SCOTT SOLACE 30– category –
-
予定変更
台風一過で爽やかな秋晴れ。今日は行動も早めに、トレイルに行く準備を固めていました。でも、妻がDIYの木材を買いに行きたい、と。ということで、ちょっと予定を変更して、徒歩で少し先のホームセンターへ向かいました。 台風一過で路面は少し荒れ気味で... -
ロードにて
週の中日。今日は妻の1回目のワクチン接種ということで、注意深く過ごしてもらっていますが、すでに左肩の痛みは強いようで、微熱が出始めています。ファイザー製ワクチンですが、私が受けたモデルナワクチンと似た経過をたどっている感じです。ということ... -
ワクチン接種前日
明日は朝にワクチン接種があるので、久々にエクササイズを休むことになりそうです。 ということで、今日は純粋にトレーニング。 休憩は折り返し地点で2-3分休んだのみ。あとは走りっぱなしで19.75kmです。 ポタには若干、ブレーキ性能が怖く感じられますね... -
忘れかけてた乗り心地
またまた迎えた月曜日。 保険の担当と解約に関する話をしたりしたあと、少し休んでからトレーニング。 利用したのはなんと、SCOTT SOLACE。もう自宅にロードバイクがあるのを忘れるくらいになっていたところで、たまたま目に入って乗ってみたくなりました... -
尾根幹動画
次男と南多摩尾根幹線を走った動画。 https://www.youtube.com/watch?v=spvLi-yKWU0 多摩川サイクリングロードから尾根幹の往路まで。尾根幹の往路では私が先頭を走ったため、動画はわずか。 https://www.youtube.com/watch?v=pebLKLa2nkI 尾根幹の復路は... -
オネカン
昨晩急に思い立ち、今日は次男と一緒にロードバイクで南多摩尾根幹線(通称尾根幹)を走ることになった。 比較的距離が長くなるので、先週に引き続き、自転車用のインナーを使ってみた。もろ、サドルのような形状でパッドが配置されているのが面白い。 まず... -
荻窪風土記
昨日注文しておいた親指シフトキーボード、FMV-KB232の代金振込も終わり、いったん一安心。 このキーボードは30,000円オーバーと決して安い金額ではなく、待ち時間が長い先払いは心配である。前回このショップでThumb Touchを注文した際には代引きにしてお... -
久々のロードバイクでした
ちょっと前にお正月だったと思ったのに、もう1月も最終日。この時間の経過の早さが信じられない。 今日は消防点検で早めに目覚めたので、昨日出来なかった遠出をすることにしました。 その遠出に備えて少し早めの昼食。鍋焼きうどんでした。 さて、西多摩... -
初めて負けたと思った
今日の多摩湖ライドは、以前のお仕事仲間であるOさんと久々に走ることになっていましたが、次男も急遽参戦することになりました。 とにかく暑くてやばすぎた。 多摩湖自転車道は半分を過ぎたところから次男を先頭に置いたのですが、放置していると私たちが... -
電子シャッター
久々のトレイルライド翌日の仕事開始ですが、意外に疲れが残っていませんでした。むしろ長期間のストレスが解消された感じだったかも。 今日の焼きそばはいつもと調理法を変えたそうです。野菜には味付けをしていないそうで。麺は痛める前に「焼いた」そう...