力いただいたKさん、Cherokeeさんには申し訳ない気持ちです。今後、復活計画を継続するとなれば、ドライブトレイン、ブレーキセット、Leftyとパーツ全般に関しての取り替えや修理、カスタマイズと広範囲に対応しなければなりません。ということで、この計画はいったんペンディングにさせていただきたいと思います。再開するとしても夏頃だと思いますけど、そのときにまたパーツを新しく買うくらいだったらもう新しいバイクにしたほうがいいんじゃないか…という気もしますよね。よく考えたらYETI SB5cに全く不満がないのだから、これを乗りこなしなさいよ…という声も聞こえてきそう。

Cannondale ProphetとYETI SB5cを取り替えてライドを継続。

Prophet失敗の気晴らしのつもりでしたけど、なかなか心が晴れませんでした。

朝からトレイルの予定が、あっという間に日没を迎えて、なんかむなしい。

ジャンプの後は140mmちょっとくらいストロークします。サグ25%のときは145mmほどストロークしてました。

最後のところが上がっているので、結構高く飛ぶことになります。でも、その後の急ブレーキでストロークしているのかもしれません。

ゲルンジー駐車場があった場所も無事マンションが建ち、その面影はなくなりました。ぽつぽつと人も住み始めているみたいなので、ゲルンジー駐車場のその後のレポートもこれが最後かな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (6件)

  • icofitさん、こんにちは

    なかなか一筋縄にはいきませんねぇ。まぁ、そういうのを一つ一つ解決していくのもMTBの楽しみなんですけど…

    12速化、私も一発では上手くいきませんでしたよ。私の場合はクランクとチェーンリングを3種類試してようやく今のセットアップに落ち着きました。こんな具合でした。私が思うにポイントはチェーンの長さとチェーンラインだと思います。

    ①チェーンリングがダイレクトマウントでなければチェーンリングスペーサー(https://amzn.asia/d/2Y6sWQD)を2枚くらい挟んでBB側に寄せてチェーンラインを改善

    ② SRAM NX DUBノンブースト仕様のクランクに6mmオフセットのダイレクトマウントチェーンリングを装着。しかさ、これでもチェーンラインは斜めすぎてロー側50Tに入れるとかなりクランク反転ですぐにチェーン脱落。BB付属の4.5mmスペーサーを左(標準)ではなく右に付けてチェーンリングリングを目一杯BB側に寄せた(リアサスピボットとのクリアランスは2ミリ程度)ところ、なんとか反転による脱落は回避

    ③それでも変速がスムーズにいかないので、チェーンの長さを見直し。リアサスの動きでチェーンの張りが変わるとのビデオを見て、リアサスユニットのエアを抜いた状態で長さを調整したところ正常にシフトできるようになった

    SRAMのサポートに何度も相談してリアOLD135mmQR、BBシェル幅68mmのProphetの場合のセットアップを聞きましたが、本来は②のスペーサーは左側、ノンドライブサイドだそうで、チェーン脱落もクランク3/4回転まで落ちなければ正常とのこと。

    理論上は標準のBB73mmに対して2.5mmセンターに寄ってますからチェーン脱落を避けるにはその分スペーサーでチェーンリングの位置をBB側に寄せた方がいいはず。

    icofitさんのBBがどういうタイプか分かりませんがオフセット6mmのノンブースト用のチェーンリングに換えてチェーンがギリギリメインビボットに当たらない程度までセンターに寄せれば改善するかもしれません。

    12速で気になった事は、チェーンが細いので耐久性はどうなのかな?という事とやたら価格が高い事ですね。11-50TはSunshineとかで11速スプロケットも出てますので11速でも十分だったかな?

    長くなりましたが参考になれば幸いです

    • Cherokeeさん。早速ありがとうございます!
      Cherokeeさんもだいぶ苦労されたのですね。

      私の場合、Shimano SLX リアディレーラーの取り付け角度が適正に設定できず、ガイドプーリーを最大ギアにギリギリまで寄せても5mmくらいの開きが出てしまうので、これが主な原因と思われました。
      もしかして、取り付け方を間違っているのではないかと見直しをしてみたのですが、うまく設定できないようでした。
      そこでShimanoを諦め、GXのシフターと余っていたSXのリアディレーラーで組んでみたところ、なんと一発で普通に変速するようになりました。
      Cherokeeさんのバイクのようには精度は高くないかもしれませんが(シフトアップがちょっと鈍い)、YETI SB5cで使っていたときよりは正常に動きます。
      これで、Shimano 12速は使い道がなくなってしまったのですが、シフターが硬く、調整でかなり親指が疲れてしまったので、SRAM GXに換えて好みのタッチにもなったので良かったのかなあ、と思っています。

      12速化も価格が高いですよね〜。11速まででよく見かけた肉抜きがしてあるチェーンなんかもカッコいいと思ったのですけど、12速チェーンでは見かけませんね。今回は台湾メーカーのチェーンを使いました。だいぶ使い込んでますけど、まだ伸びが正常範囲だったし、正常にシフティングが出来るようなので、しばらくはこれを使おうと思っています。

      また、今回Shimanoドライブにする予定でクランクもShimanoにしましたが、ちょっとお金に余裕が出来た段階でCherokeeさんのようにSRAMにしたいかな…と思っています。
      いろいろありがとうございます!

