旧交を温めました

初めて並ぶ、RIze号(左)とProphet号(右)

初めて並ぶ、RIze号(左)とProphet号(右)

熊本に行っている友人とその女友達Kさんが遊びにきて下さったので、私が普段走る公園をご案内しました。Prophet号はビンディング仕様なので私が乗り、Rize号にN氏、息子のGary Fisher MarlinにKさんが乗ります。

友人Nさんは以前降りていた神社裏の急斜面になっている部分をブランクを感じさせず降りていました。Rize号のサスペンション性能にはN氏もかなり感激した様子。

その後私が後から開拓した一番斜度が強い斜面 + ドロップになっている部分を降りて見せましたが、着地時停まろうとしたら、左足のビンディングが外れずそのまま車体の左側を下にしてスライドしました。私も転倒のしかたが上手になったな、と一人で酔ってましたがそのままだと示しがつかないのでもう一回降りました。Kさんに「まるでやんちゃ坊主のようだ」なんて言われてしまいましたよ。

ただ、さすがに危険度が高いし、今日はヘルメットを準備していなかったこともあって、Nさんはここを降りるのは避けました。一度鎖骨の骨折経験があるので、若干飛び降り要素があるこの場所はプロテクタを着用しないとベストを発揮できないと思われたからでしょう。

急斜面下から反対側に抜けることにしたので、私は自分のProphet号とGary Fisher Marlin号で斜面を降りましたが、HTのGary Fisher Marlin号はやっぱり面白みがあります。Chase号は分解してしまいましたけど、あらためてHTバイクがほしい今日この頃です。でも、求めるのはXCタイプですけど。

Rize号(奥)とProphet号(手前)

Rize号(奥)とProphet号(手前)

その後は公園の周回ポイントを2周程度。Kさんは最近自転車に乗り始めたばかりなのですが、だいぶ上手になっていました。丘になっているところを登っては反対側を下って、をNさんと一緒に繰り返していたのですが、小学生の追っかけっこのようで見ていて楽しかったです。

今日はProphet号とRize号を同時に駆りだしたおかげで、初めて両者を同時に写真に収めることができました。やはりRize号はProphet号の後継と言われるだけあって似ていますね。こうやってあらためて並べてみても、個人的にはデザインはRize号よりProphet号のほうが好きだなあ。

公園ライドのあと、3人で新宿に出て、Y’s Roadさんへ伺いました。入り口にBMCやCannondaleのXC HTバイクが置いてあり、思わず鼻血が出そうになりましたね。Cannondale TaurineはFlashが控えている現状では約40万円の価格は出す気になりません。しかし、より入り口に近いほうにあったBMCはアルミフレームながら16万円台~20万円台前半のバイクがあり、その形状に見とれて思わず買いたくなってしまいました。ただ、ここにはNさんの求めるロード用リムテープがなかったため、カスタム館の方に向かいましたので、危うく散財を免れました…。海外通販のカーボンフレームもいいですが、やはりサポートを受けられるショップでの購入にも惹かれますね…。

新宿での夕食もおいしかったですね。Nさん、Kさん、またぜひお越しください。また、Nさん、Kさんでなくても、お越しいただいた方はゲストバイクを用意して公園をガイドしますので(うーん、ガイドするほどかどうかは微妙)声をおかけくださいませね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (4件)

  • こんばんは、3人で走られたのはさぞかし楽しかったと思いますよ。
    近くにさっと走られる場所があれば、なおさらかと・・・。

    しかし、改めてProphetのパーツ構成を見たら、鼻血が出そうになりましたけど・・(笑。
    やはり、カッコいいですね〜。私もこのフレームの方が(少し)好きかも。
    フレーム前部の形状が、かつてのKiller V シリーズみたいですし(ちと古いですが)。
    剛性もこっちのほうが、ありそうな感じ。Leftyとも相性が良さそうな気がします。

    2台並ぶと、壮観です。なかなか見る事のできないシーンですからね。
    ただ、盗難にはご注意くださいませ・・(今、全国的に横行していますから)。

    BMC、なかなかお洒落なバイク出していますねぇ・・・ちょっと気になる存在です。
    確か、スイスのメーカーでしたっけ? カラーリングが好きなんですけども。

  • こんばんは。

    > かつてのKiller V

    そこが一番ですかね。私にとっては。でも、両者似てて単体で見ればどっちがかっこいいかは微妙なんですけど…。好みの問題でしょう。ただ、カラーリングはRize5のほうが私は好きかもしれません。

    > 盗難にはご注意くださいませ・・

    私も昨年、ロードバイクのBianchi ML3 Veloce Mix(2004)を盗難され、戻ってきません(泣)。
    世田谷で大物が捕まり、手口からもしかしたらと思ったのですが、特に連絡はありません。盗難届は出しているので、北沢署に連絡したほうがいいのでしょうかね…。
    しかし、こいつ、なんでうみがめ館なんだろう…。

    BMCはカラーリングとフレームの形状がなかなかよかったです。でも、帰って来てsadaさんのKLEIN号の最新の写真を見たらそれも吹っ飛びましたですよ。鼻血です。

  • おはようございます。
    実はKiller V自体、それほどドキッとはしなかったんです。
    当時のHTスタイルだと、アンバランスなデザインに見えましたので・・・。
    今、フルサス時代になって、やっと日の目を見た・・ような印象ですね。

    >ロードバイクのBianchi
    盗難の記事、拝見していましたので・・・ご愁傷様でした。ホント、悪いヤツがいるものです。
    最近、ヤフオクなどで出されているバイク・・・1割くらい盗難車では? と、疑いも…(爆。

    うみがめ館の話は“ちろさんのページ”で私も読みました。
    更生するのになんで…(??)が残りますけど、ねぇ。

    >KLEIN号
    最近のHTバイク、やたら極太フレームになってますから・・逆に、あれくらいが新鮮に見えたのかも。
    ともかく、良いバイクに遭遇されますよう、願っております(笑。

  • こんにちは。

    Killer V時代はMTBに興味を持っておらず、あとからその存在を知りました。確かに、フレームサイズによってはアンバランスに見える気がしますね。Geminiなんかでも、種類やフレームサイズによっては若干違和感を覚えましたが、ProphetやJudgeの時代になって改めてかっこいいな、と思った次第です。

    > うみがめ館の話は“ちろさんのページ”で私も読みました。

    私もこちらで知りました。MTB系の最新情報を入手するとき、いつもお世話になっています。
    KLEIN号は確かに新鮮でした。しかし、sadaさんのどのバイクをみてもきれいに管理・整備されてて感心します。

目次