YETI SB5C– tag –
-
久々に風邪気味かも
朝、起きてみると鼻や喉が痛い感じで、また体も重い。朝の体温は36.4度と、普段よりは0.6-1.0度ほど高いものの、静養が必要な体温ではなかったので、普通に仕事をしました。 仕事については少し課題を残した状態で週末に入ってしまいましたが、今回は若干... -
もうすぐ復活予定のNemesis
一時的にパーツをSB5cに取られて、フレームの状態になってしまっているJamis Nemesis Team。 ここのところ、YETI SB5cのパーツをかなり置き換えていて、Nemesis側に戻せる状態になってきました。足りないのはクランクと新しいケーブルくらいか。 クランク... -
雨上がりのライド
昨日、ライドを諦めた雨は夜半に強くなり、朝までにかなり降ったようでした。 明け方は目覚ましアラームではなく、善福寺川の武蔵野橋付近から発せられた警報で目が覚めました。6:30-7:00頃ですかね。 朝、妻が送ってくれた、神田川と善福寺川の合流地点付... -
GoPro 仕様変更
今日はまだ寝ていた時間に届いたものがあります。 今朝は寝付けたのが6:00とかだったので、8:30頃に起こされたのはきつかった。 【GoPro公式】Maxレンズモジュラー for HERO9Blackです。これを装着すると4Kでは撮影出来なくなるのですごく迷ったのですが、... -
ビードを上げたい
今日も、「トレイルの魅力」が「往復にかかる手間」に勝てない日でした。ということで、午前中は自宅でゆっくり過ごすことにしました。 昨日検討していて途中になった、チューブレスタイヤのビードを上げるためのツール探しを継続します。 個人的には【日... -
ブルース・リー先生のお誕生日
今日はブルース・リー先生の81回目のお誕生日。おめでとうございます。 真面目に、別ブログでブルース・リーの武術について触れてみたり、女優さんのブルース・リー再現に爆笑したり感動したり。 https://youtu.be/Jc7-ET91pjg さて。こちらは女優・森累珠... -
ホイール換えたくなってきた
YETI SB5cのリア側ホイールのヒタヒタ音がひどくなってきていたので、剥がれかかっていたEFFETO MARIPOSA(エフェットマリポサ) SHELTER Wheel KITを貼り替えようと思いましたが…。 確認してみると、剥がれかかったものがなぜかしっかり接着されていました... -
STRAITLINE AMP PLATFORM PEDAL
昨日、Rizeの通常使いの中華ペダルの代わりに、SB66cと一緒にいただいたSTRAITLINE ストレートライン AMP プラットフォームペダルを取り付けてみました。 中華ペダル + FIVE TEN FREE RIDER PRO だとまともな固定力が得られないため、比較的高価なSTRAITLI... -
危うく吹っ飛びそうになる
昨年度分の有給休暇が余っている関係で、今日は消化に充てました。 昨日のトレイルライドは脚がフレッシュな分、トレイルで過ごす時間がとても長かったので、いつもより局所的な疲れが残っています。こういうときは軽く脚を回してリカバリーのライドを行う... -
フレッシュな脚でトレイルライドしてみる
今日はProphetオーナーのKさんに車を出していただき、朝からトレイルライドに出かけました。 こちらは10月に同じトレイルを訪れたときの車載写真。これを1本のストラップで留め、強力な固定力を得られるのです。 ところが、今日は私が重大なミスをしまし...