Lefty機

2兄弟

昨晩は眠れず、朝起きたら10:30。すでに気温は上がって暑いので、遠出は止めて夕方に普段のポタリングをすることにしました。

昼は、Knock Outの前日計量、記者会見のライブ配信を見ました。

昔はムエタイやキックボクシングの試合を見るのが好きで、両国国技館や後楽園ホールにもよく行ったものです。その後ブームになったK-1やRiseなどももちろん好きでしたが、首相撲や組んでの膝蹴り、肘打ちがあった昔ながらのキックボクシングのほうがやはり馴染む感じがします。

Knock Outのルールは、私が過去によく見ていたキックボクシングに似ているので、見た目に馴染みがあって、いざ見てみると面白かったですね。最近女子格闘技ばかり見ていると書きましたが、やはり男子選手のほうは迫力がある感じ。参加選手の過去の動画を見ていたら、ちょっと見てみたくなりました。

女子格闘技と言えば、明日の試合ではKnock Outを知るきっかけになったぱんちゃん璃奈選手と、Sasori選手の試合もあって、こちらも見逃せない。男子のほうでは、小笠原瑛作選手の過去動画が印象的で興味深かったです。

明日の試合はツイキャスで有料配信するとのことなので、チケットを買ってみてみようかと思っています。使ったことがないサービスのため、よく調べて明日の試合開始までには決めなければ。

次に、最近調子が爆上がりしているRize号の保守部品探し。

以前よく購入していたCannondaleexperts.comは軒並みOUT OF STOCKです。

https://www.cannondalespares.com/products.php?type=2&subcategory=92&p=1&category=62&b=515&s=h

Cannondale Spares は、以前海外から入手したLefty Max RLCを修理するため部品を買いましたが、すぐにキャンセルされた記憶があり、印象が悪い。もしかしたら、PayPalの登録住所が日本語で文字化けしていたのかもしれません。理由を言ってくれていないから、良くわかりませんが。

https://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_trksid=p2380057.m570.l1313&_nkw=cannondale+rize&_sacat=0

eBayも最近まではRizeの保守部品があったのに、のんびりしていたら見当たらなくなってきました。

https://www.westbrookcycles.co.uk/cannondale-parts-finder-rz-i139

ここも在庫がなさそう。

https://www.cannondale-parts.de/epages/61764971.sf/sec7cfc09d8d9/?ObjectID=526395&ViewAction=FacetedSearchProducts&SearchString=cannondale+rize

おお。Dr.Cannondaleはまだ在庫がありますね。今のうちに替えが効きそうにないものは手に入れておくか。

ちょっと安心して、夕方のポタへ。最近知り合ったProphetのオーナーさまとも落ち合う約束をしたので、それまでちょっと公園周りを走り回ります。前回は2日目で異音がし始めたRize号も、今日は大丈夫なようでした。

階段
公園トレイル

今日は行きがけに、Rize号のLefty Max 130 Carbon PBR 2009のニードルベアリング・リセットを行ってみました。

実は、今回のメンテナンスは手に入れてから初めてのことだったりします。なぜ入手後1年以上もリセットしようとしなかったかというと、それが必要ないくらい調子が良かったからなんですが、実際にトップキャップを開けてみるとLeftyの上の位置を決めているスプリットリングは筐体上端ちょうどの位置にあり、これ以上行くとダメになるというところで止まっていました。

Lefty調子いい

これは、先日までProphetで使っていたLefty Max 140 Carbon PBRにも同様な傾向があったのですが、動きが悪くなるほどニードルベアリングがずれないようになっているのかもしれません。実際、テレスコープの伸縮を行うと、あっさりフォークが伸びてくれて、「強く引っ張りすぎたか!」と心配になったくらい。

たぶん筐体の上端以上の位置にずれようとしても、エア圧によって戻されて、ぴったりの位置で止まっているんじゃないですかね。そういえば、以前は90-95psiくらいで乗るのが常でしたが、最近は115psi以上が普通になっているので、ニードルベアリングがずれようとしている力に対して、エア圧のほうが勝つのかも。あくまで想像ですけど。

階段

今日はテレスコープを伸ばし、エアユニットの上部が筐体の上端より沈む位置まで来ています。このおかげで以前より余裕が出来たのか、この急階段もよりあっさり下ることができた気がします。

プチシングルトラック

公園のプチシングルトラックもめちゃくちゃ快適でしたね。こりゃ、YETI SB5cも顔負けの性能です。

下に下りて飲み物を買っていると、ちょうどKさんが到着されました。

Cannondale Prophet

以前と大きく変わった部分。おわかりになりますかね。

ホイールがMavic Crossmax SLR Leftyに変わっていますよ。当時のMavicの最高級品です。私のRizeに装着されたCrossmax STより200gくらい軽いはず。

実際、乗ってみると走行感が劇的に軽くなっていました。

赤ハブ
赤ハブ

SLRというと、この赤ハブと1本だけ色が違うスポークがカッコイイですよね。以前、crankbrothers cobalt xcとどちらにするか迷ったことがありましたが、リム幅の問題でcobaltを選んだ経緯があります。確かこのモデルはリム幅が17mmですが、cobalt XCは19mmでした。その分重量はcrossmax SLRのほうが少し軽かったと思います。

前後タイヤは私と同じMaxxis Ardentですが、KさんのProphetは前後とも2.4インチ。17mmリムでもなんとかなりますね!リム幅の関係か、幅はcrossmax STに装着したRize号のほうが広く見えますが、反面高さがあるようにも見えました。

こんな感じ

Lefty機2機。いいですねぇ。私のLeftyは130mmですが、ほとんど変わらなく見えます。もしかすると、ProphetのLeftyはニードルベアリングの位置が少しずれているかもしれません。路面に対する反応も、Prophet初号機で体験したことがあるような独特の抵抗を感じますので、若干強めのプリロードがかかっているような印象でした。リアも私の体重ではほぼ全く反応しない感じで設定が硬いので、サグが取れた状態で乗るとまた印象が変わるんじゃないかと思います。

Prophetはすでに懐かしくなってしまいました。今はもうRizeに満足してしまっているので、しばらくはProphetを組み立てることはないと思っていますが…。

Kさん。今日は新生Prophetのお披露目、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 昨日はありがとうございました(^ω^)
    今更ながら16年前のprophetをカスタムしているKです(^◇^;)
    2021年にhandmade in USAのlefty機2台の写真は感動モノですね╰(*´︶`*)╯♡
    また遊んでください(*゚▽゚*)

    • Kさん。昨日はありがとうございました!
      初めて買った私のProphet 1000が348,000円だった記憶があります。もうその価格を超えそうなくらい投資されている16年モノのProphetを拝めて幸せですよ。
      というか、まだ進化の最中なんですもんね。
      USA製の2機、2021年の今になって別オーナーさんの分と並べることができる日がくるとは…。
      またお仕事が明けたら、遊んで下さいm(_ _)m

目次