MTB– category –
私にとって今一番興味がある、MTB/マウンテンバイクについて書いています。
ホームセンターのMTB類型車(MTBルック車)に始まり、今ではMTB数台を使い分けています。
よく指摘されることですが、私は似たような分野のバイクを何台も買ってしまうんですよね。もっと性格が異なるバイクを買おうと思ってもすでに置き場所と予算がない…。
-
この時期のライドは
けがでしばらく控えていたこともあって、自転車に乗っても結構疲れやすい感じがします。 しかし、この時期なによりつらいのは花粉症です。土曜日に乗り始めてから、かなり目に来ていますね。 昨日はアイウエアだけでしたけど、今日はマスクも装着しました... -
景色が変わってました
1月25日に、普段遊んでいる公園の木々が伐採予定になっている、と書きました。 本日は久々にそこまで足を伸ばしてみたのですが、それは早くも実行されてしまったようでした。 before ↓ after 進路を横切ってきた木がなくなっています。これを右にかわして... -
さて、復帰するか
「歩くときに足の親指を普通に付くのはOK」という指示が出たことだし、久々に公園まで出かけてみることにしました。サッカーに参加している子供の迎えの予定などもあって、出たのは17時過ぎ。いや、休んでいる間にずいぶん日が長くなりましたね。 先月中旬... -
これはまたすごい
火曜日は久々にProphetに乗って、しかも前回のライドで骨折してしまったポイントまで降りてしまいました。 ただし、骨折のときはブレーキをかけないで全力で落っこちてみたのに対し、火曜日のライドではブレーキをしっかりかけてコントロールしながらおり... -
久々出てきましたよ
ここのところ、いろいろあって忙しくてたまりません。 今日は昼過ぎに友人2人が訪ねてきてくれたので、息抜きも兼ねて一緒に近くの公園にMTB3台を繰り出してきました。 一人は以前からよく一緒にMTBで遊んでいるNさん、もう一人は公私ともにお世話になって... -
うまく乗れない
肩の施術を受けに行くのに、Cannondale Chaseを使っています。左足拇指骨折の現状では、とても歩いていけないので。 肩については、レントゲン撮影と簡単なテストのみ整形外科で受けているものの、確定的な診断が得られていません。このため、MRI検査など... -
禁断症状
乗れないと思うと乗りたくなるのが人の常なのか。 ここのところMTBは週末に公園で乗っていただけなのですが、しばらく乗れないと思うとまだ3日しか経っていないというのに無性に乗りたくなってしまいます。 今日も肩の治療で駅前の整骨院までChaseで行って... -
怪我一生
午前中に整形外科に行ってきました。 朝の状態で親指は末節骨の周辺だけ大きく腫れて、青黒く変色しています。 レントゲン撮影の結果を遠くから見たときは、「あ、大丈夫そう」と思ったのですが、先生曰く、「骨折してますね」。 良くみると、左足拇指の末... -
注意一秒
今日は路面状況もだいぶ回復していたので、Cannondale Prophetで公園まで出かけました。フラットペダルだと漕ぎが重いので、今日はビンディングに変更です。 出だしから調子がよかったのですが、今日はそれが災いしました。 最近は急斜面をスピードを抑え... -
今日も公園
今日は当初、高峰山に行こうかと思っていたのですが、参加者の都合で来月に伸びました。ですので、今日もProphetで近くの公園まで。 急斜面のところは、路面にまた轍のあとが目立ち始めたので、下側から登りながらきれいに修復しました。幸い、前回のよう...