今、帰ってきましたが今日はいろいろとありました。でも、振り返ってみるととても有意義な一日だったと思います。 【MacBook Proのリチャージャブル・バッテリーの破裂】 MacBook Proはもちろんリチャージャブル
続きを読むタグ: フィットネス
Prophetは軽快になってきました
ホイールとタイヤを交換してから、Prophetのこぎが重くなって、すごく進まない感じがあったのですが、昨日から急に軽くなってきました。音響製品じゃないけど、やはりエイジングが必要、ということなのでしょうか? Mavic
続きを読む格闘技エクササイズ
今はどこのスポーツクラブにいってもいろいろな種類の格闘技エクササイズを体験することができます。こんなこともあって、私自身は格闘技系フィットネスプログラムをICO以外で直接紹介することはなくなっていました。 しかし、ニ
続きを読むICOも10周年です
能登半島地震で被害に遭われた皆様に謹んでお見舞い申し上げます。 気づいたら、ICOは開設して10周年が経過していました。 ICOをここまで続けてこられたのも、皆様のおかげです。ありがとうございます。 10年前とは
続きを読むスーパーセットの効用
今日はスポーツクラブに21:00頃に行ってみたが、この時間帯はジムがとても混雑している。
続きを読むMTBでからだの使い方を試す
私はかなり以前から、自分が練習していた武術とフィットネスプログラムを融合することを試みてきていた。その結果、いくつかのエクササイズプログラムを提供してきたが、そのような武術的なコツをほかのスポーツの基礎トレーニングに応用するところまでは進めることができなかった。
続きを読む久々にスポクラ入会
久々にスポーツクラブに入会した。
以前も書いたけど、最近は筋力トレーニング系は自宅で行うことが多く、施設をあまり積極的には利用していなかった。スポーツクラブ、フィットネスクラブに行くとすれば、お客さんの希望につきあうときくらいだったのだ。
他社企画のコンテンツづくり
本日は、他社のフィットネス関連企画のコンテンツ作成のため、写真撮影を行ってきました。
写真撮影というと今までは間にコンテンツ作成専門のスタッフが入っているのが通常で、私はモデルさんに指示を出したり、カメラマンさんにいろいろとお願いをしたりするのが通常でした。
マウスで筋トレ?
ネットニュースでおもしろいものを見つけた。
その名は
「筋肉マウス」
なんとこのマウスはEMS(Electrical Muscle Stimulation)の仕組みを内蔵しているのだ。EMSとは電気刺激により筋肉を収縮させるもので、もともとはリハビリテーション用のシステムだった。
続きを読むストレッチング動画、見つかる!
以前、松下電器さんと共同で制作したストレッチングビデオが見つかったそうです! 永遠に失われたかと思っていましたが、本当によかったです。 ただし、フォーマットがリアルプレーヤーのストリーミング形式で、私のレンタルサーバでは
続きを読む