MTB– tag –
-
週末は動画編集頑張ります
仕事の忙しさが続く今日この頃。 Schwalbe Wicked Will 27.5 x 2.4 私の諭吉を軽く吹っ飛ばしたSchwalbe Wicked Will 27.5 x 2.4、見事に穴が開いてます。でも、エア漏れは止まっているみたい。富士見の1本目後半と2-3本目もこの状態で乗り越えたこのタイ... -
富士見パノラマ 2023-10-25
昨日は富士見パノラマで一緒に過ごしていただいたみなさん、ありがとうございました。 BBの状態、ブレーキの状態に不安を抱えながらも他に選択肢がないということで、前日に急遽メンテナンスしたYETI SB5cにてライドをすることになりました。 Cannondale P... -
富士見パノラマ ダウンヒル
本日はほぼ1年ぶりに富士見パノラマダウンヒルに出かけてきました。Fさん、Kさん、DHさん、そしてマシューサイクルさんご夫妻とDさんの6名で走らせていただきました。 昨晩もほとんど睡眠を取れなかったので、今日はこのまま眠ります。 皆さま、今日はあり... -
トレイルライド動画2本目
日曜日のトレイル動画2本目です。 https://youtu.be/jFO0drNahzE 動画で見ると結構普通に乗れてますね。ibis Ripmo V2と比べたから陳腐に感じた部分もあったと思いますが、カーボン29erで140mmストロークのこのバイク、なんかほしくなってきちゃった…。昔... -
昨日のSALSA BLACKTHORN Carbon試乗 動画1本目
昨日のトレイルでSALSA BLACKTHORN CARBONの試乗立ち会いの動画、1本目を上げました。 https://youtu.be/QFfKAIUXMQI このSALSA BLACKTHORN CARBON、フロントのサグが25%、リアが30%だそうです。そういえば、Fさんのibis Ripmo V2はフロントの推奨サグが28... -
SALSA BLACKTHORNのトレイル試乗
Fさんのご子息のバイクが小学生の頃のものしかなく、次期バイクを探している最中のようです。 そんな中、マシューサイクルさんからSALSA BLACKTHORNを貸し出してもらったので一緒に試してみませんかとお誘いいただき、急遽トレイルまで行ってきました。 SA... -
YETIのブレーキはもう大丈夫でしょう
明日Fさんたちとトレイルライドすることになったので、今日は1日軽めの運動で過ごすことにしました。 SB親水公園に下りてみる SB親水公園の草がきれいに駆られていたので久々に下りてみました。 夏だといつもこんな感じになってますから 夏だと怪談とかも... -
YETI SB5cのブレーキセットはこれでよし!
今日で、SRAM GUIDE ULTIMATEを強化するセットが揃いました。 SRAM GUIDE ULTIMATEを強化するセット 換えレバーはカーボンではなくアルミなので、今使用中のカーボンレバーがいよいよダメになったタイミングで投入したいと思います。 SRAM 40Pアダプターは... -
悩み続けるYETI SB5cのブレーキについて
何か前ブレーキが擦り続けていて、非常に調子が悪い感じのYETI SB5c。 今日は、これが届きました。 SRAM Centerline 200mm SRAM Centerline 200mm SRAM Centerline 200mmです。まだ、アダプタが届かないので今日は装着していません。おそらく明日には装着... -
無駄な買い物が多かった…?
オークションで落としたステムが届いたんですけど、タイトルにも説明にも35径と書いてあるにもかかわらず実際は31.8径。これじゃ使えない。出品者に昨日、今日と連絡しても反応なしで、受け取り連絡も出来ずに困っている状況です。これってもう、返金申請...