ランニング– category –
-
ランニング
学校の怪談
疲れが溜まっているのか、ちょっと不調ですね。若干仕事でのパフォーマンスが落ちている自覚もあって、今日はめずらしく昼と夜にアミノ酸系/回復系のジェルを補給しました。これで明日の調子が上がってくれるといいのですが。 豚肉の生姜焼き 夕食を食べた... -
ランニング
2021年も半分過ぎた
うはっ。いつの間にか2021も半分過ぎて、第三四半期に入りました。 今日からほぼ日手帳 2021 手帳本体 カズン avecもJUL-DECに切り替えです。ほぼ日手帳は非常にいいので、しばらくの間はリピートし続けることでしょう。 関東甲信は今日明日明後日と雨が降... -
ランニング
ランニング
両親が本日ワクチン接種1回目だったということで話を聞いてみました。就寝直前に申し訳なかったんですが、2人とも「ちょっと肩が痛い」という程度ということで、まずは安心しました。でもまだ直後ですし、これから2回目もあるので注意深く見守らなければと... -
ランニング
ランニング再開
ブルーマンデーのポタのあとは、ランニングを再開することにしました。 前回の怪我からちょうど1ヶ月空けての再開。急にふくらはぎを強く使わないように、普通のジョギングシューズで踵着地でゆっくり、1.7kmほどを15分近くかけて走りました。 どうやら、... -
ランニング
ランは長期休止を
昨日時点で違和感があった右下腿部。それでも痛みはないので今日もランニングを行ってみることにした。 だが…。昨日時点でおそらく再発していたのだろう。少しずつ痛くなってきて、ラン開始から20分を過ぎたころにはほとんど走れない痛みに変わってしまっ... -
ランニング
ランニング再開
4月の業務を終え、明日からはGWだ。が、昨年同様の緊急事態宣言下。 昨年のGWはロードのSCOTT SOLACEでポタリングをしていたようだが、今年は雨天スタートとなりそうだ。 今日はYETI SB66Cで公園に向かい、土道での軽いランニングを再開した。走る度に「再... -
ランニング
ランニングを再開
下腿部の痛みが取れたので、今日は10日ぶりにランニングを再開した。 YETI SB66Cで近所の公園の広場に行って、土道、一部舗装路を周回。久々のソールが厚いトレーニングシューズで走ってみると多少の違和感がある。 5周しても1.12kmなので狭いエリアだけれ... -
ランニング
ベアフットシューズチャレンジ中止
履き心地が良く、裸足感覚が新鮮なベアフットシューズはお気に入りだった。だが、ふくらはぎを痛めるのが4回目にもなると、もう諦めるしかないかと思う。 今日も2.0km位までは快適に走っていた。でも、トラックの外に出て帰り道に向かったときの着地でビリ... -
ランニング
天国のエア抜き
タイトルの通り、昨日の地獄返上だ。 いきなりリア側のエア抜きは難しかったのではなかったかと思い、今日は腕試しにフロント側から着手してみた。これがあっさりうまく行き、とりあえずXTRを使い始めてから今までの中では一番いい感じになった。 これで自... -
ランニング
自転車と健康
ずいぶん前に持っていた書籍を再び入手した。 「自転車と健康」。 以前、自転車系の書籍作成に協力した際に、ライターさんにお貸ししたまま戻ってこなかったこの書籍。この書籍は大分大学の教授、助教授によって編さんされたもので、運動指導の際のエビデ...