Cannondale Prophet– tag –
-
久々な感じ
30日以上も乾燥注意報が続くほど雨が降っていなかったのに、自分で予定を立てたとたん、降雨・降雪。土曜日に予定していたイベントも延期となりました。 土曜日はおとなしく、自宅でアポロ・エクササイザー(Apollo Exerciser)で筋トレを行いました。長男も... -
Cannondale Rush整備
今週土曜日に使う予定があるので、奧さんのCannondale Rush号を久々に整備しました。 当初Feminineモデルを入手予定だったのですが、在庫がなくて通常ラインナップのPサイズを探して入手したものです。 ブレーキは、Prophet号の完成車に付いてきたMagura M... -
ちょっと効いたなあ…
木曜日〜金曜日、徹夜での仕事が入ったので、多少からだのリズムが狂っていますが…。リセットするために、今日も練習に出かけました。 前回飛んだ段差。今日改めて上から覗き込んでみると、よくこんなところを飛んだなあ…と我ながら感心します。写真では全... -
奥武蔵 新春トレイルライド the Movie
先日、masa隊長のツアーに参加したときの動画をまとめてみました。 https://youtu.be/berCXYghKyc https://youtu.be/Am52o83Yrcs masa隊長のヘルメット・カメラ、TさんのGoPro HDは画面の揺れが少なく、なめらかな感じに撮れているのに、私のContour HD 10... -
なんとも素晴らしきお山哉
10月にご一緒させていただいたmasa隊長から、お山行きのご案内をいただきました。Tさんとの調整が遅れ、参加のお願いが前日になってしまいましたが、快く受け入れていただきました。masa隊長、ありがとうございました。 10月はLapierre Spicy号で望んだの... -
日をまたぎましたが
本日、急遽山行きに同行させていただけることになりました。 慌ててProphet号を調整してこの時間になりましたが、Leftyのマイグレーションが進んでいる可能性を考え、ニードルベアリング・リセットを試みました。 いざ、バイクを吊してエアを抜き、キャッ... -
午後の練習
消防点検が終わったので、また練習場所へ。 カラスは…。まだ連れて行かれていない感じで、カラス小屋に複数いました。まさか、また新しく捕まってしまったカラスなのか…? この周辺で練習していると、Sさんがトラ車でやってきました。で、上の写真で、Prop... -
午前の練習
今日は消防点検があるため、午前中に軽く練習。 今、FRポジションでヘッドチューブ角度が67.5度に設定されているので、結構前上がりな感じ。なので、これくらいサドルが下がっていたほうがバランスよく見えますね。 いつもの練習場所にいきました。今日は... -
寝だめはいけない
年始に片付けなければならない仕事が多く、また昨日にひどい腹痛で明け方苦戦したせいか、金・土にかけてはちょっと寝過ぎました。13時間? 14:00に起きてびっくり。練習に出たのも15:30になろうかというころ。 …けだるい。いつもの練習場所は普通にこなせ... -
最終日
年末年始休の最終日。まあ、休日であっても年末年始、何らかの仕事はしていたのですが…。西荻のオフィスに行くついでに練習に行ってきました。仕事はあっても最低1時間は抜け出すようにしています。 サスペンション設定が難しいCannondale Prophet号ですが...