-
目線を変えたら
私の場合、MTBに乗ったらたいていは走ることそのものが目的なんですけど、昨日はマナーについて考えさせられることもありましたし、いろいろ考えたり景色を見たりしながら乗ることにしました。こういう乗り方をする場合はProphet号よりRize号のほうが向い... -
公園利用マナー
昨日からあまり体調が芳しくなくて、今日も調子がいいとは言えなかったのですが、Cannondale Rize号で軽く走ってみることにしました。 あまり調子が良くないときに限ってRize号なのですが、今日のRize号はかなり快適に感じられました。前回Judge号に乗って... -
流れる雲よ ~DJから特攻隊へ愛を込めて~
本日の午後は健康診断に行ってきました。本日結果がわかるものについては何も問題はなさそうです。 ただ心電図が徐脈傾向を示していたため、いくつか質問をされました。 「時々、脈が飛ぶように感じられることはありませんか?」 「あります。昔から。」 ... -
やっぱり重いですねぇ
私が所有する4台のバイクのうち、Prophet号とRize号は稼働率が高いのですが、下り用に特化されているため用途が限られているCannondale Judge号はたまに常設ダウンヒルコースに行くときに駆り出されるくらいで、それ以外は放置状態となっています。 先日sa... -
旧交を温めました
熊本に行っている友人とその女友達Kさんが遊びにきて下さったので、私が普段走る公園をご案内しました。Prophet号はビンディング仕様なので私が乗り、Rize号にN氏、息子のGary Fisher MarlinにKさんが乗ります。 友人Nさんは以前降りていた神社裏の急斜面... -
まあ、ゆっくりですけど
Cannondale Rize号に乗るときに限って最近調子が出ないため、Prophet号を駆り出そうかと思っていると、今日は次男も行きたいと言います。次男が一緒だとゆっくりになりますし、ビンディングペダルはいっしょに遊ぶのに不便ですので、Rize号で出かけること... -
連休に祭りに
普段MTBでかけている公園はこの連休と、すぐ近くの神社でお祭りがあるということで、かなり混雑していました。 以前、この時期に私がMTBを走らせる神社の裏の急斜面のところにゴミの不法投棄が見られたりしたのですが、ここしばらくはそれがないようですね... -
KeyRemap4MacBook/PCKeyboardHack
しばらくがんばってNicolaK for FMV-KB232を使い続けていましたが、私の使い方の場合はどうしても文字の取りこぼしを解決できないことが分かりました。もともとATOKにも原因があったわけですが、親指キーが残ったまま反対側の手の次の打鍵をしてしまうさい... -
スターダストな人々 ~M.Jに捧ぐ~
「東京サギまがい」さんの舞台「スターダストな人々 ~M.Jに捧ぐ~」を家族で見てまいりました。 脚本はダンカンさん、音楽がグレート義太夫さん、演出がダンカンさんと東京サギまがいさん。後援がオフィス北野さんとなっています。ダンカンさんは映画の監... -
フットルック
某スポーツ店にMizuno殿がフットルック(Foot Look)という機器を持ち込んでいて、来店客に分析サービスを行っていたので、家族で分析してもらいました。妻、長男、次男は靴を買う予定があったのですが、その予定のない私もついでにお願いしました。 左の写...