MTB– category –
私にとって今一番興味がある、MTB/マウンテンバイクについて書いています。
ホームセンターのMTB類型車(MTBルック車)に始まり、今ではMTB数台を使い分けています。
よく指摘されることですが、私は似たような分野のバイクを何台も買ってしまうんですよね。もっと性格が異なるバイクを買おうと思ってもすでに置き場所と予算がない…。
-
サトザクラ満開
ソメイヨシノは散ってしまいましたが、サトザクラは満開です。ものすごくきれいですよ。 Cannondale Chase 1 Original Ver.1.0の完成によって、居ても立ってもいられなくなり、ちょっとだけ夕方外に出てしまいました。 まず、Chaseに取り付けたMagura Loui... -
Cannondale Chase 1 Original Ver.1.0
Cannondale Chase 1 Originalですが、0.9から3ヶ月半を経てようやく1.0になりました。こんなに遅くなったのは、機材を探すのが困難だったわけではなく、単に面倒だったのが理由です。でも、いつまでも0.9のままじゃなあ、とようやく探し始めて、入手したの... -
ようやくChaseも
昨年末に組み上げて、Ver.0.9のままだったCannondale Chaseもようやく1.0にたどり着けそうです。 なぜ0.9だったかというと、フロントのチェーンリングが1枚なのにチェーンデバイスを装着していなかったからです。 もちろん、チェーンデバイスがなくても走... -
今日も昨日開拓したポイントで
今日は子供たちも出かけているので、昨日開拓(成功)したポイントで練習してみることにしました。 昨日はCannondale Prophetで出かけたので、今日はChaseを使おうと思っていました。しかし、ChaseにつけているMagura Louiseのブレーキパッドが減り気味で、... -
久々の感覚
今日もまだ花見に出ている人は結構いるみたいでした。桜の花はだいぶ散ってしまっていますけど、それはそれで楽しめるような気がします。 さて、今日はいつものコースで一通り遊んだあと、左の写真の下に回って、どうにかここから下りることができないか調... -
自転車で散歩
今日は子供たちが新学期を迎えました。長男は早速部活動に行っていますが、下の子供は春休みに仕事が立て込んでいてどこにも連れて行けなかったので(まあ、今も立て込んではいますが)、夕方に1時間ほど自転車で散歩に出かけました。 今日は近くだし、子供... -
見えない仲間とつながっている
土曜日の外出で、結構花粉のダメージがきています。しかし、直後の眼洗、鼻うがいがよかったのか、あるいは花粉飛散量が低下しつつあるのか、3月ほど悲惨な状況にはなっていません。 春休み最後の日、ということで夕食は家族全員で外食することになってい... -
すごい人出
結構忙しい状況が続いていましたが、今日は何とか外に出てみることにしました。重量が軽くて、漕ぐのが楽なCannondale Prophetが今日のパートナーです。 仕事用では、骨折後は駐輪場に置いてあるCannondale Chaseを使うことが多かったので、Prophetに乗る... -
SiC Body Slam LL Freeride/DH stem
今まで、Cannondale Leftyに、80mm未満の長さのステムをつけたことがありませんでした。以前富士見パノラマでご一緒させていただいた方が私と同じProphet 1000に確か50mmのフリーライドステムを装着していたのですが、乗り比べてみると、彼のProphetのほう... -
この時期のライドは
けがでしばらく控えていたこともあって、自転車に乗っても結構疲れやすい感じがします。 しかし、この時期なによりつらいのは花粉症です。土曜日に乗り始めてから、かなり目に来ていますね。 昨日はアイウエアだけでしたけど、今日はマスクも装着しました...