マウンテンバイク– tag –
- 
	
		
 Cannondale Prophet
	なんかリズムが悪い
いろんなことで自分の気分を盛り上げようとしていますが、なんかリズムが悪い感じ。ちょっとスケジュールを見直してみよう。 今日は天気が良かったので、普段は復路のみ走る公園をゆっくり走ってオフィスまで来ました。川が蛇行しているので距離が数キロ伸... - 
	
		
 MTB
	刺激をいただきました
今日の昼はMTBの先輩でもあり人生の先輩でもある方と会食してまいりました。当時ロードバイクのみに乗っていた私ですが、この方にMTBの楽しさを紹介していただいて、またその後いろいろとテクニックを伝授していただいりして、現在の私があると思います。 ... - 
	
		
 Cannondale Prophet
	パーツの妄想(一部現実?)
昨日はRansom号のメンテナンスを行ってみたのですが、フラットペダルのAtomlab Aircompはオーバーホール、もしくは交換が必要になります。プーリーは中古のX-Oディレーラーについてきたものですが、白の半透明パーツは見た目が締まらず、汚れが目立つ気が... - 
	
		
 Cannondale Prophet
	Scott Ransom号
今日は、バームのほうへ行こうかと考えていたのですが、久々に一緒に走ろうとしていた方が仕事になってしまったので、お楽しみはお預け、ということで神社の裏に行くことにしました。 先週、バームのある場所への往路くらいから、ペダリング時に不定期に脚... - 
	
		
 Cannondale Rize (2009)
	もう一つの水源
Mac OS X Server、いよいよ行き詰まってきました。一般的なオープンソースのソフトウエアが、一筋縄では動きません。Linux系OSなんかだと、PHPアプリケーションなんか、あっさり動くんですけど。Mac OS X Server自体がもっとインターネットサーバとしてこ... - 
	
		
 Cannondale Chase 2007
	雨に降られて
Mac OS X Serverの操作にも慣れてきました。CMSをインストールして見たのですが、英語版なので使い方が今ひとつ分かりません。どうしよう。まだどのCMSを使うか迷っています。 CMSは便利ですが、それが廃れたりメンテナンスされなくなったりすると面倒です... - 
	
		
 SCOTT RANSOM 40 (2007)
	サーバ修行はまだまだ続く
今日はワークグループとユーザの設定、およびメールサーバ構築まで進めています。あとはFTPサーバくらいまでいけるかな? Webサーバは最初に行ったので、あとは本当にページの構築となります。このブログとICO Fitness Club Onlineの引っ越しまでにはまだ... - 
	
		
 Cannondale Prophet
	痛…!
昨日は神社裏へ行ったので、今日は巨大バームへ。 比較的新しいタイヤ跡が付いていたのでTさんが走っているのだろうと思いましたが、彼が絶対取らないコース取りのところにブレーキ痕があったので、別の人も走っているでしょう。今日も来ていた少年たちか... - 
	
		
 Cannondale Prophet
	乗り方を修正中
Mac OS X Serverのリモートコントロール、できるようになりました。Finderメニューから「移動」-「サーバへ接続」で、"vnc://〜"から始まるアドレスを指定すれば良かったのですね! ようやくこれで試せます。今まではコマンドラインかWeb画面で操作をして... - 
	
		
 Cannondale Chase 2007
	進むパーツ交換
今日はChase号のパーツと妻のRush号のパーツ交換をしました。 妻のRush号のブレーキがメカニカルのAvid BB7で、かなり引きが重かったのですが、Chase号に現在付いているMagura LouiseをRush号に移してあげることにしたのです。 併せてChase号のタイヤは劣...