  • icofitさん、こんばんは

    Lefty MAX140 PBRが見つかっていたのですね!しかもアルミなのに黒塗装のモデルがあるとは知りませんでした。eBayにキーワードでアラート設定してますが見落としてたかな?
    コイルタイプと比べるとブーツもほっそりしていてカッコいいですね!しかもエアサスだから軽い!なかなかの逸品なので何とか復活させたいですね。

    ダンパーが効かないのはレフティーではよくある症状のようで、Mendon Cyclesmithでは$85の基本料金内で直せるはずですので、船便にするとか送料を抑えればこの先復活のチャンスはありそうですね!

    SRAM ですが、ディレイラーの設定用に専用のチェーンギャップツールを使いましたよ。お持ちですか?新しい白い方のツールです。リアサスのエアを完全に抜いてからチェーンの長さを決めてからBテンションボルトを調整したら、かなり変速が良くなりましたよ。少なくともシマノのようにポジションが出せないと言う事はなかったです。

    クランクはNXはなかなか出ませんが、SXなら1万以下でBB付きのも出ますから狙い目かも。但しクランクのスピンドル長に注意してください。DUBかGPX仕様だと思いますが、ブースト用だとチェーンラインが酷いことになるし、最初に買ったXO DHなんかはシェル幅73mmまでしか対応してないようで泣かなくヤフオクに出しましたよ。その頃はブーストとかチェーンラインとか全然知らなかったのでカーボンというだけで即ポチりました。確かicofitさんのProphetもXOじゃなかったでしたっけ?

    マレット仕様も面白そうですね。私もレフティー用のオリジナルのフロントホイールが余っているのでいつか27.5のリムで組んでみたいなと思ってますよ。

    私もそんな事ばっかり考えてないで、そろそろ山に乗りに行かないといけませんね!

    • Cherokeeさん。コメントありがとうございました!
      Lefty Max PBR 140は、私のiPhoneに通知が上がってから2-3分内に購入しました。
      もしかしたら、通知のタイミングが私の方が多少早くて、他の方に通知が行く前に私が買ってしまった…という感じだったのかも。
      私の個体は黒塗装でした。
      https://www.bikeradar.com/reviews/components/forks/suspension-forks/cannondale-lefty-lfa-pbr140-suspension-fork-review/

      アルミモデルはカーボンBondedではなく一体成形? 溶接か分かりませんが形がシンプルできれいなので、前から欲しいとは思っていました。
      でも、残念ながらダンパーが死んでます(^^;)。

      思えば、今まで国内、海外、新品、中古問わず、ダンパーが正常でなかったケースは多々ありました。私が最初のProphetを買ったCannondale ワンブランドショップの店長さんも、「Leftyはダンパーが弱い…」と愚痴をこぼしておられましたね。

      いつかは直したいと思っています。Kさんの個体を見ていると高いけど88+は標準品より良くなっているんじゃないかという感じです。

      SRAMは白いチェーンギャップツールを持っています。YETIリアメカのNXは正規品を買ったので、それに付いてきました。YETIで設定したときのままで、Prophetでもピッタリ合ったので、あれ? 不思議になりました。だったら、ShimanoもYETIと同じ位置にマウント出来たはずなんじゃないか…と。でも、現実的にはチェーンギャップが最小でも5mm発生していました。
      以前持っていたProphetには確かに、XO GXPを取り付けたことがありました。最終的にはYETI SB66cに移してしまって、そこで手放してしまったんですが…。

      > XO DH
      やばい。危うく買うところだった(^^;)。

      今日は26+を試しましたが、このあとマレットにするか、普通にLeftyで乗るときと同様なタイヤで組んでしまうか、悩んでいるところです。

      > 山
      ぜひ、行きましょう! Kさんも誘って。

  • 初めまして( ✌︎’ω’)✌︎
    たびたび名前の上がるKです。
    Prophetで集まる時はいつでもお誘いください
    (^○^)
    公園でも山でも…ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    • Kさん。ありがとうございます!
      今日日のトレイルライドに18年前のバイクで集まるというのもなかなか興味深い光景ですね。
      何年か前までは、和田堀公園でも、3人くらい集まるということは良くありましたけど、今はKさんだけになってましたからね。

目次