もう10年近く前の話ですけど、自宅では最強かもしれないイヤホン、AIWA HP-V99のことを書いたことがありました。 このイヤホン、その後残念ながら片方の音が完全に出なくなってしまいました。このため、長きにわたって宝箱
続きを読むカテゴリー: AIWA HP-D9
Null Audio プラグの微妙さ
少し前に、私の購入後3年以上を経たiPodとNull Audioのプラグの相性の悪さ + 私のメンテナンス不良ぶりについて書きましたが、この状況はiPhoneのほうでも起こりますね。 私が購入したのはL字型のプラグですが
続きを読むAIWA HP-V99 復活?
右側から音が聞こえなくなっているAIWA HP-V99ですが、今まで使った中で最もインパクトがあったイヤホンなので何とか復活させたいと考えています。 そこで、今日はちょっと右側のスピーカ部分のふたを開けてみました。中から
続きを読むThe “Enyo” Silver Custom IEM Cable for Ultimate Ears
ブログのコメント/トラックバックを解放してから、大量のスパムが届いています。 今のところはWordpress標準のスパムフィルタですべてカットできているので、以前のように面倒くさい手続きはしなくて良いようです。しばらくは
続きを読む