Cannondale Rize (2009)– category –
-
Cannondale Rize (2009)
地獄のエア抜き
ランニング・ポタリングのあと少し時間があったので、スカスカ気味になったRize号のリアブレーキに対してエア抜きをしてみた。 https://youtu.be/31KBvk3hTlM これを見ると、簡単そう。基本的にこの手順にしたがって進めることにした。 まずはリザーバー側... -
Cannondale Rize (2009)
ブレーキホースを詰める
契約先の会社が今日を明日の「代休」に設定しているので、私も休みを取れた。おかげでWebのメンテナンスをしたり、運動時間をたくさん取ったりすることができて、充実の1日となった。 ただ、ポタリングではいくつかのトラブルが。 ここ2-3回のライドでRize... -
Cannondale Rize (2009)
コンプリートは5カ年計画
今日は善福寺川をたどって水源地まで行くことにした。例の「善福寺川 流域案内看板」の「善福寺川のあらまし⑤〜①を探すためだ。 休みなので本当はトレイルを走りたいところなのだが、スギ花粉の飛散が本格化してきた中、西東京方面に向かう勇気がなかった... -
Cannondale Rize (2009)
元農業地帯の農業公園
首都圏を除き、緊急事態宣言を解除するとのこと。東京都は、COVID-19感染者数の減少率が低下しつつあるし、入院患者数が2/27現在で2,000人も残っていて、かなり厳しい状態だ。 同じ東京に住んでいる人の間でも意見が分かれるところだろうが、簡単にリバウ... -
Cannondale Rize (2009)
チェーンコーティングの検討
栃木・足利山の火災が長期化している。26日夕方現在ではまだ、鎮火のメドが立っていないという。映像で見ても背筋が凍りそうな火の勢いである。民家のギリギリのところで鎮火したという写真などを見ても、本当に油断ができない状況、切迫した状況であると... -
Cannondale Rize (2009)
kindle unlimited
私はAmazonのKindle Unlimitedを契約しているので、頻繁に電子書籍を借りて読んでいるのだけれども、数年前によく読んでいたナポレオン・ヒルの書籍が読み放題に入ってきたので、今回は「思考は現実化する 逆境力 (きこ書房)」を借りて読んでみた。 「思... -
Cannondale Rize (2009)
またStravaが飛ぶ
もう、1週間過ぎた。なんでこんなに早いんだ…? ランチプレートの目玉焼きは次男が焼いたらしい。きれいに出来てる。黄身が適度に加熱されて味が濃くなっており、美味しかった。 今日はかなり仕事は進んだけれども、飲み物を買いに少し外に出たとき、ふく... -
Cannondale Rize (2009)
プロデュースの基本
今日は少し復調。 お昼にマルちゃん正麺 旨塩味を食べて、炭水化物を補給。午後も調子良く過ごした。 夕方には、なかなか手に入りにくくなっていた、こんな本を手に入れた。 この「プロデュースの基本 (インターナショナル新書)」は著者である木崎賢治さん... -
Cannondale Rize (2009)
善福寺川〜和田堀公園〜善福寺川緑地〜荻窪〜西荻〜善福寺公園〜井の頭恩賜公園〜玉川上水〜神田川
昨晩の地震は東京地方も大きく長く揺れた。私の自宅は、いくつかの本棚から本が落ちた程度だったが、宮城・福島では最大震度6強と、強い揺れがあったようだ。 被害に遭われた方々へお見舞い申し上げます。 その2日前に撮った雲の写真。 地震雲だったんじゃ... -
Cannondale Rize (2009)
名所(?)巡り
今日はお客様が全員お休みだったので、私たちのチームもお休みさせていただいた。 午前中は自宅でゆっくりして、昼食は煮込みきつね月見うどん。今日は自分で作ってみたが、卵を半熟の状態で終わらせるのが難しい。どうも妻が作るようには行かない。 ピリ...