ちょっと前にお正月だったと思ったのに、もう1月も最終日。この時間の経過の早さが信じられない。
今日は消防点検で早めに目覚めたので、昨日出来なかった遠出をすることにしました。
その遠出に備えて少し早めの昼食。鍋焼きうどんでした。
さて、西多摩方面に出かけるにしても、毎回トレイルでは飽きてしまう。
ということで。
久々にロードバイクのSCOTT SLACEで多摩湖へ。今日は風が強く、往路はずっと向かい風だったこともあるのか、先々週のProphetと比べて15分早かった程度でちょっと凹む。
それにしてもいい景色です。
反時計周りで1周したあと。最後の流れるような下りを楽しめることもあって、私は反時計周りが好きです。
…なんかWordPressエディタのGutenbergを使ったブロック編集の調子が悪い。画像ブロックでときどき候補が正しく表示されないことがあります。ということで、ここからChromeに切り替えてみる。
2周したあと。今回は時計回りで。
少し疲れたのと、景色がいいので草っ原の上にちょっと横になってみる。
寝転がって見えた風景。このまま一眠りしようかと思った。
…と、本当に寝てしまいそうなので、そろそろ3周目に向かわねば。
3周目は好きな反時計周り。1周目のとき、好きな最後の下りは人が多くてつまり気味だったので、2度目はもうちょっと快適に行きたいな、と。
1周目よりは流れるように進みましたが、やはり今日は歩いている人が多かった気がします。天気が良かったし、エクササイズ日和でしたから。
先日読んでとても影響を受けた、「東京自転車日記 (新潮文庫)」の小平・多摩湖編にある、「湖畔の茶屋」というのはここでしょうか? こちらも緊急事態宣言を受け、1-2月は休業となるそうです。
そういえば、こちらは自動販売機の飲み物以外で利用したことがありませんでした。営業再開したらぜひ休憩に利用させていただきたいと思います。
3周したところで、今日は満足しました。結構脚に来ていたので、帰りはゆっくり帰ることにしました。
…ブロック編集で画像候補が正しく出ない件、Google Chromeでも再発しました。これはGutenbergエディタのバグっぽいですね。何年も解決せぬまま、残っている。
こちらも「東京自転車日記 (新潮文庫)」の小平・多摩湖編に紹介されていた、小平ふるさと村。正面に見えるのは旧小平小川町郵便局舎の棟で、もともとは青梅街道沿いにあったと書いてあります。右側に見える通路の奥には水車が見えました。
今度、自転車の鍵を持って来たときや、他の人と来たときに立ち寄ってみようかと思います。
結構ヘトヘトになっていつもの武蔵野園さん前まで戻ってきました。
今日1日頑張ってくれたSCOTT SOLACE号。ロードに乗ったのは、Oさんや次男と多摩湖に出かけた昨年8月が最後だったようです。放置期間が長かったせいか、ペダルやチェーン、シートポストのボルトに少し錆が浮いていました。ベランダ保管の仕方もちょっと考えねばなりませんね…。
指の骨折が完治していない影響でフロント側のブレーキレバーを十分に引けません。最近はMTBのブレーキに慣れていたので、最初は少しだけ不安がありました。往路のうちにだいぶ慣れましたけど。しばらくフロント側は中指〜薬指ブレーキングにするとして、たまにはロードにも乗らないと。