全日本銃剣道優勝大会

最近、「眠れないほど面白い 空海の生涯: 1200年前の巨人の日常が甦る! (王様文庫)」という本を読みました。前書きの記述から「なんだ、歴史小説的なものだったのかあ」と少し後悔したりもしたのですけれど、結果的には最近読んだ中で最も面白い読み物でした。

渡唐以前の記録がほとんど残っていないという空海のことですから、登場人物に架空の設定をして読みやすくしている部分もあります。この設定が空海や最澄らが歴史上の人物というだけでなく「生きた人間であった」ことを浮かび上がらせてくれました。

「ここは脚色した部分だよ」「ここはこういう説もあるよ」という補足があるので、史実が脚色に引きずられることもありません。ですので、一般の興味がある人たちのための「資料」としても十分に役立つのではないかと思いました。

空海は自らが学んだ密教を世の中に広め、多くの人を救いたいという使命を持った人だったのだと思います。それは、密教が人々を救うための具体的な手法を提供していると信じていたからでしょう。

私だって宗教は人を救うものだと信じたい。なのにどうして、今回のスリランカのテロのようなことが起こり、多くの人が犠牲にならなければならないのでしょう? これまでも宗教の名の下に、多くの血が流されてきました。ささいな思想の違いから、分派同士で争っていたりするのをみるにつけ、本当にうんざりします。私は宗教に詳しくはないのですが、それが大きな争いのもととなっているのは間違いないでしょう。こんなことから、私自身はいずれの宗教も嫌いで、基本的に無宗教の立場です。

さて。今日は全日本銃剣道優勝大会の撮影で日本武道館へ出かけました。

第63回全日本銃剣道優勝大会
第63回全日本銃剣道優勝大会
屋根は工事中らしい
日本武道館の屋根は工事中らしい
ここ数年で、観客層も変わってきた気がします
ここ数年で、観客層も変わってきた気がします
彌生慰霊堂
彌生慰霊堂
今度時間があるときに参拝します
今度時間があるときに参拝します
日本武道館の天井
日本武道館の天井に掲げられた日の丸

以前、256GBのSDカードを持っていたのですが、どこかでなくしてしまって64GBのSDXCカードしか持っていません。短剣道に比べ、撮影時間が長くなる場合が多いので、SONY FDR-AX100 4K の撮影ビットレートの設定を100Mbpsから60Mbpsに変更してみました。

60Mbpsのスクリーンショット
60Mbpsのスクリーンショット

上の画像は例のごとく、4Kムービーから切り出してみたものです。私の目では、60Mbpsと100Mbpsの差を見分けることができませんでした。当然、記録されるファイルサイズは小さくなるので、それがメリットかな。おそらく今後128GB以上のSDXCカードを入手して、100Mbpsに戻すことにはなるのでしょうけど。

さて、今大会からは防衛省第1部、防衛省第2部、一般の部に加え、女子の部が設けられていました。女子の競技人口が増えてきたものと推測されますが、この競技の裾野を広げる上で大変メリットがあると思います。女性選手が増えたことで、館内も明らかに華やかな印象になっていて、男臭さが大きく緩和されています(笑)。

館内の様子
館内の様子

Canon EOS 7D Mark IIには望遠レンズを付けているので、明るい広角側のレンズを付けたOLYMPUS PEN mini E-PM2も一緒に持って行って良かったです。

Canon EOS 7D Mark IIの写真は実際の風景の色温度に近い印象です。動画機のSONY FDR-AX100 4K や、ミラーレスのOLYMPUS PEN mini E-PM2は微妙に印象が違いますが、E-PM2の場合はi-Autoによるものでしょうね。

ところで、友人に預けている、SONY NEX-VG20/Bが不調になってきたようです。exfit TVでは高頻度で取材を行っていて、さまざまな環境下で使われるため、機材が傷むのも仕方がありません。さて、どうしましょう?

私のところは子供が成長し、ビデオカメラで撮影する機会もほとんどなくなりましたから、SONY FDR-AX100 4Kexfit TV用に提供するのもひとつの案です。家庭用には4K撮影可能なミラーレスカメラがいいのでは、と思いつきました。実は今日、次男のサッカー試合の日程が重なっていて、久々にビデオカメラを「家庭用に」活かすチャンスではあったんですけど…。

ということで、4K撮影可能なミラーレスカメラを探しはじめました。友人が、SONYよりPanaが使いやすいかも…ということを言っていたので、久々にPanaのカメラを見ていると、型落ちになったパナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GX7MK2が、手頃な価格になっているではありませんか。ファインダー像があまり大きくなかった印象がちょっと引っかかるのですけど、35mm換算0.7倍ってどれくらいだったかな?

AFの速度を考えれば、DC-GX7MK3-Kのほうが良かったりするのかなあ…。ん、某オクを見ると、DC-GX7MK3-KSONY α6300のボディが同じくらいの価格だ…。

すぐには動かない方がいい(苦笑)。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 連コメですが)こんにちは。

    恒例の武道会撮影、お疲れ様でした。今回も見事なお写真(動画)ばかりです。
    全景写真=PM2とは思えませんで、ノイズも少なくてシャキッと見えます。
    けっこう年代物になってきましたけど、まだまだイケそうですよね(笑

    試合の下から三番目の審判員? 取材の方かな?構えているDSLRがちょっと気になったり…
    何を使ってらっしゃるのか・・。(苦笑

    カメラ紹介系のYouTuberさんとかは、パナのGXシリーズでアップされてる人も多そうですねぇ。
    ウチの2K iMac であれば、全く遜色ない動画性能ですけど…4Kだとアラが出るかも?
    元々、業務カメラが得意のSONYとPanaですから、ドッチも良さそうですね。
    まぁ、動画に縁のない当方にはあまり関係ないですが(沈

    • sadaさん。こちらも反応、ありがとうございます。
      PM2、頑張ってましたね。でも、Panaに変えたいとか、ちょっとありますね〜。過去のGF1の写真を見ていると、やはりそちらのほうが好みの描写だったりして。レンズと本体のメーカーが揃っているからかもしれませんが。
      いずれにせよ、間もなくexfit TV用のカメラは交換しなければならないでしょう。SONYかPanaか、迷うところです。レンズ資産は同等かな。ただ、SONYのa6400が全画素読み出しで、PanaのGX7 MK2は800万画素分を使う方式のようで、SONYのほうが画質的には有利かも。
      YouTubeで画質比較してみたんですが、どちらも、私がAX100で撮影してYouTubeにアップした映像よりぼやけているように見えて、決断できませんでした。
      もう一台、AX100を買ったほうが良かったりするのかも…。

目次