Ultimate Ears Triple.fi 10 pro はかなりいいかも

Ultimate Ears Triple.fi 10 Pro

現在、Shure E500PTHとUltimate Ears Triple.fi 10 proを交互に聞いていますが、それぞれ特色があって楽しめますね。

これらのカナル型の装着は非常に難しいです。E500PTHもようやくしっくりいく装着法がわかってきました。Triple.fi 10 proも少しずつわかってきた感じがしますが、もっといい装着ほうがあるかもしれず、試行錯誤をしている最中です。E500PTHはノズルが細いため、かなり耳穴深くまで差し込めますが、Triple.fi 10 proは穴が二つあってノズルはかなり太いため、入り口周辺に密着させる感じになります。
しかし、Shureの最新のイヤパッド、ソフト・フォーム・イヤパッドはかなりいいですね。以前、E500PTHはE5cと比較して遮音性が低いと感じたことがありましたが、このチップなら密着度が高く、十分な遮音性が得られます。これを使うことによってかなり高音部が明確になり、同時に低音部も失われないようになりました。低音もしまりがありますね。女性ボーカルがかなりくっきり聞こえてきて、迫力があります。全域に渡って音が明るく抜ける感じがしますね。
Triple.fi 10 proのほうはまだ10数時間程度の使用だと思いますが、装着法がわかり始めてからよりいい感じになってきました。明らかにE500PTHより音の広がりを感じます。さらにE500PTHで聞いていたときには気づかなかった高音の要素が聞こえてきました。もちろん、E500PTHでも聞こえてはいるのですが、Triple.fi 10 proのほうはもっとくっきりとわかる、ということです。
また、私は弦楽器の音がE500PTHよりもリアルかな、と思いました。少し前にER-4Sで同じ曲を聞いたのですが、リアルな感じはTriple.fi 10 proのほうが上回っているような気がしています。解像度ではER-4Sが上、というレビューが多いですが、私の鈍感気味の耳では差があるようには感じません。むしろ、Triple.fi 10 proのほうが解像しているようにも感じたりしますが、ER-4Sは持っているわけではなく、試聴したのが現在までに4回ほどですので、自分で所持してじっくり聞くとまた違ってくるのかもしれません。
そして、低音についてはE500PTHより量的な面では多いのかもしれない、と思うようになりました。反面、まだE500PTHの低音のような切れの良さ、解像感のようなものはまだないですね。ただ、E500PTHも交換して新品が戻ってきた直後は同じような感じでしたので、Triple.fi 10 proの低音も変わっていくのかもしれません。
やはり、中音域については、500PTHやER-4Sと比較するとやや引っ込むような感じがします。素人の耳にはそれがちょっとこもっているようにも感じられます。ただ、ここ何日か聞いて慣れてくると、女性ボーカルではE500PTHほど前面には出てきませんけど、奥のほうにあるままで実はある程度明瞭な音を聞かせている感じがあることに気づいたのです。これは曲にもよりますけど。
個人的な好みとしては中低域がもう少し明瞭だといいな、と思います。E500PTHに帰ると曲の印象が急に明るくなりますからね。

現状は、全域に渡って明るく、迫力があるE500PTH、広がりがあって落ち着いた印象の音を聞かせるTriple.fi 10 proという感じでしょうかね。

先日、私より音に敏感そうな知人に聞き比べてもらいましたが、彼はTriple.fi 10 proのほうが好みだそうです。彼はボーカルよりも、楽器の音のリアルさを重視するとのことで。「もともと、E500PTHよりE5cのほうが音がいいように感じる」「E500PTHはボーカルはすごく聞こえてくるが、あまり広がりがないように感じる」「Triple.fi 10 proは、高音域が響いて広がりがある感じが好き」とのことでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次