炊飯器が寿命を迎えた

YETI SB5c

またまたブルーマンデー。そのせいか、朝はとても体調が悪くて、休みにしようかと思ったくらい。

それでもお昼はきちんと武術の鍛錬をしています。

軽く膝を折った状態で35分ほど立っていたので、カーペットにはしっかりと足跡が残ります。今日は若干落ち着きがなくて、右足が2-3cmほどずれてますね。それにしても、扁平足がくっきり。

その後、仕事は計画通りに進み、夕食の時間、と思ったら…。

炊飯ジャーが故障したようで、炊飯を開始したはずなのに電源が切れていました。どうやら、電源コードのプラグ側が断線しているみたいで、私がプラグを強く押さえつけたり、押さえつけた状態を維持するようにテープで留めたところ、なんとか炊き上がりの直前くらいまで持ってくれました。

なんとか、普通に食べられる程度にはご飯が炊けていたようです。早速新しい炊飯ジャーを注文したので、明日午前中には届くはずです。私自身は高機能な炊飯ジャーが欲しかったのですが、妻は興味がないようであり、バランスをとってAmazonのタイムセールに乗っていたものを選択しました。

【Amazon.co.jp限定】パナソニック 炊飯器 5.5合 スチームIH式 ダイヤモンド竈釜 ブラック SR-SZ100-K

さて。以前の炊飯ジャーは2009年頃のモデルでしたが、それに対して12年もあとのモデルはどのくらい進化しているのでしょうか?

ご飯のあとは少し休んで…。

YETI SB5cでポタリング。SELLE ITALIA(セライタリア) X-LR Ti316 S3は、今日16km走った程度でも結構痛いです。

2つも買ったのに、合わないとなるとちょっとショックだな。

ミシミシ音がする

前回のトレイルくらいから、この車体もミシミシ音が始まりました。Rizeほど大きな音ではありませんが、小さなミシミシという音が常時鳴る感じです。これもリンク周りかもしれません。

新品とは言え、輸入元の倉庫に6年以上置いてあったものだと思いますから、一度グリスアップも必要かもしれません。とりあえず、増し締めや、Rizeのようにサスペンションマウント周りへのグリス塗布から始めてみましょうかね。

関東甲信もついに梅雨入りした模様だそうです。先週末、トレイルを走っておいて良かった。

今日もとりあえず、雨に濡れることなく走れました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんばんは・・あれま、炊飯器が逝かれましたか…。
    置き場所によっては、水蒸気が籠もってプラグの差し込みがヤラれますよね。
    実家のモデルが、まさにソレでして。運が悪ければショートしていたトコロでした。危ない…。

    ※余談ですが、複雑ゴミで出したら速攻で業者が持っていってしまいました。
    中の厚釜は良質の銅合金ですから…かなり”美味しいゴミ”だそうです。む〜。。

    新サドルも、なかなか微妙な感触みたいですね。
    何だかココまで来ると、意地になってドンドン散財しそう…とか?
    サドルの試乗展示/即売会とかあればイイのに…いつもハードルが高い気がしますよ。

    • sadaさん。早速ありがとうございます。
      この日の夕方、飯を炊こうとして、気づいたら電源が落ちていたという…。その割には最後のごはんはまあまあ、普通に炊けていましたが(苦笑)。

      この炊飯器、レンジの上に置いていましたが、プラグ自体はレンジの横に置いたタップに指していました。かなり長い間、スイッチ付きではないタップを利用していたので、妻がいちいちプラグの抜き差しをしていたんですね。
      節電しようとして寿命を縮めるという、我が家の典型的なパターンです(泣)。
      しかし、ショートしたら危ないですね。ホント、気を付けないと。

      複雑ゴミだと、持っていくのは合法なんですかね。こちらの居住区では粗大ゴミになってしまうようでした。
      銅合金ですか〜。私の象印の素材は何だったんだろう?

      サドルも、昔私に合っていたSLRのオフロード版ということで期待していたのですが、やっぱり痛い。
      今日Rizeの古いgobiに乗ったら全く痛くないし、かなり残念です。

      やっぱり、試乗して試したいところですよね…。

目次