筋力トレーニング– category –
-
筋力トレーニング
FNCバランスコンディショニング―Sports & Fitness
これまでボール(バルーン)に特化した書籍をいくつか紹介してきましたが、そのバルーンを表紙に持ってきたこの書籍はその中でも最も完成度が高いものといえると思います。 もちろん、書籍のタイトルが示すとおり、ボールだけに特化されたものではなくさまざ... -
筋力トレーニング
ストレングス・ボールトレーニング
ボール(バルーン)を使った筋力トレーニング種目を紹介する書籍です。 ボールを使った筋力トレーニングは、通常の筋力トレーニングと異なり、不安定な状態で体のバランスを維持しつつトレーニングを行わなければなりません。このため、関節を安定させる筋肉... -
筋力トレーニング
自宅でできるボールエクササイズ—柔軟性を高め、バランスのとれた身体をつくる
私自身はボール(バルーン)・エクササイズにはかなり以前から取り組んでいるのですが、お客様のプログラムに取り入れることはほとんどありませんでした。それは、私が紹介するプログラムの多くが自宅向けであること、日本の家屋が狭いこと、そして性質上事... -
筋力トレーニング
美しいボディラインをつくる女性の筋力トレーニング解剖学
『目で見る 筋力トレーニングの解剖学』に対して、こちらは女性にターゲットを絞った内容になっています。従来多くの筋肉図が男性をモチーフにしたものであるので、女性にターゲットを絞ったこの書籍はかなり貴重な存在といえます。男性の筋肉図ばかりで!?... -
筋力トレーニング
目でみる筋力トレーニングの解剖学—ひと目でわかる強化部位と筋名
これはすばらしい。 トレーニングの動作と鍛えられている筋肉を連携してイメージすることができるからです。 これは、イラストレーターの画力と正確な図によるところが大きいでしょう。 分類は種目別なのですが、「解剖学」のタイトルに恥じず、その主役は... -
筋力トレーニング
ストレングス&コンディショニング〈2〉エクササイズ編
「理論編」に対してこちらはストレングス(筋力)、コンディショニングに関する種目の紹介を担っています。 レジスタンス・トレーニングについては、フォームや呼吸などの注意に加え、補助の方法まで記載されています。レジスタンス・トレーニングだけに限定... -
筋力トレーニング
ストレングス&コンディショニング〈1〉理論編
こちらは「理論編」ということで、スポーツトレーナーが知っておかなければならない基礎的な知識を総合的にまとめた書籍になっています。 運動生理学、スポーツ医学、解剖学、身体運動学、トレーニング理論など、筋力向上・コンディショニングの指導現場で... -
筋力トレーニング
部分ひきしめチューブ・エクササイズ—超簡単 美しく変わる
部分ひきしめチューブ・エクササイズ―超簡単 美しく変わる チューブエクササイズといえば、リハビリなどのメディカルな目的から、高強度な筋力トレーニングまで、さまざまな用途に使われています。しかし、提供されている情報が少ないためか、一般において... -
筋力トレーニング
コアビリティトレーニング
「必要だと思っていた筋肉が」「いらなかった」というような表現を見ると、筋量・筋力を増せばパフォーマンスが高まるという古い考え方へのアンチテーゼとなるトレーニング法を紹介したものであることがすぐにわかります。 この書籍が紹介するコアビリティ... -
筋力トレーニング
筋肉—筋肉の構造・役割と筋出力のメカニズム
筋肉―筋肉の構造・役割と筋出力のメカニズム (からだ読本シリーズ) この書籍は筋肉の生化学的−生理学的な働きと物理学的な働きについて詳細に紹介されている書籍です。それに加えて簡単ではありますが、筋力トレーニングの紹介にもページが割かれています...