その他– category –
-
密度テスト
ちょっとだけテストです。 72ppi 300ppi -
疑惑の判定
東京オリンピックも一部競技がスタートし、夕方から家族と一緒に日本代表 vs 南アフリカ代表のサッカー試合をTV観戦していました。しかし、見ている最中にだんだんイライラしてきて、私は早々に退出しました。 なんですか、あのジャッジは?? https://twi... -
決断できず
うまく疲れが抜けないのは歳のせいか。暑さのせいか。 今日のポタリングもrizeです。 現在のマンションに住んでから使い続けてきた家具などをいろいろと処分したり作り替えたりしています。でも、PC机は今になって、前のほうが良かった気がしてきました。... -
詰めが甘い
まあ、本当にどこまで乱発するのでしょう。 変なタイミングで中途半端に解除し、1ヶ月もしないうちに4度目の緊急事態宣言。再開に当たって準備した酒類なども飲食店にとっては無駄になるらしく、本当にモチベーションを削ぐような対策ばかり。 もう少し計... -
COVID-19ワクチン接種1回目
今日は予定通り、新型コロナワクチン接種の1回目を受けてきました。 注射そのものは、皮膚に尖ったものが当たった感触がした以外は、一切痛みなどはなし。さすがは熟練の医師の技術、と感心しました。 このまま仕事に復帰できそうだな、と思ったのもつかの... -
模様替えとか
20年以上(かな?)使ってきたPCデスクを入れ替えました。デスクはELECOM社のものでしたが、ブラウン管モニター時代のデスクとても頑丈なもの。 今でもほとんど傷んでおらず全く問題なく使えるのですが、部屋の模様替えをしたいということで、思い切ってただ... -
ダーク・ウェンズデイ
なんか、不調から抜けきれませんね(苦笑)。 今日は、どうも腹の調子が悪くて集中力に欠け、普段なら終わらせることができるタスクも残してしまいました。 昨日不具合が見つかった住友生命のVitalityからは返事が来て、なかなか応答が速いかも、と感心はし... -
グレー・チューズデー
昨日の「ついてない」は前兆だったのかもしれません。 プリンタがネットワークから消えている。次男のmacbookからも、私のiMacからもつながりません。 散々試したあげく、プリンターのプラグをコンセントから抜いてしばらく放置したらいったん復活しました... -
ゲルンジー駐車場閉鎖
つい昨日一昨日にブルーマンデーと言っていたような気がしたのに、すでに週末とは。今週はかなり業務もハードで、よく頑張れたと思います。 ということで、食後はのんびりポタ。 数日ぶりにYETI SB5cにて。軽量な27.5erはやはりよく走るなあ、と思いつつ、... -
心電図アプリで期外収縮を捉えてみる
夕食のあと、YETI SB5CフレームにBBを圧入した。 たぶん、Jamis Nemesis Teamに圧入していたのと同じFSAのBBだが、大丈夫かな? 明日は今日入れたヘッドパーツの下カップを抜くか、そのまま使うか。迷う。 久々に夕食メニューをOLYMPUS ミラーレス一眼カメ...