VRおじさんの初恋

ブルース・リーのフィギュア

今、一番ハマっているNHK夜ドラの「VRおじさんの初恋」。最初はVR内のシーンでのみ登場するアバターの女性たちがかわいくで見始めたのですけれど、物語が進んでいくうちにリアルな側のおじさんたちもかわいくなってきてしまって、どハマり。

として、今日はついに「ブルース・リー・スピリッツ作戦」なるキーワードが(^^;)。先週の予告編では知っていたけど、今週最後の放送回はほぼブルース・リーが話題に。野間口徹さん演じる主役がブルース・リーの名言をネット検索し、それをもとにとある作戦を敢行しようとするのです。

NHKにブルース・リー好きの人がいることは間違いないと思っているけど、もしかしたら原作にもブルース・リーは登場するのかな? 原作も電子書籍を買って確認してみようか。

VRおじさんの初恋」もついに来週が最終週。非常に引き込まれる作品なので、なんか寂しい。

今日も玉川上水コース。いよいよ井の頭恩賜公園に入ろうかと言うとき、入口に警察官と白い自転車が。警察官が言うには「倒木みたいなのがあって通れないかも。反対側の方が安全だと思いますよ」とのことでした。情報ありがとうございます。

で、帰りもその警察官はそこに立っていて、その近くには別の警察車両が駐車して回転灯が回ってました。いや、実は何かあったのか?

前回の玉川上水は雨上がりで、実は滑って転倒しかけました。ビンディングペダルだったので外れず、そのまま倒れることも覚悟したんですが、何とか持ち直して。今日も雨上がりで非常に滑りやすい路面なので注意して見てみると、昨日転けかけたのは土が斜めになっているだけではなく根っこが斜めに複数出ていたんですね。危なかった。やはり十分な前照灯の明るさがないと玉川上水は危ないということです。

今日は前照灯は充電したばかりだったので十分な明るさで安全に走ることができました。

いつも走行するコースの何カ所かに落枝があって、引っかかったりしてました。一応除去はしておきました。

広い公園を維持するのって大変ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次