マウンテンバイク– tag –
-
本の移動はまだ続く
今日は徒歩による往復で書籍を運搬。 これで運搬予定分の半分位いったかな?全蔵書の1/3-1/4くらいではないかと思われる。2/3-3/4くらいは移したいと思っているので、まだまだ先は長そうだ。 最後の1回だけこのcannondale prophetでリュック満杯の書籍を倉... -
FUJITSU FMV-KB232の中古品を入手
土日の荷物運搬作業がきつかったので、とにかく朝は眠かった。それに、従業員管理の関係でちょっと気の滅入ることがあったりもして、気分は重かった。 そんな中、作業中にこんなものが届き、テンションが上がる。 FUJITSU FMV-KB232である。おそらくは、富... -
ベアフットシューズチャレンジ中止
履き心地が良く、裸足感覚が新鮮なベアフットシューズはお気に入りだった。だが、ふくらはぎを痛めるのが4回目にもなると、もう諦めるしかないかと思う。 今日も2.0km位までは快適に走っていた。でも、トラックの外に出て帰り道に向かったときの着地でビリ... -
1日30時間くらいほしい。
最近、1日24時間では足りなくなってきた。 在宅勤務になって、通勤時間は減った。だが、現在は 自転車通勤 = 毎夕のポタ + ラン なので、プラマイゼロ。 朝の始業前/昼休みにやっていたコアトレとストレッチと読書は武術の型と突き練、蹴り練に変わった。... -
降り出しそうな雨との勝負
今日は雨だというので様子を見ていたが、昼過ぎの段階でまだ大丈夫な感じだった。予報も15:00くらいからの雨に変わっていたので、少しだけ走ってみることにした。 今日もYETI SB66Cにて。 今日も普段通りのコースを走ってみる。 今日は風が強くて、なかな... -
FOX D.O.S.S.はヤバすぎ
YETI SB66Cに取り付けた、FOX D.O.S.S. 30.9の調子が最近良くなくて、一番上まで戻らないことが多くなってきた。特に、まん中の位置から一番上まで伸ばす場合はまず100%失敗する。 そこで、D.O.S.S.のエアを入れ直してみることにした。 事前にネットで調べ... -
YETI SB66Cを26+に戻す
昼過ぎに、近くのトランクルームの内見に行ってきた。どうにも家の荷物、特に書籍が増えすぎて置き場に困っているためだ。 今日見てきたところは比較的安価なので、お借りすることになるかもしれない。 今日のポタリングの前に、YETI SB66Cのホイールとタ... -
YETI SB66Cで疲れを解放
右ふくらはぎ痛はだいぶ軽くなったが、今日は大事を取ってポタリングのみ。 サクッと走って、1週間の仕事の疲れを解放する。 愛車で唯一のSサイズ、YETI SB66C。26インチホイールでもバランスが取れて見える。ただ、おそらくはMサイズのほうがからだには合... -
沢村忠さん
1970年代にキックボクシングブームを巻き起こし、日本中を席巻した、あの沢村忠さんの訃報が伝えられた。 私が格闘技を好きになったころにはすでに沢村さんの時代は終わっていたため、ほとんどリアルタイムで彼の試合を拝見した記憶はない。でも、ときどき... -
今度は右の下腿部痛
実は、月、火と体調があまり良くなく、ポタリングとランニングを休んでいた。特に昨日は午前中の体温が35.0℃しかなく、座業はできるもののなんかからだが重い感じで。 2日間おとなしく家にいて、今日は乗り切ったように感じたので、業後にランニングに出て...