仕様変更

RICHEY CARBON

前回、Mさんにいただいた逸品を装備しました。

RICHEY CARBON

RICHEY CARBON

RICHEYのカーボン・ハンドルです。糊を剥がしてみたら非常に綺麗でした。

ハンドルは先日、MOST LIONに変更したばかりだったのですけど、どうもポジションがうまく取れない感じでした。特に下ハンは私のスキルでは絶望的で(苦笑)。

420mm幅になって、下りが明らかに安定してはいたのですけど。トータルで考えて、元のポジションに戻したいと考えていたところに、Mさんからこれをいただくことになったわけです。

ハンドルの肩からブラケットまで

ハンドルの肩からブラケットまで

幅も400mmになり、ハンドルの肩からブラケットまでがほぼ直線。以前使っていた仕様に近づくと思います。ステムの高さは当時より5mm上がっていますが、しばらく使ってみて、もう少し低くするかを考えます。

今回使用しているバーテープがウレタンタイプで分厚く、ブラケットがポコンと膨らんでいますが(苦笑)、このテープは耐久性はなさそう。早いところ、違うものに変えてみようかと思っています。

RICHEY CARBON

RICHEY CARBON

まだ試乗はしていませんが、これは本当にいい感じ。幅が狭くなってコンパクトになり、重量も220gということで、230gのMOSTより10g程度ですが、軽量化されました。

Mさん。本当にありがとうございます。週末天候に問題がなければ、さっそくこの仕様で多摩湖あたりに行ってみたいと思います。

いつの間にか、Campagnolo操作のカンも戻ってきて、考えなくても勝手に変速できるようになっています。親指レバーの位置は手放しには喜べませんが、シマノもブレーキレバーを内側に動かすのは個人的にはかなり嫌でしたし、完全に好みを満たす仕様を求める必要もないと思っています。それより軽くてブレーキ性能も高い現在の仕様を喜びたいですね。

通勤のため毎日築地市場の前を通過しますが、本日の帰りは出て行く車両も少なくなっていました。もう豊洲市場はオープンしましたが、築地市場がなくなるなんて、寂しい気がします。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • (一周遅れですが…m(_ _)m)こんばんは〜です。

    Ritcheyのハンドル、これもカッコいいですけど、やはりロードのハンドル選びはシビアですねぇ。
    幅は400mmに戻ったのですね。カンパのセットも含めて、いっそう馴染むようで何よりです。
    それにしても、バーテープの巻き方=もぅ完全に忘れてしまっているなぁ…(ブツブツ

    icofitさんのロード日記に当てられて(笑)けっこうアレコレと物色していたんですが・・。
    どうも時期が悪かったみたいで、またしてもTREKさんで街乗り三昧です(苦笑
    大昔の国産ロードがトラウマになってきたのか? 実際に試乗してみないとダメですね、やはり。

    豊洲新市場=多少のトラブルはあったようですが、やっと移転しましたねぇ。
    築地市場のそばを通過されるんですか…あの活気、これからは工事車両群で消えていくんですねぇ。
    取り壊しの際は、ネズミの大群が出るとか・・ホントかなぁ?(疑問が…)

    • sadaさん。こんばんは。
      さっそくありがとうございます。

      ロードのハンドル選びはシビアだと思いました。標準で付属していたものからこのRicheyに直接交換したらほとんど違和感はなかったと思います。
      ただ、MOSTの420mmも捨てがたく、実は幅については420mmが一番いいのではないかと思っています。
      今回の仕様変更で上半身が起きるようになったので、ときどき下ハンも試してみようと思います。

      今日は雨だったので、ロードではなく、NEMESISで通勤してみたのですが、これはこれで十分な性能ですよ。ロード仕様のsadaさんのTREK号には叶わないかもしれませんが。
      ロードはポジションがシビアなので、試乗して決めるのがベストだと思います。
      ただ、やはり舗装路を走るのにはいいですよ。ロード。最近のモデルは太いタイヤに対応していて、プロも普通に28cとか選んでいます。時代は変わりました。

      豊洲市場の近くで働いていますが、まだこちらは全く覗いていません。築地市場はまだ夜は電気も付いていますし、車両も行き来しています。取り壊し関連の車両も行き来するようになりますね。

      > ネズミの大群
      いやぁ。これは勘弁願いたい。自転車で通過するときに前に出てこられたらアウト!

目次